らくがきちょう

わにのたまごの過去ログ

3月24日(木)のつぶやき その6

2016年03月25日 03時33分46秒 | Twitterまとめ

女性の人格を信じられない、自分の子供を産んでくれるかどうかわからない、という不信が、彼女らから陰の力を奪った…んじゃないかと。その縛りを何故か日本フェミのほとんどは継承してしまってる。
…とか、私もまだこの辺りは固まってないんですけどね…。


何年か前に話題になった時期があったと記憶してるんだが、障碍者が性的に抑圧されてる、然も障碍者の感動物語を好む心が美しい人々によって抑圧されている、っていうのは今も変らずあると思うんだけど、それをサラッと真正面からぶち破ってくれる乙武氏カッコイーって巫山戯つつ思ってる。

わにのたまごさんがリツイート | 25 RT

元々あの人はエクストリーム障碍者として登場したのに、いつの間にか典型的な清く正しい障碍者を仮託されるようになってて、なんだか変だなー、と思ってたら、流石はエクストリーム障碍者だなっていうことをやってくれた感じ。

わにのたまごさんがリツイート | 43 RT

だよなぁ…彼はエクストリーム障碍者なんだよ…。
従来の枠をぶち壊す。
たぶんそれを自分でもわかってる。
くだらない偏見を壊す。そのために政治家になるし、ちゃんと政治出来る自民党を選んだ。


私は、乙武さんのことを弱者だと思ったことは一度もない。
自分の障害をも武器にして戦う、したたかで、エネルギッシュなヤツだと思ってる。
そりゃ、モテるに決まってるだろ。


あはは、ぱんなこったそ氏また怒ってるーwww
うん、基本的に彼は女性の人格を全否定しているスタンスだから、その芸風だと安定の反応だし、それでいいんですよ。まあせいぜいがんばってくださいwwwwww


私は嫌われてるだろうけど、私はぱんなこったそ氏じたいは嫌いじゃないし、言ってることは納得できることも多い。さっきの不倫云々も頷いてRTしたんだが、その辺り伝わらなくて寂しいね―(^^ゞ


私は、ほんとは保守層の主張に近いものがあるんですよ。
一方的な主張だけではなく、性差や生得的なものも考えて、現実的な落とし所を探し、男女仲良くやっていきまショー!というスタンスなんです。


旦那が3ヶ月育休取ってくれたんだけど、4月から同期が全員昇格するところ、旦那だけが昇格できなかった…
「本人は別にいい」って言ってるけど、私がなんか申し訳なくて凹む…育休とれだの女性躍進とか言ってるけど結局これか…わかってたけど分かってなかったなぁ私

わにのたまごさんがリツイート | 10092 RT

@tsuji5jp 降格ならクレームも理解できますが、昇格がなかったことが不満なのはよくわかりません。その3か月、同期の皆さんが支えてくれたからご主人は無事復帰もできるしお休みも取れた。会社がその働きを評価することに不満があるのですか?育休でなくとも病休だって出世は遅れます

わにのたまごさんがリツイート | 401 RT

@aka464ma4ma リプありがとうございます。退職でなく休職である以上、誰かが仕事の肩代わりをしたんです。そこを目に見える形で労わないと、マタハラや育休が迷惑!という悪い空気を職場に生んでしまうと思うのです。

わにのたまごさんがリツイート | 111 RT

>前RT 乙武氏の不倫については、よその家庭の事なんだから、他人はそんなに熱くならなくていいんじゃないの?という感を覚える。どの程度の不倫まで許し、どのように決着つけるかは家庭それぞれでのスタイルでいいんじゃないの?っていう気はするよね。

わにのたまごさんがリツイート | 5 RT

あと、乙武氏の奥さんの謝罪についても、乙武氏の異常性云々って騒がれてるみたいだけど、それは違うんじゃないの?という気がする。アレはどう読んだって『勝者の余裕、勝者の責任言及』だろう。「どう見たって自分に非が無い」と自信があるから言える「私にも責任が」系の社交辞令コメントでしょう。

