goo blog サービス終了のお知らせ 

色々お散歩

ヨーロッパ好き乙女趣味な 旅写真・日常ブログです

ラズベリーメルバ

2020年12月25日 20時24分00秒 | 料理
パリの美味しいアイス屋さん
ベルティヨンのサロン・ド・テ
メルバが可愛くて可愛くて!
どうしても食べたかったが
一度はお店が夏季休暇中、また2度目も大雨で傘無し、ずぶ濡れで入店断念!
今年こそは!!!と予定していたパリ旅行もコロナで断念!

苺のメルバは日本では果実として流通していない小さくて甘いワイルドストロベリーをたっぷりと。
今年はワイルドストロベリー沢山実らなかったのでフランボワーズメルバを自分で作ろうと思うものコロナのせいか、全くフランボワーズ生果が出てこない…

昨日はクリスマスイヴと言うことでようやくか
フランボワーズ、ラスト1つパック売られていた!
が、鮮度悪っっっ!!!💦💦
でも散々探したフランボワーズ果実。
半分はぐしゃっとなって汁出ていたけど…
せっかくなので購入!

土台はアイス。フランボワーズが良かったけど…ハーゲンダッツのストロベリー使用


その上にクリームシャンティとフランボワーズが乗る
作る人によって上下にフランボワーズを持ってきたり、真ん中辺りにフランボワーズを入れる人もいるので
私も見る角度で色々試してみた!
真ん中にフランボワーズが入らないパターン
(もっと高くクリームを積み上げたかったけれど…土台がアイスクリームなので写真撮っている間にどんどん低くなる((((;゚Д゚))))))))

間にフランボワーズが入ってるデザイン

部屋に光が入らずなかなか赤い色が出ずに大変







撮ってる間にどんどん下のアイスが溶けてきていると思われて…低くなる
見る角度で違うのでクルクル回しながら
撮りまくる



ちなみにピアノの上で撮ってます←怒られそう


写真見ながら…緑のかぼちゃの種追加!
足元にかぼちゃ種待機!

光の入り方が変わったのでツヤ感出てきた!







さすがに溶けてきたので一度そのまま冷凍庫へ

再び豪快にかぼちゃの種沢山追加!


母がこれを見てクリスマスケーキを作ったと勘違い



かぼちゃ種たっぷり!

やはり蛍光灯の下の方が写りがいいです

フランボワーズ…思い入れがあります。
小学校の国語で
「木苺を摘みに」と言う話に木苺の話と挿絵が。
都会育ちの私はそれが見たくて見たくて!
山に住む子が持ってきてくれまして
枝をもらったけど他の子達も欲しがり
どんどん無くなってしまいました。

その後穴場を見つけて木苺を帽子の中に沢山摘むも、中にアリが入っていて 身体中がアリまみれになってしまったなんてことも。

売物は虫が入っていないので安心!
お菓子はみんなお友達!妖怪いちご大福

下の方、潰れる〜!!

散々撮った後 ようやく食べます!
アイスは溶けてました!








苺いちごイチゴ🍓

2020年12月24日 21時52分00秒 | 料理
🍓苺マンです〜🍓

どの店舗に行っても
ちょうどいいサイズの くり抜き器が無く
大変でしたが可愛いのが出来ました(*^▽^*)



一番右、飼ってる金魚に似てる(๑˃̵ᴗ˂̵)



まつ毛くるん♩

デコレーションケーキに乗せようと思うも
ホールケーキでは無いので分けて…。


なかなか食べれない🍓💦

いつもはデメルのクリスマスケーキやら
クリスマスは完全チョコケーキ派でしたが
今年はクリスマスケーキを買わなかったので
チーズケーキ




チキンも。



可愛いパッケージチョコレートに一目惚れ!

可愛い!!

このチョコを目にして…
最初の苺マン初作

イチゴ頭巾みたい



立たない…

ひたすら苺マン





















まったりした感じ



葉っぱがクモのようなタコのような





牡蠣グラタンも食べた(*^▽^*)







揺れるりぼんマスク

2020年12月23日 13時34分00秒 | 日記
マスクカバー作ってもらいました。

ふんわりしたソフトな優しいカラーで
長いリボンがゆれて可愛いです








裏側も可愛い生地!



長いので写真に撮るのが大変💦


クリスマス前にぬいぐるみ達

2020年12月22日 17時05分00秒 | 日記
全くクリスマス感、季節感を感じない!
手元にあったカヌレを少しクリスマスっぽい感じで撮ってみた!


クリスマス感のあるクマさん達にも出てきてもらった!

クリスマスグッズのお店、ケーテウォルファルト ベルギーから連れて帰ったサンタクマちゃん





ドイツの子 写りがいいです(๑˃̵ᴗ˂̵)

ねーねー!!って言ってるみたい

楽しそう(๑˃̵ᴗ˂̵)



クリスマスツリー出さないので変なところにぶら下げた


クリスマス感出ました!!



季節外は後ろのピンクのボックスの中に住んでます







クリスマス関係ないけど一緒に収納しているクマさんにも出てきてもらいました。
レストローズです。



…ピンクのくまさんが居ないΣ(゚д゚lll)
どこに行ったんだろう💦


パッションフルーツジュースものみました!
バニラアイスを綺麗に丸くくり抜いたのですが…
浮かそうと思うものドボン!!
と中に落ちた((((;゚Д゚)))))))
赤いクランベリーも一緒に落ちた





フォローしているブロガー様が手書きしてくださったジングルベルの曲を…
弾いている写真を撮りたいけれど

以前はシャンデリアに乗せられたが
今はiPhoneのサイズが大きくなり
シャンデリアからは撮れない💦

ので手持ち。
片手でスマホ持つので両手弾きは撮れず
しかも通常の場所で弾くと 手で隠れるので 高い場所から



クリスマス気分に浸れます!

いつもなら友達とクリスマスパーティー的なことをするけれど…今年は多分無いなぁ




カヌレを焼く!

2020年12月21日 17時54分00秒 | 料理
カヌレを焼こう!と準備して
頼んでいたはずの小麦粉が無かった!!
牛乳60度にまで温めるなど途中まで準備してしまったので
仕方なく友達がくれた米粉を使用!

生地を2日寝かせる。
急遽、小麦アレルギーの友達が鬼滅一番くじの出来るお店に車で連れて行ってくれたので
そうだ、この米粉カヌレなら友達も食べれる!!と 焼く!

最近型から外れず 焦げ付く
ゾンビカヌレになることが多いので慎重に…

まぁまぁ…ゾンビは免れたが
少し焦げ付く物と焼きが足りないものが。
ガスオーブンなので どうしても…

出来は…まあまあ。