goo blog サービス終了のお知らせ 

色々お散歩

ヨーロッパ好き乙女趣味な 旅写真・日常ブログです

8月 夏休み 準備

2014年08月02日 12時42分53秒 | 日記
ついに8月です。
世間では6月から都内に外国人がが一気に増え(はやっ!!!)
働きアリのごとく働かされ税金をアホみたいに搾り取られる我々日本人にも8月が来ました。

こちら超猛暑地帯の在住。
たまに夜、熱帯夜で死ぬかもと思うことも。

ボールペンのとってのゴム部分が溶けてしまってベッタベタになり
うちでは夏がボールペンなどゴム部分が寿命を迎えたりしています。

夏休み明けに会社に行くと輪ゴムで閉じたものが
輪ゴムが溶けて ベター!!!っとなっていたり…。

そんな8月。
今年は夏休みがあるので旅行に行きますが
今でに入らないものの準備はネットで。

貼るカイロだとか


モコモコのショートブーツとか
暑苦しことこの上ないです
一体どこに行くんだよ!?
南半球か!?
って感じです。
カイロ使うか実際わかりませんが足用のカイロも準備されています。

見てると目が回ってきそうです
SDカードリーダーもAppleで買いました

カメラで撮った写真を即iPadに入れて色調加工したり、データ移すことによって最悪カメラが盗られても
今までの旅行写真データ全てを盗られることは防ぐことができます。

iPadも盗られたら終わりですが

今日明日の土日しか準備時間がないのて
色々と詰め込みました
なんだかよくわからない税に関する書類も受け取っていて
これはとりあえず持って行って帰りに聞こう…


どこかで困らないように
小さい小袋に少しお菓子を詰め合わせて
酔い止め、鎮痛薬、下痢止めも入れて…

毎日こうやって少しずつ菓子を補充して持ち歩くつもりですが
もうこれ、小学校の遠足みたい


透明の小さい袋も用意して見た
これにその日使う現金の小銭を。
カードの使えないとわかっている場所でこれにお金を入れればバックから出さなくても中見てわかるので
財布の場所を確認しようと見ているスリの輩に狙われる頻度が少し減るかも…!?

最終日に必要なヴェルサイユ宮殿ツアーの70ユーロ、
これは服の中に隠すポシェットの一番そこ深い所へ。

初日に、フランクフルトで20ユーロくらいを使って細かい小銭作る予定
で、この、ように袋に用意。

バックは南京錠もついていて少しずやりずらいので
行く前に日本で持ち歩いて慣れた場所で使って練習しようと思います


その日に使うだけの小さなお金だけ入れたビニールの小袋はなめこのポーチに。
ポーチはメガネストラップで繋げられていて
スリ予防ですがこれ、思いっきり引っ張ったら取れるんじゃ…って気もします。
盗られて困る金額入れませんが。

服もいれてだいたい準備できた気がします
よくわからないけど。

8/8に出発なので、もうドキドキしております。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さん)
2014-08-05 08:06:25
いよいよですね!
時期も全く自分と同じなので、あの頃が思い出されます…(遠い目)。
準備も万全のようで、ここに集まる皆の分まで楽しんできて下さいね。

こちらはうだるような暑さが続いてますが、向こうは北海道よりも北なので、街中でもすぐに羽織れるもの、用意して…ありますね。
ライン川クルーズはとにかく寒かった。
でもドイツはワールドカップ優勝で国中が盛り上がっているのでしょうね!
一番いい時期の訪問ではないでしょうか。

パリのメトロが話題になってましたね。
自分も移動はメトロがメインでしたが、全く問題なかったですよ。
むしろこちらの地下鉄よりもわかりやすかったです。
名前は全て番号で決められて、こちらのように長ったらしくないですし、何号線でどこどこの駅で何号線に乗り換えて、どこどこで降りるって覚えておけば大丈夫かと。
前日の一夜漬けで全く迷うことはなかったです。
当時はパリのメトロはドアを開けるのは手動で、レバーを上げると開く仕組みでした。
最初は戸惑いましたが、慣れてくると楽しい。
パリっ子は電車が止まる前からガチャガチャやって、完全に止まる前に開けて降りちゃう。
マネするのも楽しかったですよ。

それにガイドブック片手の自分の頃と違い、今はiPhoneがあります。
勝手知ったる街のように歩けますよ。
ただ海外は通常のパケット定額の対象外ですので、専用の契約をしないと莫大な請求が。
月単位ではなく日単位で契約できるはずなので、自由行動の日は結んでおいた方がいいと思います。

出発までもう少し、体調管理気をつけてくださいね。
返信する
さんサン (リフィ)
2014-08-05 14:04:07
はいっっ!!!!
いよいよ今週ですっ
え?あ!!もう今週ですね・・・!
もうちょっとかと思ってましたが改めてもう明々後日と気づきました・・・(オイ)

経緯からして日本の猛暑とは違いすごしやすいだろうと思ってましたが予想気温見るとだいぶ違いましてビックリです!

こちら日本でも超猛暑地帯で毎年ランキング上位で今日も38度ですが ドイツなどは今21度 パリも24度でした。

しかし天気予報では私の滞在中見事なまでに雨です!!!
ドイツなどは雷雨、降水確率90%と
とてもわらえない状況に激しく落胆しております・・・

ライン川のクルージング中止とかマリエン橋から霧でお城が見えないとか
アルプス登山列車から景色が見えない、山も氷河も見えない
なんてことは絶対に避けたいので
これはもう祈るしかないですよねっ!!!!!!!

パリのメトロ、いろいろお話を聞いて少し怖いながら気合いいれて挑戦しようと思いますっ!!!

日本の田舎も手動ドアがあったりしますが

レバーは見たことがないです!
ちゃんとできるか心配ですが 頑張ってレバー回しまくってきますっ!!!

パリの町は不安要素が多すぎて半年前からストリートビューで探索歩き回っていた陰で
どこに何があるなど しっかり覚えこみましたのでパリは大丈夫そうですが 

ドイツがイマイチ不安です・・・
ストリートビューも対応していないゴチョゴチョした箇所がたくさんあったり
大まかに覚えこんだもののきっとタクシーに乗りまくっていると思います(雷雨ですし)

海外でのiphone、そうなんですよね!海外では料金怖いんですよね!!
私はもうずっと機内モードですごします。

auは海外定額にしてもsofubankのように
定額エリアを主導で指定できず 勝手に対象外エリアの電波を勝手にバンバン拾い 帰国後請求が何十万、何百万・・・なんてau・iphonaの欠点部分の問題が解決されていないようですので
ここはおとなしくwi-fiのみに・・・。

色々な情報ありがとうございますっ!
初めて&外国語もかなり苦手という自分で
不安はありますが
経験値を上げる為 頑張ってきます!!!

無事に帰国しましたらまた宜しくお願いします~!!!
めいっぱい楽しんできますっ!!!



返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。