きじとら(=^・^=)の 散歩写真

チェンソーアートに興味津々散歩中..

☆ チェンソーカービングスクール 「2016年度塾生(第10期生)募集」のお知らせ ☆


チェンソーカービングスクール安曇野学校 天平の森2016年度塾生(第10期生)募集を開始しました。
開催場所:森林体験交流センター「天平の森」 長野県安曇野市明科光2573-35 tel 0263-62-6235
開催日:4月~10月の第3土曜日   ※10月15~16日はカービングショー開催!
[お申込み・お問合せ] 
・独創本舗シトロン 担当 饗場(あいば) 〒384-0043 長野県小諸市諸154-2
 tel fax 0267ー23-8970 携帯 090-1701-6131 mail: y-takeru@karuizawa.ne.jp
・塾長 伴正史 mail: info_ban@myad.jp ●「チェンソーカービングBAN」(伴塾長HP)

第9回 信州安曇野チェンソーカービングショー  画像をクリックして、更に最大化してご覧ください(^^)/


「いちはら自然樂校」チェンソーカービング講座 (2014.04.13) その2

2014-04-15 | チェンソーアート
11時頃から11時30分頃までのカービングシーンです。


▲八重桜の下では事務局の鶴岡さんが受講生さんのチェンソーのメンテナンスをされています。
  栗田校長は場内をまわって指導に余念がありません。八重桜の周りに薄青いものが漂っているのは近くで
  燃えている薪ストーブの煙です。ちょっと幻想的ではありますが、ときに受講生さんの姿を隠してしまいます
  ので、UPしてる写真が突然暗くなっているものはこの煙の影響ですのでご了解ください(^^)


▲チェンソーカービング初体験の女性は造形の素養があるようで、とてもバランス良く順調に制作されています。
  オドロキました(*^^)v


▲写真一段目は栗田校長の作品(お手本)です。地面から浮かせて設置することで、雨水によって作品が腐食
  してしまわぬように工夫されています。庭にこのように大きなキノコやタケノコが浮遊していたらドッキリ!して
 しまうでしょうね。腐食防止というよりは、栗田校長の愉快な遊び心が反映されているようにも思えますね。






▲微笑みを浮かべながら制作される“もこさん”を初めて撮影しました。私が執拗にカメラで迫ったので、微笑み
  というよりは苦笑されていたのでしょうか..?^m^ カメラマン根性丸出しというよりは、ちょいワル爺さんにな
  ってしまったようでスミマセンでした(^^ゞ










▲チェンソーの準備をされていた五十郎さんがカービングを開始されました。気合いが入っていますね~!




▲いつもご一緒にカービングを楽しまれている受講生さんご夫妻です。講座で何度もお会いしているのですが、
  私のご近所住まいと初めて知ってビックリ仰天!馴染みの地名や割烹の名前が飛び出したりして、ひとしきり
  ローカルな話題で盛り上がりました(*^^)v


▲上の写真は先月23日に開かれたチェンソーアート大会で制作された作品です。オカッパ頭(カッパなので当
 然ですが)の雌カッパが八重桜を愛でる穏やかな後ろ姿がイイ雰囲気を醸し出していますね~!












▲k林さんご夫妻は夫唱婦随で作品のリメイク作業をされています。少しは私も見習わなくては...(^^ゞ

つづきます...