
昨年は多分作らなかったカヌレ
金曜深夜にふと、作ろう!
と思うも牛乳が400CCしか無い
この量で作れるレシピを検索した所
ただガーッと混ぜて
寝かせて焼くだけというレシピが。
ガーッとやって大丈夫なのか!?
カヌレって繊細で 空気を入れずに
そーっとそーっと…作業し
それでも膨らんだり
巣が出来ない…なんて失敗の多い
温度、オーブンとも慣れて感覚を掴まないと難しいカヌレ
ガーッと混ぜちゃうやり方で大丈夫か!?と思いつつ、それで挑戦。
牛乳足りないし。
しかも砂糖も足りなかった((((;゚Д゚)))))))
バニラビーンズもなかった!
ラムも無くてブランデーを…
小麦粉も足りずに米粉を…と
とにかくめちゃくちゃ

ミキサーもフードプロセッサーも見つからなかったので 泡立て器でチョコチョコっとやって…
よくガリガリに焦がしたり 膨らんで戻らないので
今回は無駄に気をつけてまして…

綺麗に焼けました!
型を片付けようとしていたら
一つの型の中にまだ入っていて
ポーンと飛び出し、危なかった((((;゚Д゚)))))))



混ぜて焼くだけ
ガーッとはやらなかったものの
いつもほど気を使わずに作業した今回
ちゃんと巣が出来ているし 見た目も良い感じ

次回はこのやり方で分量変えてやってみようと思います