わにのたまごさんがリツイート | 6 RT

ネットにあれだけ長けた乙武氏が、あんな奥さんのコメント載せたら、世間からどの様なバッシングを受けるか想像が至らなかったとは思えない。経緯には多分に奥さんの能動的な意志も入っていると思うのが妥当だよね。

わにのたまごさんがリツイート | 5 RT

そのリスクをとっても載せたって事は、夫婦できっと利害の一致があったんじゃないのかね。夫婦で足並みを揃えて公式見解を出しておけば、その後ドロドロの愛憎劇が好きな世間やマスコミのゲスな追求に対して「アレが回答です」と対処し易くなるわけで、あのコメントの利は夫婦共に大きいだろう。

わにのたまごさんがリツイート | 4 RT

要は、夫婦共に「この問題を早々に幕を引きたい」「世間からこれ以上生活をかき回されたくない」という意思の元でのあのコメントなんじゃないのかね。自分に置き換えて考えてみれば、乙武氏の異常性云々っていうより、こっちの方が現実的な経緯だと思うかな。

わにのたまごさんがリツイート | 4 RT

乙武氏へのバッシングがさらに強まるリスクを抱えても、先んじて奥さんの心境を公式コメントとして出してしまうことで、「実際のところ、奥さんは今どんな気分なんすか~?」と日々ゲスいマスコミからの突撃を受け難くする&受けても「あのコメントが答えです」と機械的に対応し易くなる方がイイよね。

わにのたまごさんがリツイート | 3 RT

まなざし村もラディフェミもアンチフェミも、異性を支配しコントロールしたいに縛られてるわけですけど、私たちは選べるようにしたいというだけで、正しい避妊法を決めよう!とか正しい男女の性のあり方を決めよう!みたいな戦いはしてないんですよ?

わにのたまごさんがリツイート | 10 RT

いうなれば、私たちは自由を愛するフェミニストじゃないですかね~。あなた方が男女の性を支配しコントロールしたがってるからって、私たちを同じだと思わないでよね~。困っちゃう。プリプリ。

わにのたまごさんがリツイート | 6 RT

私たちは低用量ピル推進派でもないし、緊急避妊薬推進派でもないし、コンドーム推進派でもないんですよ。もちろん低用量ピル否定派でもないし、緊急避妊薬否定派でもないし、コンドーム否定派でもない。避妊がカップルの各々の事情にあわせていつでもどこでも誰にでも自由に選択できるよう派ですね。

わにのたまごさんがリツイート | 22 RT

全く同意。
主張やイデオロギーを超えた部分で共鳴できれば共闘するのが社会運動、と以前ピル公式さんがおっしゃってたが、私も同感です。

てかそろそろ、主張名でくくるのも難しくなってきましたねー…。
それぞれの層にも個々人の考えがあり、グラデーションがあるはずだからなあ。


余計な争いは避けるのが無難。
…ってーと、私の発言にも相当問題があるわけだが…(^^ゞ
ブーメランブーメラン


自民党の総裁である安倍首相が「労働者の給料もっと上げろや」と経営者サイドに不満を表明するとは、本来労働者の党である民主や共産がどれだけ役立たずなのか。国会前でデモなんて金持ちの道楽でしかないのがよくわかる。せめてストやれスト。 jiji.com/jc/zci?k=20160…

わにのたまごさんがリツイート | 96 RT

500RT:【ロマン】リアル「カールじいさんの空飛ぶ家」、豪の気球イベントに登場
news.livedoor.com/article/detail…

無数の風船が描かれた巨大なバルーンに、風船600個が付けられています。製作者はこれで世界を旅する予… pic.twitter.com/nrgeYLixNq

わにのたまごさんがリツイート | 98 RT

これはかなり心配。目的の正しさのみをもって、手段の過ちを赦してはいけないと思うんですが…。 twitter.com/azukiglg/statu…

わにのたまごさんがリツイート | 19 RT


最新の画像もっと見る

コメントを投稿