賢太郎の物書き修行

IT系と政治関連の事件を中心にコラム風に書いています。趣味は舞台、だけど最近は殆ど観てないな~。

11月24日(火)のつぶやき

2009-11-25 00:26:35 | モブログ
02:46 from twitterfeed
11月23日(月)のつぶやき: 01:40 from twitterfeed
11月22日(日)のつぶやき: 00:53 from twitterfeed
11月21日(土)のつぶやき: 00:46 from twit.. http://bit.ly/5XvxzG
18:34 from twitterfeed
TVタックル雑感~経済はどうやって立て直すべきか?: 11月23日のTVタックルをちょっとだけ見た。
ゲストパネラーは次ぎの様な人たち。
三宅久之、亀井静香、岸博幸、勝間和代、岡野雅行、渡邉美樹、藤巻幸夫 それと無名の中小.. http://bit.ly/08uUMAX
20:13 from movatwitter
ADSLが急速普及した原動力を検証して欲しいと思う。政府の介入なんて邪魔なだけ。 RT @matsubara_s: 私もそう思うのですが、その一方で、有線光ファイバーをユニバーサルサービス化の議論も。どう思いますか? RT @kata311 これからは、無線LANが主流でしょう。
20:20 from movatwitter
折角ETCがあるんだから、使った分だけポイントつければいいのに。逆エコポイント(-.-;) RT @dpj_fan: @yasuo110: 私も物流を支える車両のみにすべきだ@new1000mile: 私も高速道路無料化は、 @fujisue: 馬淵国交副大臣に会ったので、
by kenta6 on Twitter

TVタックル雑感~経済はどうやって立て直すべきか?

2009-11-24 17:56:44 | モブログ
11月23日のTVタックルをちょっとだけ見た。
ゲストパネラーは次ぎの様な人たち。
三宅久之、亀井静香、岸博幸、勝間和代、岡野雅行、渡邉美樹、藤巻幸夫
それと無名の中小企業経営者などがスタジオで観覧していた。

さて、岡野氏の発言を少しだけ聞いたのだが、
「他の会社でも出来ることをやっていたら、価格競争で中国に奪われるのは当たり前。他では出来ないことをやっているから、自分のところには注文が途絶えることはない」
という発言に対し、スタジオ観覧していた大田区の町工場の経営者が
「岡野さんの様な一握りの成功者は特別。我々のような普通の工場は今のようではやっていけない」
と言っていた。

ん~~。町工場の経営者は、気持ちは分かるが自由経済の企業人としては覚悟が足りないと思った。岡野氏が言ったように、他と同じことをやっていたら、早晩価格競争で体力がない会社は敗退してしまう。ましてや、中国が国際競争力のある人件費を背景に攻勢をかけているのだから、価格が高いものでも買ってもらえるもので勝負しないといけない。それをこの経営者は研究開発などの努力は出来ないから、他と同じ様なことをして稼げるように政府がなんとかして欲しい、と言っているように思った。これは亀井静香の好きな社会主義統制経済を進めてくれと言っているようなもの。

恐らく、この経営者もしくは先代は高度経済成長の時代に良い目を見たに違いない。経済成長期は何をやっても成功した。その果実は得ているはずで、それが努力なく不景気になったから助けてというのはどうかと思う。「いや、努力していた」というかもしれないが、それは岡野氏とは全く違う努力だったのだろう。徹夜で旋盤を回すだけの努力は単価の下がった時間の分だけ長時間労働しているっていうだけのこと。岡野氏は単価が下がるのだから、単に旋盤を回すのはやめて単価を上げられる旋盤の回し方を考えろということだと思う。

勝間氏は「日銀が債権を買って支えればよい」と言ったそうだ。デフレを止めなければいけない。そのためには財政出動をと主張している彼女らしい。しかし、その金はどこから来るのかね?日銀が発行する貨幣は日本という国を担保にしている。日銀が債権を買い続け、不良債権となって資産が毀損したとき失われるのは日本という国の信用だ。それが信用不安に陥ると、日本円による国際間取引の決済は出来なくなる。それでもというのであれば、日本の資産(土地とか色々なもの)を売ってドルやユーロと交換しなければいけなくなる。日銀の信用不安が起きないというのであれば、インフレは起きないからデフレ解消には役立たない。

中小企業の債権を日銀が購入したとして、中小企業は一息つくかもしれないが、彼らに注文は舞い込んでこない。中国でも作れるものは、日本の価格では売れないからだ。「日本の方が品質が高い」というかもしれないが、需要サイドで「日本品質」を求めるところは少ない。それこそ、年間に数セットしか売れないものであれば最高品質が求められるかもしれないが、それでは日本国内で生き残れるのはそれぞれの分野で一番の企業だけ。二番手以下には注文はこない。だから、モラトリアムも日銀の債権買取も一時しのぎにはなるが、中国よりも安く「コモディティ化」した商品が提供できなければ、”普通の”中小企業は倒産を免れない。

であるならば、中途半端な中小企業は倒産しやすい様に政府が支援してあげてはどうだろうか?中小企業の経営者にとって切実なのは「経営者の個人保証による融資」である。つまり、社長の家屋敷を抵当にお金を借りているのだ。これがあるからやめるにやめれない経営者は沢山いる。法人の経営者は「有限責任」者であるのだから、自分が破産するまで会社の保証をする必要はない。そうでなければ個人と法人が分離できず、経営上の自由度を失ってしまうからだ。それを解消するためにも、経営者の資産を抵当にしている融資を整理して、経営者に資産を残した上で、事業を継続するか、どこかに引き継ぐか、清算するかを選択させるのだ。そして、法人融資で経営者の個人保証を求めることに制限をかけてしまえば良い。

倒産による事業譲渡や事業承継の法制度も見直して、企業に関わる人が再出発しやすい環境整備をするべきだと思う。

11月22日(日)のつぶやき

2009-11-23 00:24:08 | モブログ
00:53 from twitterfeed
11月21日(土)のつぶやき: 00:46 from twitterfeed
11月20日(金)のつぶやき: 01:46 from twitterfeed
11月19日(木)のつぶやき: 01:55 from twit.. http://bit.ly/61K2kp
11:10 from movatwitter
町田のユニクロで買い物中
11:10 from movatwitter
しかし…。ユニクロはウマいよな~。
11:13 from movatwitter
アパレルは、商品を変える前に、まだまだ出来ることがある。
12:02 from movatwitter
町田ミナの近くでダンス大会。すぐ隣の遊具でダンス大会ガン無視で遊ぶ子供たち。
by kenta6 on Twitter

11月21日(土)のつぶやき

2009-11-22 00:24:19 | モブログ
00:46 from twitterfeed
11月20日(金)のつぶやき: 01:46 from twitterfeed
11月19日(木)のつぶやき: 01:55 from twitterfeed
11月18日(水)のつぶやき: 01:45 from twit.. http://bit.ly/vhT4f
21:45 from movatwitter
お腹が急に痛くなった。昔から弱いのねん。
21:48 from movatwitter
昨日の夜まで、今日の休日出勤で日曜しか休みがないと思っていた。明後日が祝日で嬉しいけど気づいてなかっただけ。しっかりしろ!俺
22:29 from movatwitter
今日も長かった
by kenta6 on Twitter