友人のN社長の実家でお母様が一人暮らしなので様子をうかがいに行ってみた。
玄関周りは自分で雪かきしているようで、あとはご近所の方が協力してくれているそうだ。
ちょっとだけ雪のお手伝いをして近所の雪捨て場になっている公園まで運ぶ。

青森では冬の間に積雪で使えない公園が雪捨て場になり、ご近所の人が運んでくる。
帰りに相方さんの実家にも寄るが、ここも大変な場所は除雪機を持ってるご近所さんがお手伝いしてくれてるらしい。
ホントにありがとうございます。やっぱり日頃からの人付き合いって大事。
雪かきしたら温泉っていう事で、今日は初訪問の浪岡の浪岡駅前温泉へ。
途中の空港脇の道路で路上で雪に埋まって走行不能になった車が道をふさいでいた。どうにかかわして通過。

昔の銭湯のような雰囲気ですがお湯が黒い。アルカリ泉らしくつるつるのお湯。ちょっと油臭もする。

ライオン?

カランも温泉。定番のケロリンの桶にお湯をためても黒いのがわかると思うけど
浴槽だと底が見ない位の黒さ。コーヒーを少し薄めた位の感じかな。
黒い温泉はこの近所の婆娑羅(ばさら)温泉、東北町の東北温泉と3湯目。
あったまっていいお湯だ。お気に入りの温泉が増えた。
帰り道。 バスとトラックが事故ったのか先に進めない。今日はこんな日のようだ。Uターンして迂回

空港裏の無料の道路。

ここは轍(わだち)が出来ていることが多い道路だが、除雪して間もないようで滑るけど走りやすい。
この後スーパーによって買い物して酔っ払いの準備しておしまい。
今日は冬至。明日から3連休だけど天気は大荒れらしい。
玄関周りは自分で雪かきしているようで、あとはご近所の方が協力してくれているそうだ。
ちょっとだけ雪のお手伝いをして近所の雪捨て場になっている公園まで運ぶ。

青森では冬の間に積雪で使えない公園が雪捨て場になり、ご近所の人が運んでくる。
帰りに相方さんの実家にも寄るが、ここも大変な場所は除雪機を持ってるご近所さんがお手伝いしてくれてるらしい。
ホントにありがとうございます。やっぱり日頃からの人付き合いって大事。
雪かきしたら温泉っていう事で、今日は初訪問の浪岡の浪岡駅前温泉へ。
途中の空港脇の道路で路上で雪に埋まって走行不能になった車が道をふさいでいた。どうにかかわして通過。

昔の銭湯のような雰囲気ですがお湯が黒い。アルカリ泉らしくつるつるのお湯。ちょっと油臭もする。

ライオン?

カランも温泉。定番のケロリンの桶にお湯をためても黒いのがわかると思うけど
浴槽だと底が見ない位の黒さ。コーヒーを少し薄めた位の感じかな。
黒い温泉はこの近所の婆娑羅(ばさら)温泉、東北町の東北温泉と3湯目。
あったまっていいお湯だ。お気に入りの温泉が増えた。
帰り道。 バスとトラックが事故ったのか先に進めない。今日はこんな日のようだ。Uターンして迂回

空港裏の無料の道路。

ここは轍(わだち)が出来ていることが多い道路だが、除雪して間もないようで滑るけど走りやすい。
この後スーパーによって買い物して酔っ払いの準備しておしまい。
今日は冬至。明日から3連休だけど天気は大荒れらしい。