らくがきちょう

わにのたまごの過去ログ

3月10日(木)のつぶやき その5

2016年03月11日 03時37分40秒 | Twitterまとめ

@raurublock そも「エネルギー効率いいわこれ」と緑の奴らが撒き散らした酸素などという猛毒に耐えた者のみ太陽の下生きられたわけで。

わにのたまごさんがリツイート | 70 RT


3月10日(木)のつぶやき その4

2016年03月11日 03時37分39秒 | Twitterまとめ

キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!! と言うしかない…いやぁゲスの極み。いいんじゃないですかね、これからの炎上も含めて。
まあ彼の言うことにも一理あるわけだし。


人間は不合理なものを支持しているから、完全な客観、事実の積み重ねをして行っても「意味」は持たせられないんですよね、デモが理論や理屈で団結しないのもそういうこと。

わにのたまごさんがリツイート | 26 RT

「科学が発展すれば生きる意味そのものが見つかる」みたいなこと聞きますが、科学は「生きる意味」を発見できない、なぜなら〈科学〉とは客観を推し進めて再現性を獲得したものでそこには主体(=不合理なもの)がない、主体がないなら「生きる意味」という不合理なことを持たせられないのは当然。

わにのたまごさんがリツイート | 31 RT

ニーチェは「人は何も負わないことには耐えられない」と言ったように、何かの責任や罪を負わなければ意味を感じられない、宗教者が罪を負おうとするのは、その苦しむ自分を神が絶対に見ていてくれるという確信の下にある、それ自体なんの意味も無いけども、だからこそ人間には重要なんですよね。

わにのたまごさんがリツイート | 34 RT

リベラルはなぜかこういった「物語」には気付かないけども保育園の「物語」なら気付くんですよね。

わにのたまごさんがリツイート | 25 RT

これはリベラル/PCが抱える大きな問題のうちのひとつですよね、リベラル/PC的な信念によって風習を否定した時に起きる矛盾、全員平等を目指すなら格差を是非しなければならないが、信念に従って風習(男女差別)を正すと格差が増大する。

わにのたまごさんがリツイート | 31 RT

ただリベラルのみなさんにこれだけは覚えてもらいたいんですけど、これらの矛盾をすべて解決するのが「革命による社会主義への移行」です、いいですか、社会主義です。

わにのたまごさんがリツイート | 5 RT

革命を起こせば保育料も学費もすべて無料である。

わにのたまごさんがリツイート | 5 RT

以前友人に、肩と手をつないだ対角線から90度引くとそこに肘がくるっていう話をきいてなるほどすぎて感動したんですが、自分のモデル確認したら明らかに二の腕のほうが短かった…だからバランス悪いんですね pic.twitter.com/9ih2uYr9yp

わにのたまごさんがリツイート | 21327 RT

.@chocolat_shop さんの「高卒社会人一年生(もうすぐ二年生)に「重さ」と「面積」と「体積」とは何かを教えている。」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/948140


「子育てはキツイってことのコンセンサス取ろうぜ」「キツイっていうのは甘えってのを減らさないとヤバくね?」ってのには本当に同意なんだけど、「本音を見抜いてる」が個人的には「うおおおお…」となってしまった

わにのたまごさんがリツイート | 9 RT

奥さんの大全開の愚痴をそのままツイートしてしまうと多分予想外の方向に流れるのである程度威力を弱めた方が良さそう。
僕も家で夫になら割と「いやwww実際この人の本音これっしょwww綺麗事言うなよw」レベルの適当なことは言う

わにのたまごさんがリツイート | 3 RT

一連のツイートを見たけど、もともと「こんな嘆願書おかしい!私の意見は違う!」という奥さんがいて、奥さんの本音とそれは違うってところからスタートしてるんだよね。つまり「自分の意見とは違うものをスタンダードみたいに扱うな」と。
しかしそこから「自分意見をスタンダードにしろ」となってる


いやいや色んな状況ありますよね、女性も色々ですよねと返されると「でもホントはそうなんでしょう!」と自分んとこの意見を絶対のものとして譲らない。

まあ矛盾ですよね。で、今はほんとそれ多いから。
自分の意見が絶対、というね。
Twitterで可視化されてるだけだと思う。


たぶんこのケースは単に二時間奥さんからストリーム食らってメンタル弱ってて、Twitterでつい愚痴っただけだろうと思う。そらしんどいでしょう、かなり逃げ出したくなるような状況なんだから。
社会に向かって小石を投げる前に、ご夫婦でカウンセリングをおすすめしたいところだが…


正義感があってそれなりに地位もあって実績もあって、論理的に考える人が陥りやすいパターンだなと思う。たぶんレスしている人も「まあまあ落ち着いて」ぐらいの気持ちなんだろうが、受け取る側に余裕が無いとちょっとしんどいね。


春のかべがみ作りましたのでよろしければ? pic.twitter.com/gbRdPfOow2

わにのたまごさんがリツイート | 1284 RT

マシュマロ食べたら美味しかった?
もう少ししたらネットでも
全国から買えるみたいやに? pic.twitter.com/p02gQ6oMB3

わにのたまごさんがリツイート | 54 RT

嫌いな人のことで悩むことなどない。嫌いな人のことを考えてしまうのは、嫌いになり方が足りない。本当に嫌いなのなら、その人物のことを考えることさえ止めるのだ。悩んでいること自体が、その嫌いな人の影響下にあるということ。僕は、嫌いな人には、徹底的に無関心でいることで嫌いな人を克服した。

わにのたまごさんがリツイート | 3419 RT

しかしあれかな、砂に埋まりこんでほぼ分からないイシワケイソギンチャクの写真だが、有明海での流通名「ワケノシンノス」が「若い衆の尻の穴」の意味だと知ったら、イケメン実力派バリトン歌手の加耒徹さんのファンから私はタコ殴りにされるかな…。#有明をわたる翼

わにのたまごさんがリツイート | 13 RT

同じ場所にいるのに、威圧感が全然違うw pic.twitter.com/F0Y6VVyHTD

わにのたまごさんがリツイート | 25051 RT

【真冬の寒さに】今夜から明け方、関東の所々で雪や雨のおそれ
news.livedoor.com/article/detail…

降る量は少なく、積もることはない見込みです。ただ、関東南部でも雪がまじるくらい冷えるため、寒さ対策が必要となります。 pic.twitter.com/qQxluSSyrP

わにのたまごさんがリツイート | 409 RT

悪い事もあれば良いこともあるって事で、明日のフジテレビ
「とくダネ!」のお天気コーナーで花粉光冠の写真が紹介されます?

天タッツ!さんとのコラボかな??

#花粉光環 #虹 #自然現象 #とくダネpic.twitter.com/70jOyiN4NZ

わにのたまごさんがリツイート | 235 RT

タマネギ/チョコレート/コーヒーは犬猫に有毒だが、犬猫が弱いのではなく、ヒトが哺乳類の中でも例外的に毒に強いのだ。そもそも植物は哺乳類から身を守る毒として硫化アリル/テオブロミン/カフェインを身につけたのに、このろくでもないサルの子孫は「うまいうまい」と言って好んで食べ始める始末

わにのたまごさんがリツイート | 9259 RT


3月10日(木)のつぶやき その3

2016年03月11日 03時37分38秒 | Twitterまとめ

他の子供を育てるメリットを最初はそう感じなくても、「いずれあなたが年老いた時に、社会福祉を支えるためには、彼らが必要なんですよ」という理屈。何やらバーター的で嫌らしいが、そもそも社会とはそういう相互扶助こそが重要な目的なはず。


本能が渇望する「自分の遺伝子を遺したい」という強烈な欲求とは裏腹に、現実的に自分の遺伝子を残さなかった命など星の数ほど存在してて。それでも種が存続している。それは「その他大勢」の支えがあったからだと思う。そういう意味では、ムダな命など存在しないと思ってる。


いつも例えに出してアレだけど、何億の精子のうち、たった1つの精子しか受精しないのだけど、だからと言ってその1個の精子だけが存在すればいいのかといったらそうじゃない。残りの精子も協力しあって遡上するという。命を思う時、その他大勢の散った彼らを私は思い出す。


