goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれで何かを

日記代わりの備忘録

麺屋 幡 弘前店

2017年03月19日 | ラーメン
麺屋 幡 弘前店へ


弘前さくら野の近く


午後2時過ぎなのに空席待ちが7~8人いました
ひかって見づらいけどメニュー






みそらーめん 750円

こってり濃厚な味 どこのお店ととも違うオリジナルな味
モチモチ極太ストレート麺

スープも器も熱々でおいしかったです
幡のグループ店はどこもスタッフに活気があって良いですね
ただこの日は食器を洗ったり片付ける際の音が結構耳に響き気になりました

このお店の前回訪問は2014年9月 台湾まぜそばを食べに来てました

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青森 俺のイケ麺

2017年03月18日 | ラーメン
青森の 俺のイケ麺 へ


場所


しばらくぶりに来たらメニューが増えてました






ランチセットで 濃厚担々麺と半チャーハン 600円
濃厚担々麺

結構ドロッと濃いけど味はまろやかでしつこくない
プリモチ細ストレート麺

スープが良く絡み、麺のモチモチとした食感もいい 旨いです


味も食感もバツグンのチャーハン
このランチを600円で食べられるのはとても幸せ 
ごちそうさまです おいしかったです 
気になる濃厚カルボナーラーメンも気になるしまた来なくっちゃ
前回は2015年12月でした
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青森市松原 原食堂

2017年03月08日 | ラーメン
青森市松原の 原食堂 を初訪問

店頭に駐車スペースについての案内


場所


ひらこ屋、田村、五丈軒などが所属する津軽ラーメン煮干し会メンバー


店内は食堂のイメージが色濃く残り、昭和チックな良い雰囲気


メニューも豊富






下調べでメニューは数点に絞っていましたがお店に入った途端のカレーのいい匂いにつられて
スープカレーラーメン690円

鍋焼きうどんの予定だった相方さんも同じものを
スパイシーなカレーの香りと食堂のカレーならではのちょっと甘さがある出汁の味
カレーうどんのようにトロミがあまりなくサラッとしてる

中細ストレート麺は黄色味があるけど麺の色かカレーの色かは不明

次々と箸が進み、さらさらとススーッと一気に食べれました
ウマかったです ごちそう様でした
次は五目ラーメンか担々麺か鍋焼きうどんを試さなきゃ

この日の夜はうまそうなラム肉を見つけて自宅でジンギスカン

おいしいもの食べて良い一日でした

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津軽おのえ温泉 福家

2017年03月07日 | 温泉
津軽おのえ温泉 福家へ




入浴のみだと420円


温泉本で今回は半額


鍵付きのロッカー完備


メインの浴槽


源泉ミストサウナ


仕切られた寝湯


露天風呂手前の浴槽



昆布のエキスのせいか浴槽の底とかもヌルヌル

露天風呂


この日はおじさん3人が卓球中

小学生かって突っ込みたくなるくらい盛り上がってて見てるこっちまで楽しくなる

前回は今年1月

綺麗だし広いし温まる良い温泉でした

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HUAWEI FIT で スマートウォッチデビュー

2017年03月03日 | 電気や機械や工作や
最近はガラケーを発信だけに使って着信はスマホに転送して受けてましたが着信に気付かないことがある
着信通知にスマートウォッチを使おうかと半年ほど機種選択中でした

欲しいのは着信通知、防水機能、5日程度は持つ電池、ジョギング中の心拍数を見たいので心拍計
発展途上のガシェットだし3~500回の充放電で電池が使えなくなるので2~3年の寿命と考えて上限30000円程度

で、決めました

今話題のクロネコさんに運ばれて来たのは

約15000円の HUAWEI FIT

充電用のクレードルとUSBのコード、小さな保証書と数か国語で書かれた取説 

本体の裏面と充電用クレードル

裏面は心拍計のセンサーと端に充電用端子 
クレードルは磁石が入っているようで本体を乗せると吸い付くようにくっついて安定する

スマホにアプリをインストールしてアプリからBluetoothでHUAWEI FITをペアリングすると
本体の更新プログラムをインストールするかと聞かれる




使っているうちに色々覚えるだろうけど開封から数時間の第一印象

使用してなくてもブラックアウトしないで常時時計が表示される 時計として使い勝手がいい

メールやLINE、着信はインデックスと本文の一部が表示されるので便利



心拍計は比較するものがないから正確かどうかはまだ不明

心拍数の変化も見れるようだ


薄くて軽くてフィット感もいいし、時計だけの腕時計には戻れなくなりそう

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする