LWA #31 -ひとかけらのクルトン-

アメリカ国内の、とあるサラダボウルの中から送るただの毎日の羅列。

洗礼

2009-08-27 09:56:46 | 日記
今日は朝少し早起きして、朝ご飯食べてから勉強しました。

なぜ暇な日にはこういう風に出来ないのに仕事開始の日にはこういう事が出来るようになるんだろう。

人間って不思議w

ミーティング自体は午後四時からでゆっくりで、その前に数人の選手たちが来る事になっていたので、予定出勤時刻は1時。

9時半過ぎからリビングで勉強開始。

久々に早起きした付けが回って来たのか開始20分くらいで早くもうとうと。

20分くらい仮眠を取ったら復活。

物理っぽい問題があったのでDr.リバーにメッセで質問。

取り込み中だったのであとで返信してくれる事になって、その直後インターホン。

Dr.リバーからの軍事支援物資が届いたのかと思って外に出たらネクタイの二人組(多分アメリカ育ちの中国人とアメリカ人)。

嫌な予感。

カー○ーでもオフキャンだとランダムに来るキリスト教系の誘い。

アパートの構造上、対面するまで誰が来たのかわからないのが災いして捕まりました。

ゴッドを信じる事で自分の生きる意味が見いだせる、とか、自分が死んだあとに何を残して逝けるか考えた事あるかい?、とか、お金とかは究極問題じゃない、誰かを幸せにする事で君も幸せを感じる、そうだろ?などなど、書き出せばきりがないほど、沢北と深津の組み合わせよりも激しいダブルチーム。

最初は世間話も交えながらやんわり断ってしまおうと思ってたけど、だんだんそんな風に俺が気を使う意味がないんじゃないかと思い始めました。

その辺りでおもむろに、教会とかで祈ったりしないの?と中(国人)。

うん、しない、だって今の俺の暮らしにゴッド関係ないから、と僕。

で、同じようなやり取りを2、3往復繰り返しました。

そして、中国人の方が、とりあえず俺たちの事を話すのに15分くれ、とか言いだしました。

(D心の声)おいおい、もう既に20分くらい話してないか?

(D実際)え?今?

中:うん。

D:(ちょっと何かがはじけて)いや、無理。日本人は大概そうだけど、俺、宗教興味ないし、どっちかって言うと嫌いだし、今からお昼ご飯だし。

中:(けっこうきつく言ったつもりだったのに全くめげる様子もなく)じゃ、連絡先渡すからいつでも連絡ちょうだい。

D:…

で、連絡先を書いたカードをもらい終了。目の前でびりびりってやったらいくら慈悲の心をもったクリスチャンでも怒るのかな、とか思いながらチキンな僕は部屋に入って速攻捨てました。

ブログに書くネタが出来たから結果オーライ?

で、午後からは仕事開始です。

今日はミーティングだけでしたが明日から練習があったりなんだかんだ懐かしい毎日が戻ってきそうです。

明日は五時半に学校行って準備しないといけないから、もう寝ようと思います。

教訓
きっちりした格好の二人組には気をつけよう。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (saba)
2009-08-27 23:09:49
ほんとグローバルなやつらだね!w 中国人なら仏教でいこうぜー!!
返信する
Unknown (D)
2009-08-28 09:18:30
あの中国人は芯までかぶれきってるなw
返信する

コメントを投稿