今年も残すところ、あと4日となりましたね。
明日は丸一日出勤ですし、29日だけ休みとはいえ、妹一家が泊りに来ますからゆっくりしているわけにもいきません。
もう、仕事の事と子どもたちの宿題の事であるとか、家でやらなければならない事とか、頭がいっぱいいっぱいで困ります。
これでお正月休みでもあれば、家のことは整理できるんですけどね。
年をまたいで、一年で一番忙しい日が待っていますから、そうもいきません。
今日は何とか、年賀状のイラストは描き終えました。
プリントして、宛名を書くだけです。
今年の始め、夫の知り合いだけでも喪中の人が10人はいました。
私の友だちでも3人。
ですから、今度の年賀状はどうしたらいいか分からないので、来た人にだけ出すことにしました。
来年の元旦以降に、宛名を書けばいいと思いまして。
ちょっと時間が出来ました。
ちなみに、妹一家も喪中です。
引っ越した人や、お付き合いが終わった人もいて、名簿を新しく作り直さないといけません。
何と言っても、今使っている名簿は、結婚当初に作ったもので、もう13~14年経っていますから。
私の年賀状イラストも、そのくらいの枚数たまっている訳ですね。
子どもたちも、それぞれ付き合いが増えて、20枚近く余計に出さなければなりません。
子どもたちも自分の分は、自分でイラストを描いているので、縮小プリントしてあげる予定です。
次女はイラストは1種類だけですが、長女は一人一枚描くようです。
宿題も進まないのに、どうする気でしょうね?
下書きだけで今日は手一杯だったみたいです。
先が思いやられます・・・
明日は例年で言うと、忙しくなる予定です。
頑張って乗り切りましょう。
それが過ぎれば、妹一家と忘年会です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます