らくがきちょう

わにのたまごの過去ログ

12月12日(土)のつぶやき その5

2015年12月13日 03時47分15秒 | Twitterまとめ

部下「桃太郎というお話があります」
上司「ああ」
部下「昔昔あるところにお爺さんとお婆さんが」
上司「待て」
部下「え?」
上司「一から話す気か」
部下「!」
上司「まずは結論から話せ」
部下「め、めでたし、めでたし…」
上司「問題無いならいい」
部下「は、はぃぃぃぃ…!!!!」

わにのたまごさんがリツイート | 728 RT

古今和歌集をCDジャケット風にしてみた。欲しい。 pic.twitter.com/hFTzXz71Rh

わにのたまごさんがリツイート | 17577 RT

おっぱい募金はもう10年以上続いていて、浄財はAV女優の子が普通にお役所に行って収めている(持ち込み先は確か公益財団法人)。役所より頭が固いフェミの人、ちょっとどうかしていると思わんのか?エイズ予防に一番熱心で一番広報活動を頑張るのはセックスワーカーの方々なんですけどね

わにのたまごさんがリツイート | 458 RT

役所がAV女優の子が持ってくる浄財に寛容なのは、そもそも論としてセックスワーカーの人も皆保険(個人事業主扱いなんだよな)で戸籍もあるので行政手続に来る人も結構いるし、ナイトライフの方で行政書士などの法律隣接専門職の資格持ちも結構いるからなんですね

わにのたまごさんがリツイート | 26 RT

「キャバクラ嬢行政書士の事件簿」という本がありますが、この本の著者はギロッポンの高級クラブのママで行政書士というなんかハイスペックな方だったりするんですな allabout.co.jp/gm/gc/202743/

わにのたまごさんがリツイート | 2 RT

まあ行政府とフーゾク関係は風営法でつながってて許認可とか普通にあるから、ナイトライフやセックスワーカー系の行政とか法律関係の方は結構おられるんです。フェミの人が恐らく知らん世界でしょうが風営法は奥深い法律ですよ。

わにのたまごさんがリツイート | 27 RT

フーゾク関係の法令絡みは私見では土建業、交通系と同じくらい行政府が厳密に食い込んできてて、AVとかも警察と映画業界(映倫な)の出身者が全部チェックしているんですよ。あれでも規制あんのかと思うかも知らんけど、実はアレ全部チェックされた映像なのよね

わにのたまごさんがリツイート | 31 RT

「映倫の審査でも上手く基準に該当するように通して、しかも色気がある映像を作るのは職人芸です。神代辰巳なんか上手いですよそこらへんは」池波正太郎先生の『映画を見ると得をする』より抜粋(やや改変)

わにのたまごさんがリツイート | 2 RT

セックスワーカーの方々にとってエイズをはじめとする性病は職業病であり、それにかかったら彼ら彼女らの人生は詰んでしまうので、プロ意識が高い人ほど性病予防や、予防運動に取り組むんですよね

わにのたまごさんがリツイート | 59 RT

t.asahi.com/isxz
「ただいま。風が心地よい」。国際宇宙ステーションに滞在していた宇宙飛行士の油井亀美也さんが日本時間11日夜、ロシアのソユーズ宇宙船で地球に無事帰還しました。(達) pic.twitter.com/7dJ2bbKndM

わにのたまごさんがリツイート | 748 RT

課金しようか悩んでる時、欲しいものを買うか悩んでる時にはいつもこのジルベール様のありがたい言葉を胸に生きている pic.twitter.com/4byJrnuLwg

わにのたまごさんがリツイート | 12502 RT


12月12日(土)のつぶやき その4

2015年12月13日 03時47分14秒 | Twitterまとめ

結婚式など正式な帯は後ろで結ばないと、だけど。その場合は絶対自分では出来ないので、他人に結んでもらうよね。で、確か着付けの出来る母は、簡単なやつは手前である程度結んでから後ろに回し、誰かにギュッとしてもらってたかなー…うろ覚えだけど。前でやって回す、という源流は帯にあるような


あとから差し込む付け帯っての?あれ出来たから楽よねーとか言ってたな。あと前で結ぶのは違うんだけどねーとか言ってたような希ガス。後ろ手にあれこれするのはほんと難しい。ジッパーを上げるタイプのワンピースも大抵誰かに頼むか、ある程度上げてから後ろに回す。


