厳しいよ😅
未来は😅
意見、見解、興味、その他には個人差が有りました☺
地球温暖化🌏より、太陽☀の活動で、『小氷河期到来』らしいよ?
なおさら、エネルギーを消費するねぇ、太陽☀の活動が戻ったら、地球🌏は、灼熱地獄だね😲😨😨😨
意見、見解、興味、その他には個人差が有りました🙆
昨年の台風19号・・・・・今年も繰り返すだろうから・・・・・・「ハザードマップ」を活用しよう!
(意見には個人差があります)
2010年と2020年、違いが有るか?無いか?変化したか?変化しないか?
ならば、2030年は変化出来るか?
無理😅でしょう😅
無理😅、無理😅、到底、無理😅
意見、見解、興味、その他には個人差が有りました🙍
危機が一歩、一歩、人類に迫っている😲😲😲😅
気象変動の振れ幅が大きくなって、危険の度合いも増えていく😲😲😅
猛暑も10日➡15日➡20日➡30日➡50日、と増えるんだろうね😅
10年後?😓20年後?😓30年後?😓
二酸化炭素の排出量は、増え続ける?⤴
減少することはない。
だから、気象変動の振れ幅は、減らないで、増える一方😲😲😨😨😨
人類に厳しい😲😨😨
『自分で自分の首を絞める😨😨😨』
お金があっても、所詮、五十歩百歩だわねぇ~🙍
地球環境問題❗
450ppmが一挙に300ppm以下に、減るかぁ~😓
無理😅やろうぅ~🙍
誰か出来るんかぁ~😓
デキヘン🙅デキヘン🙅
10年後?😅20年後?😨
宇宙船『地球号🌏』は、静かに、静かに、宇宙を漂う❗
意見、見解、興味、その他には個人差が有りました🙍
我が家の取組は・・・・・先ずは、出来ることを一歩、踏み出すことにします。
1)貧困をなくそう:上流国民にお任せしましょう!我が家は、貧困に陥ることが無いように社会貢献してまいります。
2)飢餓をゼロ:我が家は必要な量の食料を、食品ロスの無い、工夫をして、飢餓への間接的な社会貢献をしてまいります。
3)すべての人に健康と福祉を:我が家は健康管理に留意し、老後も足を引っ張ることの無いように、個人年金他で自立することを目指しております。
4)質の高い教育をみんなに:小生の得意とする分野での、教育参加、社会貢献をします。受ける側の意識の問題も改善したいと思います。
5)ジャンダー平等を実現しよう:おすぎとピーコファンです。
6)安全な水とトイレを世界中に:節水に心掛けて、ムダにせず、有効利用を心がけています。
7)エネルギーをみんなに、そしてクリーンに:エネルギー管理士として、一級建築士として、日々、尽力しています。
8)働きがいも経済成長も:今は、しっかり、社会貢献をしております。
9)産業と技術革新の基盤をつくろう:具体的な提案を幅広い業種に対して、実践しております。
10)人や国の不平等をなくそう:地球には国境はない
11)住み続けられるまちづくりを:具体的な提案を実践しています。
12)つくる責任 つかう責任:ムダ使いを無くそう!
13)気候変動に具体的な対策を:我が家のエネルギー総量を2%/年を実現しています。
14)海の豊かさを守ろう:我が家はプラスチック他、ポイ捨ては行いません。
15)陸の豊かさも守ろう:緑を作っています。増やしています。育てています。
16)平和と公正をすべての人に:法令を遵守しています。
17)パートナーシップで目標を達成しよう:協働しています。
(意見には個人差があります)
2030年が、一つの、人類にとって大きな分岐点だそうです。
小生の世代は、ギリギリ逃げ切り世代ですが、後世の人のために、概算してやりました。
2020年1月1日を移転に10年後、2030年1月1日迄
10年
つまり、うるう年を含めると、3,653日です。
残された日数は、3,653日です。
更に、3,653日×24時間=87,672時間 です。
更に、87,672時間×60分=5,260,320分 です。
更に、5,260,320分×60秒=315,619,200秒 です。
既に、2日、時間が経過じています。
また、うるう秒などの誤差もあります。
また、必ず分岐点が、2030年1月1日と決まっている訳ではありません。
ざっくり、4,000日程度、とすると、
4,000日×24時間×3600秒=345,600,000秒後、くらいには、恐ろしい状況に、至っているのでしょうね?
今、30代の人々は、40代~50代に、20代の人々は、30代~40代に、
今、還暦前後は、70代~80代に、
どう考えても、地球温暖化は、悪化することは、皆が認識していることだけど、良くはならないからねぇ~
「癌」の末期症状のようなものだから、苦痛に耐えて・・・・・辛い。とっても辛い。
毎年、毎年、電気使用量を減らすにも、限界がある。
10%、20%は出来るけど、温暖化で環境が悪化する状況で、50%削減、無理でしょう!
再生エネルギーも・・・・・・・限度がある。
残された、4000日が如何に、貴重か??????
(意見には個人差があります)
地球温暖化、他の諸々の問題は、この先10年後に、一定の成果は望めないと、痛感したよ。
『自らが変わらないと、』
でも、大多数が、変わる気が無い、のだから?
分岐点、悪い方に、変わる。
小生は、2030年、67歳、残りの人生、15年程度だから、
その先は、任せるしかない❗
意見、見解、興味、その他には個人差が有りました🙍
二酸化炭素の吸収する力が減って👇、二酸化炭素がの排出が増えて☝、地球🌏が息苦しくなる🙍
益々、森林火災🔥、増えるんだろうね😨
今が良ければ、それで良し、って考えも有る❗
『持続可能な社会』、まぁ~🙍、無理だねぇ~🙍
『臨界点』を超えていると、思うなぁ~🙍
今年のXmasは『暖かい冬』だし、ジワジワと0.01℃でも、温泉は上昇しているんだろうね😅
意見、見解、興味、その他には個人差が有りました🙍
地球温暖化🌏⤴、暖かいことは、良い👌事だよ❗
寒いと、暖房のエネルギーを多量に消費する🙋
暖かい冬、良いね👍
今日も、早く帰る🏠🚃ね😁
臨界点は、越えた?んじゃない?
意見、見解、興味、その他には個人差が有りました🙆
残念😣
やっぱり、無理だなぁ~🙍
『地球温暖化🌏⤴』
宇宙船『地球🌏号』、何処へ行く😨
意見、見解、興味、その他には個人差が有りました🙍