「ようじょあつめ」に対して「気持ち悪すぎ」と思うことは不快の表明で、それはわかる。ただ「こういうメンタリティって社会が許容しちゃいけないと思う」
まで行くとそれは「個人の不快をグローバルまで適用したもの」になるし、こういう区別がつかない人は全面的に注視していきたい。マジで。

わにのたまごさんがリツイート | 507 RT

この手の個人の不快と世間におけるギルティをごっちゃにしちゃう人って「自分が不快だから叩きのめすことが正義」とか言い出して、最終的に「正義だから何をしてもいい」とか考えてデマを流したりするんだと思う。なのでマジで要注意人物だ。

わにのたまごさんがリツイート | 441 RT

男はAVを参考にしてはいけないってよく言われるけど、女子は大いにAVを参考にするべきだよ。
なぜならAVは、男の夢と希望で作られてるんだからね。

わにのたまごさんがリツイート | 94 RT

ですなー。エロまんがも含めて、あれは「男の夢」だと思ってる。だから意思を尊重しつつ… しかし時には「それは夢だよ、現実はこうだっ」と旦那の夢を容赦なく粉砕する時もある鬼畜なわたくし。


実際のところ、あれらは全て「ファンタジーであり、現実は違う」とさえ認識できていれば、無問題なばかりか、むしろ必須じゃないかと思うんですよね。こうまで社会的にあの部分を抑えられていたら。変な方向に抑えるのではなく発散が一番必要だと思ってる。


「結婚したら子供をもって当然」とか「結婚したら子供をもたないといけない」とか思っている人の中でも、自分自身が結婚して子育てをしている様子の想像をしていない人やできない人がいるよ。だから、実際にあの生き物と対峙していきなり詰んじゃったりする。

わにのたまごさんがリツイート | 11 RT

正直なところを申しますと旦那も奥さんも「子育てから逃げたい」と思うくらいならなぜ子ども作った????? と独身子なしの僕は思いますけどね。

わにのたまごさんがリツイート | 10 RT

他の方は往々にして知らないのですが、私個人の場合を言うとそれまでは諦めていたのに、旦那と出会った時にですね、体の奥底から「この人の子供がほしい(自分と彼の遺伝子を遺したい)」という理屈無用の容赦無い図太い欲望が湧き上がりましたよ…あれなんなんでしょうね…


実際は本当にハードルが高いし、超絶ハードモードで無理ゲーなんですけど、そういうのを遥かに超えてヤツがやってくるわけですよ…むう


そういう本能で現実化したあと、みんな息切れしながら何とか育てる。その繰り返しで何とか子孫を繋いで来たんじゃないですかねえ。そうじゃなきゃ滅亡でしたから…。
今は生存率がアップした分、その衝動が下がっているのかもしれない。


「子育てから逃げたい」を「息抜きしたい」だと読み替えると割とすんなり納得出来そう

わにのたまごさんがリツイート | 2 RT

保育園に毎日通わせるのはキツイんだけど、登録さえしてれば1日とか数時間預かってくれる保育園とかはあるし、短時間保育でお母さんもリフレッシュみたいなの自治体がプッシュしてたりするので、そういう情報に触れることが増えるのも大切そう

わにのたまごさんがリツイート | 4 RT

ですです、息抜き本当に大切。みんなちゃんと頭ではわかってると思うんですけども、あまりにしんどいので少しだけ休みたくなるんでしょうね。
以前Nスペで「本来ヒトの子育ては仲間で協力して育てているようになっている」ってのがあって、あれすんごく納得してしまった。


他人に自分の感情が過剰に左右される人にとって、無限の他人の声が聞こえるネットは地獄だろうなと思う。

わにのたまごさんがリツイート | 55 RT

逆に「他人がどう思おうと構わない」みたいな人は、人間の悩みの九割ぐらい免除されたイージーモード人生を生きてる。

わにのたまごさんがリツイート | 49 RT

うおおおおお、昨日ツイートし注文したこれ、さっそく到着したので読んでるんだが、これは本気ですごい!かすとるさんにもオススメしなきゃっ!
すんごく分厚いからちゃんと読み込まなきゃ…
twitter.com/waninon5050/st…


