goo blog サービス終了のお知らせ 

ぼうぼうの受験生&受講生日誌他

資格取得91個の受験・受講の記録や思い出、他諸々の独り言、初老(2023還暦)を満喫中、妻M子が大好き、行雲流水ナウ

客席の調味料🍶、撤去👋、手堅く対応しよう😁

2023年02月14日 | グルメ

大変、良いことです😊😊😄😄

どこの店舗も、そうした方が、エエ😔

バカは必ずいるからな😅

そのバカは、お前👉だよ😅お前👉

俺👈は、そんなこと、せん🙅

意見、見解、解釈、受け止め方、その他、個人差が有りました🙆😊😄💕🏡💑❗


今夜も『ぼうぼう・スペシャル・キノコ🍄たっぷり・カレーライス🍛』です😊

2023年02月06日 | グルメ

早く帰って、『あさが来た』を観ますね😁

意見、見解、解釈、受け止め方、その他、個人差が有りました🙆😊😄💕🏡💑❗


今夜は「ぼうぼう・きのこたっぷり・スペシャル・カレーライス」の日です。

2023年02月05日 | グルメ

2月最初の、「ぼうぼう・きのこたっぷり・スペシャル・カレーライス」の日です。

次回は、2月19日を予定しています。

今日、「ぼうぼう・きのこたっぷり・スペシャル・カレーライス」の日と言うことは、明日も「ぼうぼう・きのこたっぷり・スペシャル・カレーライス」の日です。

言わば、主婦のお休みの日です。

外食ばかりしてもいられませんからね。

「ぼうぼう・きのこたっぷり・スペシャル・カレーライス」の特徴は、ともかく、オリーブオイルと山椒、シナモン、そして、きのこたっぷりです。

豆は入れません。

(意見には個人差がありました)


当分、回転寿司🍣は避けよう😔

2023年01月30日 | グルメ

厳罰😠😠だぜ❗

徹底的に、厳罰😠

泣くなよ😢😢😭😭😭😭、

やっちまったんだ😁

意見、見解、解釈、受け止め方、その他、個人差が有りました🙆😊😄💕🏡💑❗


おおぎやラーメン🍜、いいね👍

2023年01月19日 | グルメ

今日の予定は全て完了しました🙌

拾得物で得た『現金』を使って、おおぎやラーメン🍜に食べに行きます😁

餃子のクーポン券を活用します😁

味噌ラーメン🍜、餃子、小ライス🍚です😊

税込770円の予定です😊

意見、見解、解釈、受け止め方、その他、個人差が有りました🙆😊😄💕🏡💑❗


『ラーメン🍜二朗』は行ったことが有りません😔

2023年01月13日 | グルメ

先般、初めて🔰、『天下一品🍜』に行きましたが、『ラーメン🍜二朗』は近くに無いので、行きません😔

わざわざ、行きません😔

『天下一品🍜』は、実家に帰る道中に有るので、ちょっと遠回りですが、また、行っても、いいかなって😔

スープは、いいね👍、ですね😅

でも、麺、は今一❗

だから、また、どうしても、行きたいとは思いませんでした😔

もっと、旨い🍴😆✨ラーメン🍜屋は有りますから😔

どさん子の味噌ラーメン🍜がエエ😔な😔😔☝

意見、見解、解釈、受け止め方、その他、個人差が有りました🙆😊😄💕🏡💑❗


我が家は「今年初のカレーライス」です。

2023年01月09日 | グルメ

今夜は、2023年初の「ぼうぼう・きのこたっぷり・スペシャル・カレーライス」です。

勿論、1月22日の「カレーライスの日」も、「ぼうぼう・きのこたっぷり・スペシャル・カレーライス」ですが・・・・・・

ポイントは、シナモンと山椒です。

我が家は、概ね2週間に1回は、「ぼうぼう・きのこたっぷり・スペシャル・カレーライス」です。

(意見には個人差がありました)


【初】天下一品🍜

2023年01月08日 | グルメ

還暦となり、初めて🔰、『天下一品🍜(こってり)』を食しました😃

ご馳走さまでした😊

意見、見解、解釈、受け止め方、その他、個人差が有りました🙆😊😄💕🏡💑❗


ハンバーガー🍔170円😣😣😵😵😱

2023年01月06日 | グルメ

手が届か無いね😅

もうすぐ200円でしょうね😅

意見、見解、解釈、受け止め方、その他、個人差が有りました🙍🙍🙍


近日中に『天下一品🍜』を食べに行こう😔

2023年01月04日 | グルメ

どこが一番☝近いかなぁ~😔

意見、見解、解釈、受け止め方、その他、個人差が有りました🙆😊😄💕🏡💑❗


今日のランチ☀🍴は『かき餅』です😊

2022年12月24日 | グルメ

今冬🎁⛄🎄の『お餅デビュー』です😊

(写真は過去のものです😊)

意見、見解、解釈、受け止め方、その他、個人差が有りました🙆😊😄💕🏡💑❗


タレ無し納豆❗いいね👍

2022年12月19日 | グルメ

辛子は必要です❗

タレは要りません👋

意見、見解、解釈、受け止め方、その他、個人差が有りました🙆😊😄💕🏡💑❗


今日の漢字「茸」です。

2022年12月18日 | グルメ

たっぷり、きのこを入れました。

これから、玉ねぎ、ニンニクをオリーブオイルで炒めて、黒コショウ、山椒を適宜入れて、15分程度、その後、人参、ジャガイモ、生姜、最後に豚肉を入れて、豚肉の色が変わったら、水を適量入れます。次に、きのこ(椎茸)を入れます。沸騰したら、アク抜き(椎茸を最後に入れるのは、アク抜きがしやすくなるからです)、シナモンを入れて、18分煮込み、途中でチョコレート効果(86%)を二個入れます。最期にカレールーを投入、5分程度煮込んで、ルーが溶けたら、ガスを消して、余熱で寝かせます。

これが、ぼうぼう・スペシャル・きのこたっぷり・カレーラースの工程です。

簡単です。

次回は、新年明けて、1月5日の予定です。

(意見には個人差がありました)


今夜は「ぼうぼう・スペシャル・きのこたっぷり・カレーライス」です。

2022年12月18日 | グルメ

今年最後の「ぼうぼう・スペシャル・きのこたっぷり・カレーライス」です。

(意見には個人差がありました)


年末年始の二日酔い対策に知っておくべきこと!

2022年12月16日 | グルメ

まぁ~、飲み過ぎないことやな!それっきゃないでしょう・・・・・(笑う)

人間って、いつも、後悔するんだろうねぇ~

鶏と、同じやな、思考回路は・・・・・

(意見には個人差がありました)