どうも最近、アクロバットみたいな理屈こねる意見を読みすぎて考えすぎる傾向があるな(笑)。

わにのたまごさんがリツイート | 3 RT

たとえば「○○みたい自己中心的な人とは附き合わないことにしています」って言ったら「そうやって誰とでも附き合う前提で考えることのほうが自己中心的!」みたいなイタい理屈を見過ぎると普通の話が通じなくなるな(爆)。

わにのたまごさんがリツイート | 4 RT

ちょっとこのやりとりで思ったんだけど、やっぱり「自分のことしか考えていない」のではなくて「自己中心的」と表現するのが正確なのかな。自分のことだけ考えているなら他人がどうだろうとどうでもいいけど、自分が「中心」でなければ気が済まないなら他者の存在が必要になるわけだから。

わにのたまごさんがリツイート | 13 RT

「自分のこと以外はどうでもいい」のではなくて、「自分が中心である為に他者を求める」と謂うのがこの種の人々の迷惑なところなんだろうと思うんだよな。

わにのたまごさんがリツイート | 13 RT

うん、何かこう、あの界隈の人たちが変に指図がましかったり糾弾調だったりする理由がもっとわかってきた。やっぱり男も女も大して考えることに違いはないんだよ。

わにのたまごさんがリツイート | 8 RT

鳥の進化と地球ダイナミクス
advances.sciencemag.org/content/1/11/e…
鳥の進化・分化過程を化石で追って大陸移動も重ねた包括的レポート。起源は西ゴンドワナ大陸に集約。天体衝突で恐竜が絶滅した際、無事だったのそこだけなんだな pic.twitter.com/s9abHzBmN3

わにのたまごさんがリツイート | 254 RT

私はシンプルに 自分の村なんで要するにここは
 なんだてめぇ な旅人は泊めない相手にしない。
攻撃も反撃もしない。
いきなり窓外からあけて好きなこと喋り散らかして 返事しろよ、てのがクソリプですw

俺やさしいんで 窓しめて鍵かけちゃう(ブロック)だけですが(笑

わにのたまごさんがリツイート | 1 RT

「女性が高収入の男性をパートナーとして希求する」ということは、男性に対する淘汰圧として機能するので「男性の方が経済的社会的に優位になる」こととコインの裏表の関係なんですね。

わにのたまごさんがリツイート | 99 RT

社会の制度設計として、相対的な傾向として男性はハイリスク・ハイリターン(勝ち組はものすごく優位だが、負けた人間の底が深い)であり、女性はローリスク・ローリターン(勝っても男性ほど大きなリワードがない代わりに、負けた時の底が浅め)だともいえます。どっちが良いかは人それぞれですが。

わにのたまごさんがリツイート | 56 RT

まあ確かに現状はそうだよな…。

うーん、なんつーかね。人間のリソースを100とすると、女性はそこに「妊娠・出産」という要素がつきまとう。育児はある程度軽減できるにしても、幼児期は母親担当が望ましい。
100をフルに活用しようとすれば、子づくりを諦めるというのはある。


20代に最初に妊娠から育児まで済ませる、という私の案にしても、フル活用できるというわけじゃないし、男性または子作りを諦めた女性との格差はどうしても生まれる。

むー…どうすればいいのかなあ。私は性差・格差はある程度は仕方ないっていう考えではあるんだけどね。


@emesh ですよねえ…もうそれしかなくなる。
最初から格差があるものと割り切れば、とは思うんですけどね。


女性に教育をつけるな、という意見は極論だと正直思うが、ぱんなこったそさんは高卒まではアリだと思ってんだな。あの意見だと。確かに私も高卒だし、だからこそ自分の手に食べていけるだけの能力をつけなくてはと思った。これは私の母もそうだったから、それをトレースしているのかもしれない。

1 件 リツイートされました

これ以上は高学歴ハイスペックのバリキャリさん自ら「そんなことはありません、我々は女性として自立し、責任を背負い、パートナーには人間そのものを評価し選んでいます」と言ってもらわないと??

1 件 リツイートされました

学をつける、ということと、智慧をつけること。
能力を身につける、ということ。
みんな違うよね…

私は確かに学はない。だから学歴には全くこだわりはない。
でもTwitterで追ってる人達はやはり一流の場所で、思考の組み立て方や論の建て方、進め方をしっている。豊かな知見がある。


以前、法学部を出た女性に、論の建て方の基礎も知らないのか、と嘆かれたことがある。その人には色々と教えてもらったし感謝してる。やはり大学を出ないと、そういう基礎筋力みたいなものは身につかないのかな…と思ってた。

そういうのも、思ってはいけないのかな?


私はローヘッドさんが言ってるのは、そういう人間の「上昇志向」が高じるにつれ、出産育児のほうに意識が向かなくなるのでは、それは男女関係なく全て。という意見だと思うんだけどね。なかなか頷ける意見だと思うんだが。


流派関係なく、フェミニスト達の皆さん各位には、「ではどういう社会なら良いのか」という具体的な社会モデルを提案すべきなんでは、と思うんだけど、どうだろうか。上野先生の「弱いままで守ってもらう」というのは意味が無いと思う。


おおっ…(絶句) .@panseponse7 さんの「『女子のおトイレ事情』の図解がとても参考になると話題に「女性は子供の頃から訓練されている」」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/911158


…おおおおおお~~っっっ!(活目) .@japanchinaGEO さんの「「女性作家もわかってない!」女性が知らない漢のトイレおちんちん問題【男性も知らない】」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/911547



12月12日(土)のつぶやき その3

2015年12月13日 03時47分13秒 | Twitterまとめ

残酷なことを言えば、子どもは親を絶対的に慕うが、親は子どもをいざとなったら見捨てるのだ。成人までかなった命は、子孫繁栄のために生き延びねばならず、負担に思う時はバッサリと子どもを見捨てる。虐待が止まらない現実を見ても、その事実は受け入れなきゃならんのかもしれん。

1 件 リツイートされました

人は理性と感情を持ち、生命倫理と性善説を信じる。善なる世界であれば、自分の命は保障されるからだ。しかし人が人である前に「ヒト」であるということも無視出来ないだろう。社会が成熟し秩序が保たれた安全な場所ならば出来ることも、生命が脅かされれば本能に帰るしかない。

1 件 リツイートされました

つくづく思う。人間は、背負い過ぎている。自分の意思が及ぶ範囲以上のものまで、責任を負いすぎるのではないか。運など信じない、努力すれば全て叶う、命は尊いから必ず守る…。確かに信じたい。だが、人智の及ばない範囲があるということを、もっと諦観しながら受け止めてもいいんじゃないのか。

1 件 リツイートされました

私はこういう運を考える時、あの静かに迫る大津波を思い出すんだよね。あれに逆らえる人間は、居ないと思うよ。そして、運というのは、そういうもんだと思うんだ。それに誰が責任を負う?誰の責任でもないよ。

1 件 リツイートされました

火の鳥 黎明編で、ヒナクとグズリが逃げる時に、ギリギリの状況に晒された時赤子を見捨てなくてはならなかった。悲鳴を上げるヒナクに「あきらめろ、また新しく産むんだ」というグズリ。親と子のことを思う時、いつもこの2人のエピソードとその立場の対比を思い出すんだよな…


メルボルンに拠点を置くデザイナーBritta Boeckmannさんによる、木と樹脂を使用したジュエリーの新作。mymodernmet.com/profiles/blogs… pic.twitter.com/fYZeG7xWir

わにのたまごさんがリツイート | 6 RT

水木しげるも野坂昭如も。生きている時は、もっと猥雑で尖っていて顰蹙も買ってそれでも味わいのある人物だったのに。死んだら突然、「戦争を憎み平和を愛する」聖人みたいにされちゃってる。これって、死んだ人を英霊にするのと大して変わりないよ。だから、そういうのは疑った方がいい。

わにのたまごさんがリツイート | 2835 RT

ブログ更新しました: GPF女子SP:1メドヴェデワ2ラジオノワ3浅田4宮原5ゴールド6ワグナー moscowm.blog61.fc2.com/blog-entry-857…

わにのたまごさんがリツイート | 12 RT

おお、真央ちゃん。トリプルアクセルは完璧だとか。で、3位かー。フリーがどうなるか。


この冬は何かにつけ「冬季うつなんで」って言っていこうかと思った pic.twitter.com/4JmN6PmS88

わにのたまごさんがリツイート | 23325 RT

人間の前で立ってしゃべるな。 pic.twitter.com/EsgwXEyluC

わにのたまごさんがリツイート | 70 RT

分かれ道にさしかかったとき、誰でも楽な道、自分が納得のいく道を選んでいるのだと思いますよ。その人が選んだ「楽な道」というのが端から見たらなぜいばらの道を行く?!と思う道かもしれないけど、本人にとってはその方が「楽な道」なんじゃないかと思うんですよ。

わにのたまごさんがリツイート | 2 RT

自分なりの葛藤をうまく処理できない時に「周りから反対された」とか「世間が許さない」という言い訳をするんですね。それはつまり世間体を気にして思い止まったという形を取ることによって自分にとっての「楽な道」を選んだに過ぎないんですけどね。

わにのたまごさんがリツイート | 8 RT

家のインコでよくするやつ pic.twitter.com/SZ45EIaa15

わにのたまごさんがリツイート | 2435 RT

これは往年のフェミニズムによる批判なんかにも当てはまると思うんだけど、男vs.女という構図で物事を見て批判(など)をしてると、まるで世の中が紅白歌合戦みたいに「男チーム」と「女チーム」に別れて行動してるという錯覚に陥るんじゃないか。

わにのたまごさんがリツイート | 10 RT

だから、小学校の掃除の時間みたいに「ちょっと男子ー、○○してよ!」「それは女子がわるいんだろ!」みたいな事を言い出す。でも、実際はそんな一丸となって思考し行動する「男チーム」も「女チーム」も存在しないんだよね。

わにのたまごさんがリツイート | 7 RT

Q.水上機母艦とはどのような任務を果たす艦ですか?
A.大体写真のようなイメージになります。 #艦これ pic.twitter.com/Aurzjd9Wqr

わにのたまごさんがリツイート | 6571 RT

切迫早産で障害が残るかもしれないと言われて、新米パパが「じゃぁなぜ助けた?」と医師に迫る場面。父親がクソだ、とか思う人が多いだろうけれど、こういう親が結構な割合で世の中にはいるってことを知ってほしいなぁ。#コウノドリ

わにのたまごさんがリツイート | 247 RT

でも、動揺した親はついついこういった物言いになることも。自分はそうは言わない、なんてことはない。その立場にならないと分からないことが生きていると多い。生きるってそういうことも込みだと思う。 #コウノドリ

わにのたまごさんがリツイート | 117 RT

エイリアンででてくるインナーマウスがウツボにもあってびびったわ pic.twitter.com/IUEivOyhck

わにのたまごさんがリツイート | 368 RT

そもそも。たとえ和姦もののAVだって、あるいは、教科書みたいに性平等なストーリーのAVが仮にあったとしてそれでさえ、騙されたり脅されたり強制されたりして撮られてるなら犯罪として告発されるべきなんだよなあ。「拷問もの」という「~もの」のところにこだわるのは本質からずれている。

わにのたまごさんがリツイート | 15 RT

あっ、すげーメジャーな衣類を一つ忘れていた。和服の帯って男女問わず後ろで結ぶのが本式だよな。

わにのたまごさんがリツイート | 2 RT

帯結ぶ位置って男女の体型差と関係ないところだから、そこは結び目が前にあったら邪魔だから後ろに回すんだし、そもそも後ろにある結び目なら後ろ手に結んだほうが綺麗だってそれだけの理由なんだろうな。

わにのたまごさんがリツイート | 2 RT


12月12日(土)のつぶやき その2

2015年12月13日 03時47分12秒 | Twitterまとめ

グーグルで1960年からの経時データが見れて、出生率が高い国は最初4とか3とかから2前後まで落ちたとこで、日本は最初から2ちょいとかから下がってる感じで『元が違うじゃねーか!!』ってなった。スウェーデンは特殊で割と維持できてるな。 pic.twitter.com/5kQFunpumS

わにのたまごさんがリツイート | 38 RT

↓World Bankのウェブサイト行ったらコイツの元データをガッツリダウンロードできるんだけど、それを観て分るのは、ほとんどすべての国で出生率が低下してる、ってことなんだよね。

わにのたまごさんがリツイート | 38 RT

この間、某なんとかさんが「伝統的・保守的なイスラム教国は出生率維持してる」みたいなこと書いてたけど、その保守的なイスラム教国の代表であるサウジですら、ここ30年ほどで出生率が7くらいから3以下に低下してる。 pic.twitter.com/7ikAQuv6a7

わにのたまごさんがリツイート | 245 RT

サウジでは、女性の労働参加率は全体の15%くらいで、女性は車の運転すらさせてもらえないくらい「女性の社会進出」が停滞してる国なのに、これだけの出生率の低下をしてるんだよ。

わにのたまごさんがリツイート | 172 RT

日本はもう深夜だから、今まで言うのを避けてたことを言っちゃうけど、俺は出生率の低下はずばり「近代化」そのものの副作用だと思っている。資本主義や情報化が進み「個人の幸せ」の概念が大きく変容した結果、現代人にとって「子供をたくさん産む」ことの優先順位が急落した。

わにのたまごさんがリツイート | 444 RT

つまり、「出生率低下の主因」はなんてことはない「みんな子供を生みたくないから」に尽きるんだよ。子供をたくさん生んでカツカツの生活するよりは、良い車を買いたい、良い家に住みたい、旅行もしたい、旨いモノを食べたいってみんな思ってるんだよ。

わにのたまごさんがリツイート | 353 RT

それは、「伝統的な男尊女卑社会に戻して出生率アップ」みたいなこと言ってる人達が、じゃあ自分達は親と同居しててでも、20歳そこそこで結婚して子供ポンポン生んでるか、つったら全然そんなことなくていい年ぶっこいても独身生活謳歌してるのを観ても分る。

わにのたまごさんがリツイート | 219 RT

つまり、出生率の低下も、女性の社会進出も、男女共の晩婚化も、すべてこの「現代社会における個人の幸せの追求」の結果起こっている現象なんじゃないか。

わにのたまごさんがリツイート | 296 RT

人類は昔から、生活に合せてある程度、バースコントロールをしてきたんですよ。今から思えば信じられない方法を使ってでも(子殺しとか)。そうして変化してきた出産・育児に対する最新の観念が「子供一杯産んで生活困るより、個人としてのいろんな幸せを追求したい」なんじゃないかと思うわけです。

わにのたまごさんがリツイート | 41 RT

そうですね、上限はどの時代もあったと思います。農耕起源以降、文明以前はそれでも上限はもっと上だっと思いますが。
ま、ここでの論旨は「人類は状況に合わせて昔からバースコントロールをしていた」ですので、なんら異論はありません。 twitter.com/WATERMAN1996/s…

わにのたまごさんがリツイート | 12 RT

大まかな流れとしては合ってると思いますよ。 twitter.com/MayumiNarako/s…

わにのたまごさんがリツイート | 9 RT

素人考えだけども、例えば、男性の性欲に関与するテストステロンは闘争行動や危険を感じるような時にも上がるらしいし、先進国の人類と途上国の人類じゃあ、そういうのに触れる頻度も違うだろうし、平均的なテストステロンレベルに差はないんだろうかね。 ういうのは女の人にもありそうだけど

わにのたまごさんがリツイート | 12 RT

日本のベビーブームって戦争のあとだっけか。さっきのテストステロンの理屈と関係ありそうな気もないではないなあ。他の国ではどうなんだろう。

わにのたまごさんがリツイート | 10 RT

震災のあと結婚した人たちが結構いた印象があるんだけど、あれは統計的にはどうなっているんだろう。それもテストステロンの話と関係づけられるだろうか。まあ、こじつけっぽいかな

わにのたまごさんがリツイート | 10 RT

単純に、「人が大量に死んだら『産まなきゃ』スイッチが入る」んじゃないんでしょうかね。人間って上手く出来てるなと思う。棲んでいる環境と条件(特に食料)に合わせた人口を何処かでわかってる。だから人が死んだら人を増やそうとするんじゃないかと。戦後のベビーブームもそうだと思う。

1 件 リツイートされました

日本の神話でも、怒ったイザナミが毎日人を1000人殺してやると言い、イザナギは、それなら毎日1500人の子供が生まれるようにしよう、と言ったわけだから…なんつてね。

1 件 リツイートされました

戦場で男性が性欲が亢進するのも、殺した分だけ自分の遺伝子を残そうとするんじゃないのかなあ。もちろん単純にホルモンの問題もあるかもだけど。

1 件 リツイートされました

(ちなみに震災直後、妊娠&出生率上ったと思いますよ…暗闇効果もあるだろうけど、それ以上に何かがあったと思わざるをえない…とちょっと照れつつ…)