占いだけじゃ人生は変えられないが、占いをツールとして使うんならこれほど頼もしいものはないわけで。私の冥府下りも占星術とかの助けがあったからこそ。やはり感謝せねばな、と思う。すべてに…


自分のパターンを知るのに使えるんですよね>占い
もちろん占いだけじゃない、いろんな方法もありますが、アプローチのひとつとして。
私はグーグルマップみたいなものだと考えてる


「なんでわたしが◯◯大に!?」に対抗して「なんでおまえが◯◯大に!?」を提案します

わにのたまごさんがリツイート | 17 RT

「なんでわたしが◯◯犬に?」と空目してしまった(アイコン的に)


田中圭一のゲームっぽい日常 『おそ松さん』に見るアニメとマンガの大予言 ift.tt/1QNFTx1

わにのたまごさんがリツイート | 21 RT


3月10日(木)のつぶやき その2

2016年03月11日 03時37分37秒 | Twitterまとめ

その言葉に撃たれた気分になり、自分ができることを考えなおして一からリスタートを切ったら、今まで自分と同類だった人達がいきなりキレてケンカになってしまった。当時は意味不明だったが、今から振り返ると私が変わってしまったことが気に入らなかったのだろう。


だがリスタートを切ったあとも、何重にもかけられたリミッターをひとつずつはずさなくてはならず、その間も無自覚に甘え続け、周囲の人達には本当に迷惑をかけ続けてしまっていた。当然ながら何度も失敗スパイラルを繰り返したのだけども、幸運なことにリミッターは確実に外れプラス螺旋に転じていった


とはいえ、実感というとまるでそれは「冥府下り」をしているようなもので、階層深く沈み込んだ古傷との対話はかなりきつかった。一番下層あたりだと既に記憶外のものなので身体的感覚でのアプローチも必須。なので自分だけでは無理。専門のカウンセラーに受け止めてもらったよ。


ネットで暴れている人たちにも良く思うんだが、とにかくネットだと害悪にならないからリアルで受け止めてもらって、と。でもこれを言ってもネットだから無理なんだよね。結局、距離を置くしかなくなる。以前これもスパイラル中で気づいたことだ。それ以前はネットであろうと誠意は伝わると勘違いしてた


×ネットだと害悪にならないから
◯ネットだと害悪にしかならないから

何故なら文字情報だけだと、受信側の状況と角度でいくらでも変わってしまうからだ。本人のフィルターを通しての情報になるのだが、フィルターが曇っていてはどうしようもない。


リアルでの対話・対面であろうと、なかなか真意が伝わらず苦労する。プロのカウンセラーと向き合って五感を駆使し、信頼関係を築き、丁寧にほぐして涙を流し会話してやっと伝わる。そんな大変なプロセスがネット等の情報のみで出来るわけがないんだよね。最近はネット知識でかえって悪化している人も…


昨日RTした中にあった「不幸のままであり続けたい人は存在している」というものがあったけど、まさにそれだと思う。同じ出来事・体験だろうと、それを受けてどうするか、どう生きるかは「その人が望み動く形にしかなり得ない」。だとしたら、周りは巻き込まれないようにするしかないのかもしれない。


一番頑固だったリミッター「自分以外の異物を受け入れることが出来ない」を何とか外した直後に、旦那と出会い結婚することが出来た。そして一番大きな穴だった「わたしはここに居てもいいですか」を彼が埋めてくれたのだけど、これが共依存である可能性も否定出来ない。それは悩みどころ。


でも、多分それでいいと思ってる。おそらくその穴は「家族」でないと塞げないものであり、彼以外では無理だった。私は愚かなことに、それを第三者に求めてさすらっていた。だから深刻な失敗を繰り返し続けていたということに気づいたんだよ。
もし彼を喪ったとしても、後は思い出だけでいけると思う


いつまでも「大きな母親」を求め、そのスカートの後ろに逃げ込もうとし、過去に囚われて愚痴る私に、旦那は「過去を嘆くな。その過去も含めて、今のおまえじゃないのか。過去を否定するということは、今のおまえを否定することなんだぞ」と言ってくれた。それが今でも私の絆創膏になってる


「こんなおろかな私を、過去もふくめてまるごと受け入れてくれた人がいる」それが一瞬のことであっても、あの時の気持ちは忘れないだろうと思う。


…とまあ、あくまでも以上は私の場合でありまして。人それぞれに事情があり、かたちがあるからなあ…と思う。難しい問題ですねい。


日本人は「ゼロ」と「100」が大好き。
カロリーゼロ、ノン(ゼロ)アルコール、ゼロリスク、100%果汁など、「ゼロ」と「100」がついたものを素晴らしいと評価し、それを目指すことこそ美徳と確信している。
現実を棚上げして、極端を目指すことで発生する別のリスクにも目を向けるべき。

わにのたまごさんがリツイート | 25 RT

なるほど、反原発カルトらは、ゼロリスクを実現するためには「原発をなくし、つくらない」ことだと主張しているのか。
つまり、リスクがあるものはすべて世の中から無くなることを理想としているわけね。
メシも食えなくなるぞ。そうなると生きていけない。
その矛盾に気がつかないんだろうか。

わにのたまごさんがリツイート | 30 RT

#高浜原発
裁判所の判断は根拠が希薄。
規制委員会による安全審査の結果を覆しているのだから、誰もが納得できる明確な根拠を示さねばならない。
「ためらわれる」という曖昧な表現ではあまりにもお粗末。
地域経済や電力会社の生産活動を妨害している自覚はあるのだろうか。

わにのたまごさんがリツイート | 21 RT

保育士不足の話の何が地獄だなって、結局なんやかんやで結構みんなが保育士のことを"子供と遊んでるだけ"って思ってる感じが透けて見えて、特殊技能の持主だって敬意が感じられないトコね。

わにのたまごさんがリツイート | 559 RT

幼稚園教諭が教諭ということで文科省なのに対して、保育士は厚労省でどっちかというと看護師に近いのだよな。そこら辺で幼保統合とかアホかって思うし、小学校の先生のOBなんぞをかり出すとか、頭おかしいんじゃないかと。

わにのたまごさんがリツイート | 107 RT

こんなんいうとまたケチがつくに決まっとるんだけど、大概の親は保育士がやってることは仕事とか介護とか、そういうのんさえなければ自分らにも出来ると思っとるけども、子供を育てるというスキルだけに関して言えば、だいたい出来とらんからな。

わにのたまごさんがリツイート | 29 RT

「子育て」「保育」にも「とにかく餌をやり殺さずに生かして成長させる」というレベルから「健全な心身な発達、本人の持つ能力を最大限に引き出し、社会への適応能力を最高に引き上げる」みたいなレベルまである。前者は専門性が低く、後者は高い。後者で子育て、保育をするならコストは跳ね上がる。

わにのたまごさんがリツイート | 12 RT

出生率を上げることとDQN育ち容認というのは、かなりトレードオフなところがあって、専門性の高い最高の育児を全員に行いながら出生率を上げるというのは、相当お金がかかってしまい無理でしょう、とぼくは思っている。

わにのたまごさんがリツイート | 14 RT

実際、現在も親になるための教育、子育ての方法についての教育なんて多くの親が受けないまま親になり、そのまま我流で子育てしているわけだ。それでよしとしているのだから、基本は「殺さなければOK」レベルで今の日本はまわっている。子育てレベルにおいて専門性の高い親なんてほとんどいない。

わにのたまごさんがリツイート | 8 RT

「『殺さないレベル』『子どもを伸ばすレベル』二種類の保育レベルがあります。殺さないレベルは月5000円、子どもを健全に伸ばすレベルは月15万円になります。どちらにしますか?」このように保育レベルを選択制にするのは大変に評判が悪そう。ただこうやればエリート保育士は高収入が取れる。

わにのたまごさんがリツイート | 48 RT

国が子どもを欲しい夫婦を支援するということは、そこに税金を投入するということですから、必ずそれ以外の人がしわ寄せを被ることになりますよ。だれもしわ寄せを被らず、国が誰かを支援するには宙からお金が湧いて出る必要がありますが、それは難しいのです。@Noih