1 件 リツイートされました

そういや、結婚後も仕事してた私が、「そうだ、妊活しよう」と決心して退職したのも、震災があったからだよなあ。

1 件 リツイートされました

個人の幸せ訴求→少子化 案は大いに頷くところだ。女性の社会進出もその一環だろうけど、主原因じゃないし、そこを無理やり封じても出生率は上がらないんじゃないかな。

1 件 リツイートされました

環境と条件が満たされればバースコントロールをする、という案を言うと「ならば発展途上国のアレはどうなる」と言われそうだが、あれは「出生率は高くても死亡率も高い」で説明が付くと思う。つまり「多量に産まないと生き残らない」から多産になるんだよ。魚とかと同じ理屈。

1 件 リツイートされました

出生率が高くても、単純に成人まで成長できる人数が増えるわけでもない。そこの環境と条件により変わってくると思う。
人口爆発で悩む場所は、逆に「成人率」をアップさせる(環境を整える)と落ち着くのではないか…もちろんタイムラグはあると思うけど

1 件 リツイートされました

…と、つらつらと考えつつ、コウノドリで見た話などを思い出すわけだが…。
命に価値を見出すのは「人間の感情」だ。それを決めるのは当人でしかない。しかし生命全体という視点から見た時に、成長過程で淘汰されるのもまた仕方ないことで、それは誰も責められない、と。

1 件 リツイートされました

中絶の話や出生前診断の話で、一部の層にやたら過剰に感情的に噛みつかれたが、彼らは「淘汰される側」の立場で「見捨てられ不安」に駆られてるのだと思う。親が子どもを見捨てるわけがない、という。それはわかる。じっさい、成長した人は全て「見捨てられなかった」から大きくなったのだ。

1 件 リツイートされました

…しかし、見捨てられた生命は成長できない。当然のことだが。そして彼らは話せない。主張も出来ない。彼らと我々の間には何が違ったというのか。色んな原因があるだろうが、なんというか、最終的には「運」の一言に尽きるとしか言いようがない。見も蓋もないけれども。

1 件 リツイートされました


12月12日(土)のつぶやき その1

2015年12月13日 03時47分11秒 | Twitterまとめ

今日は、突然舞い込んできたどっかの会社員のポートレート撮影……用のロケーションスカウトという謎の仕事でサウスエンドの公園行ってきた。12月も中旬だというのに、気温は14度だし若干だけど紅葉が残っててビックリ pic.twitter.com/NmuybhcrHd

わにのたまごさんがリツイート | 3 RT

これは素晴らしい技術だな.手振れ補正スプーン. pic.twitter.com/aJb8wvbyIm

わにのたまごさんがリツイート | 3156 RT

本当に国立公園好きなんですよ。ええ、結婚できるならしますよ、国立公園と。

ティートン国立公園、アンセル風

flickr.com/photos/rawhead… pic.twitter.com/qlX6RkdGiI

わにのたまごさんがリツイート | 7 RT

El Capitanももちろん撮ってますよ、ヨセミテ国立公園

flickr.com/photos/rawhead… pic.twitter.com/Ie3yBXetB8

わにのたまごさんがリツイート | 3 RT

多分、一番好きなのはアーチーズ国立公園ですよ。子供のころから何度も訪れてるイエローストーンを除けば最多回数(3回)訪れている

flickr.com/photos/rawhead… pic.twitter.com/rIx7P4CQHb

わにのたまごさんがリツイート | 2 RT

大判でも撮ったことあるんだぜ! シノゴだけどさ、いままであるのは。

これもアーチーズ国立公園、一番有名なデリケートアーチ

flickr.com/photos/rawhead… pic.twitter.com/jOG0P8fGOF

わにのたまごさんがリツイート | 5 RT

ただ、ここらへんの大判写真としては、国立公園じゃなくてナバホのレザベーション内にある、モニュメントバレーのこの1枚だけどね。驚くなよ、シノゴの手持ち撮影だよ

flickr.com/photos/rawhead… pic.twitter.com/OoR2OEQXnt

わにのたまごさんがリツイート | 9 RT

ダリア(@DariaArao)さまにご購入いただきました、夫婦岩の写真(題:Protection)13 x 19インチです、ご査収下さい。

ありがとうございました! pic.twitter.com/xK4RNfw2Lo

わにのたまごさんがリツイート | 4 RT

はああぁうつくしい…。写真集があったらほしい…


肩書きに「岩研究家」が追加されました←New!