わにのたまごさんがリツイート | 3 RT

ぼくは一夫一婦制など破壊してしまっても案外国は回り続けるのではないかと思っている。シングルマザー天国の結婚を媒介としない事実上の一夫多妻制に国がなっていくこと自体は面白そうで見てみたいとは思う。ただ、今のところぼくは子どもがいないので大変な税金が取られるのはイヤだなと思う。

わにのたまごさんがリツイート | 14 RT

しわ寄せについては、今以上に「子作り・子育て」に対しての公的負担をアップさせ、その分を課税率アップでしのぐしかないでしょうね…。具体的ペナルティは反感を呼ぶだけだし、欲しくても出来ない人が多いことを考えると。前向きに「社会全体で次世代を育てる」という意識にしなくては



3月10日(木)のつぶやき その1

2016年03月11日 03時37分36秒 | Twitterまとめ

アルジャジーラがSEALDsを「若者の政治活動の新時代」として紹介した番組はアーカイブになっています。こちらから> Japan's new era of activism stream.aljazeera.com/story/20160304… via @AJStream

わにのたまごさんがリツイート | 24 RT

アルジャジーラのアーカイブ掲載ページにリンクされている記事も、むごいほどに偏っています。入れ知恵がなければ、こうはならない。知的な怠慢を感じる。でも放置すると「日本の真実」として出回るから厄介なのです。 stream.aljazeera.com/story/20160304…

わにのたまごさんがリツイート | 72 RT

今流れたアルジャジーラの番組を受けて、かなり本気で日本がmisrepresentされるリスクを感じております。それぞれの陣営や個々人が、異なる事実認識も含めて意見を発信するのは賛成。しかし、特定のスピンだけが英語での情報発信を埋めてしまうと、外からはどれが本当かわからなくなる。

わにのたまごさんがリツイート | 82 RT

もんじゅ、ABCCと始まって、今これだよ。本当に歴史の舞台が放っておいてくれないんだね。なんなの、いったい?どういうことなのでしょう?

みんなの英語リテラシーが20年ぐらい前から平均値としてもう少し上がっていれば、グリーンピースが日本の印象をハイジャックなんかできるわけない。

わにのたまごさんがリツイート | 42 RT

で、アルジャジーラを通して「日本で若者が覚醒している。SEALDsは日本のアラブの春なんだ!」みたいに感動を共有する人々がいるわけね。 twitter.com/freefender/sta…

わにのたまごさんがリツイート | 67 RT

加えて、日本国内では個人攻撃、罵倒、中傷誹謗、いやがらせが常態化しているのに、英語になると途端にお行儀の良い言葉遣いと理知的なイメージが投影されるわけで、何この言語の壁に二分されたパラレル・ワールドは。 twitter.com/sakumariko/sta…

わにのたまごさんがリツイート | 47 RT

SEALDs関係者やサポーターが先ほどのアルジャジーラで話しているのと同じぐらい穏やかで理詰めの口調で日本語の会話ができていたら、すでに本物の新たなリベラルが生まれていたんじゃないかと思う。なるほど、こうやってやればいいんだ、ということも学習いたしました。

わにのたまごさんがリツイート | 29 RT

とにかく、偏った英語の情報発信が多層的になされているのが現状。「3.11」に引っ掛けてセンセーショナルにやっているのだと思う。アルジャジーラをはじめとする欧米メディア、国連、欧米の議会で同時進行してしまうと固定観念(日本のステレオタイプ)になりやすい。風評を元に戻すのは大変。

わにのたまごさんがリツイート | 89 RT

短期的に簡単に戦略は立てられません。練る必要があります。一世代後をにらむなら、今からとにかく英語を思い切り磨き、討論すること。 twitter.com/sekkai/status/…

わにのたまごさんがリツイート | 16 RT

6歳娘 「地球は水に浮くの?沈むの?」 → オレ親父 「!?!?」 - 科学ちゃんねるニュース kagaku-ch.blog.jp/archives/10536…

→この6歳児も今現在14歳か…ちなみに答は「沈む」だろうね。すでに「海」という地球大のプールに核は沈んでいるのだから


単に図の書き間違いだと思うんだが…最近は算数の先生も謝ったら死んでしまうん? .@kintoki_naruto さんの「この小学生の算数の問題成り立ってる? 展開図の解答をめぐって大人も大紛糾」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/947869


.@okano_yuu04 さんの「種村有菜氏・目黒帝国の同人誌頒布中止に関する、何が問題かのまとめ(種村有菜氏ご自身の発表について追記)」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/947821


.@kintoki_naruto さんの「わかる! 「ぽっちゃり」と「細い」に対する男女の認識の違いを表したイラスト」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/947944


.@tg_editor さんの「「よし、神絵師の動画を参考にして絵を描こう!」→「何が起きたのかさっぱりわからない…」」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/944417


痛烈なダメ出しを食らっても、その相手が信頼できる人なら平気というか、苦にならないんですよ。それに、もらったダメ出しを踏まえた方が、いい方向に転がることの方が多いですし。なので私は「批判に耳を貸すのは大事」だと思うんですが、同じくらい「耳を貸す相手は選ぶ」ことも大事だと思っています

わにのたまごさんがリツイート | 2069 RT

魔女っ子メグちゃんキャラ設定
かなり昔に青焼きから起こしたコピーなのでそろそろ線が消えかけてます pic.twitter.com/Crr22K4Iqp

わにのたまごさんがリツイート | 45 RT

何か確実な救いがどこかにあると探しつづけちゃうと、「これだ!」にすがった瞬間に100点満点をつけてしまう。そこからは減点がはじまり、やがては幻滅になり、また違う救いを求めるループになっちゃうんだよな。問題なのは減点がはじまりだすと異常なまでに高い攻撃性を発揮しちゃうあたりの闇だ。

わにのたまごさんがリツイート | 21 RT

「自分自身の内側に空いてる穴は他者には埋められないし、穴が空いてる限りは何をもってきても自分自身を満たすことはできない。」

わにのたまごさんがリツイート | 12 RT

「私は、あなたの心の穴を満たすためだけの存在じゃないよ」は自分を満たすのが生存目的の人にはなかなか届かないから一方的に呑み込まれかねないんだよ。

わにのたまごさんがリツイート | 16 RT

自分自身の内側も傷だらけにしながら、わずかながらでいいから穴からすべてがこぼれ落ちないようにするしかないんだよな。そうじゃないと、いくら埋めてもまったく足りやしない。

わにのたまごさんがリツイート | 6 RT

幼児期に十分に親から愛情を受けたという実感が持てなかった子は、成長したあともその穴を誰かで塞ごうと必死になるんじゃないか、と思ってる。
「親からの愛情」って言うが極端な虐待ではない場合であっても、本人がどう感じるかが大切なところなので、非常に難しい問題ではあるのだが。

1 件 リツイートされました

幼児期ってまだ自立も自律も出来ない時期だが、そこで成長が止まっている箇所が心の中にある。だから求める愛情の大きさも際限ない。
全体重をかけて来られるほうは、既に大人の知恵と心と体重を持つ大人に頼られたら潰れるしたまらない。かくてある日、突然破綻が訪れる。私が何度も繰り返した失敗。

1 件 リツイートされました

おんぶや抱っこをしてくれてもそれが当然だと思って自分の足で立ちたいと思ってなければ、おんぶや抱っこしてくれる人は潰れるんだなぁ…

わにのたまごさんがリツイート | 9 RT

私はこれ、「自立も自律もできないで全体重を浴びせ倒してくる感じ」だと思っている。人への頼り方が一方的で過度な人の特徴って、頼った人をつぶしちゃうんだよね。最低限自分ですることをしようとしないから。

わにのたまごさんがリツイート | 9 RT

まさにこれ>RT
私の場合は、手足をもがれた人形同然でいることが当然であると勘違いしていたので、それが重かったんだと思う。
私の悪癖には甘やかしではなく、親友からの突き放した一言が何よりも効果があった。「わにのんは輝いてない。言い訳ばかりしてて、自分から動こうとしない」



ピノコ&ポーラのほのぼのライフ