わにのたまごさんがリツイート | 3 RT

どれだけ俺が岩好きかというと、こういう岩の写真を撮るためだけに車で往復6時間かけちゃうくらいに好き

flickr.com/photos/rawhead… pic.twitter.com/usSDNHmuQ7

わにのたまごさんがリツイート | 6 RT

絶海の孤岩で忘れられないのは、硫黄島日蝕ツアーの帰路で見た孀婦岩(そうふがん)だなぁ。標高99メートル、海底火山の外輪山の一部らしい。父島と東京の航路の途中にあった。 pic.twitter.com/csFw8fzvHW

4 件 リツイートされました

アカン、私のクソ写真では、絶海感が全然伝わらぬ pic.twitter.com/GGPI8WlxGw

2 件 リツイートされました

成人式が終わって髪を切る方、子供の医療用ウイッグのため、髪を寄付しませんか? 詳細はリンク先へ。
以前、私の友達が寄付していたのを見て、いいなと思いました。
jhdac.org/donation/ fb.me/1vfGqtsRe

わにのたまごさんがリツイート | 8090 RT

「女性の社会進出による少子化」って二言目には目にするけど、少子化の大きな要因が女性の社会進出なら、先進国中でも女性の社会進出が全然進んでない日本が世界でもトップの少子化現象呈してるのはなんでなんだぜ。

わにのたまごさんがリツイート | 2486 RT

現状、ほぼすべての先進国では、日本みたいな女性の社会進出超後進国から、北欧みたいな女性の社会進出マンセー国家まで、程度の差こそあれ、一様に少子化傾向にある。これは、少子化の大きな要因が女性の社会進出なんかじゃ「ない」という事のエビデンスだろう。

わにのたまごさんがリツイート | 509 RT

それに目を背けて、自分の気に入らないものを諸悪の根源みたいに他人にも自分にも言い聞かせてたら、問題の本質見落として足下すくわれますよ、ヤレヤレダゼ

わにのたまごさんがリツイート | 20 RT

適齢期が来たら結婚して出産して育児してってのがデフォルトだった女性が「社会に進出」するようになったら、出生率が低下するのは当然なんですよ。それが「必要以上に」低下していて、それを是正するには「子供を持った女性がまともに働け」る社会の形成が有効とは言えるが、それが根本原因ではない

わにのたまごさんがリツイート | 44 RT

「女性の社会進出が現代の少子化の主因」という論旨には懐疑的だが、同様に、その対極にある「日本の男尊女卑社会が少子化の原因」や、「女性の社会進出を進めれば少子化問題が解決する」みたいな論調も受け入れがたい。

わにのたまごさんがリツイート | 32 RT

構造的に、女性が出産しないで働きに出たら出生率がその分低下するのは必然なので、女性の社会進出が少子化に負の影響を与えても正の影響を与える可能性はない。出来ることは、その影響を限りなく0に近付けることで、その努力は惜しみなくすべきだと思う。

わにのたまごさんがリツイート | 29 RT

じゃぁ、やっぱり女性の社会進出は少子化に直接繋がるんじゃないか!とか言われそうだが、問題はそう単純じゃない。それだと先ほど言ったように、日本は先進国の中では女性の社会進出がかなり遅れてる方だが出生率の低さではトップレベル。

わにのたまごさんがリツイート | 33 RT

これらのデータが示唆してるのは、少子化の主因は別なところにあって、女性の社会進出のようなファクターはそれに影響を与えるものであるが、場合によっては(その主因による)少子化の度合いを緩和する作用も発揮できる、ということだ。

わにのたまごさんがリツイート | 21 RT

で、前出のいずれの論旨も、問題は、片方は「女性の社会進出が諸悪の根源」と論じ、もう片方が「男尊女卑のミソジニストが諸悪の根源」と論じ、その「主因」から目をそらしてることじゃないのかね。

知らんけど。

わにのたまごさんがリツイート | 22 RT

極端な話、「伝統的な専業主婦家庭には、出産育児手当として子供一人につき国が年間200万円支払います」、という制度が可能なら、出生率は上がるでしょう。なので問題になるのは、ここでいう「十分な」制度が敷けるかどうか?ということになる。それが不可能なら他の方法を模索するしかない。

わにのたまごさんがリツイート | 23 RT

そうそう、ここらのツイートを探して遡ってたら、スバラスィ写真にクラクラしてしまってたんだ……。まとめ無いのかな…

深く頷ける考察だと思う。特に原因から目をそらす「ミソジニー、ミサンドリー」的な発想から離れよ、というのは激しく頷く。



ピノコ&ポーラのほのぼのライフ