goo blog サービス終了のお知らせ 

サックス奏者 中村健佐のブログです

サックス奏者 中村健佐のブログです。日々の活動やその他、徒然なるままに書いていこうと思います。

ジャーナルしちゃうぞ!

2008年10月30日 03時54分44秒 | Weblog

10月29日(水)
たびたびこのブログにも登場するY@Aさん・・・、
よく出てくる「銀座に飲みにいきました」の話題の時はY@Aさんとであるが、
今日は「よしもとでトークライブをやるので」と仰っていたので行ってまいりました。

そんなわけですから、今日は昼どんにして、14時過ぎから新浦○で吹きまして
帰りにバイク屋さんに寄って、小さな赤い箱に変貌を遂げたキャノピーを引き上げ
一旦戻り、身支度を整え一同出発。

歌舞伎町のロフトプラスワンという地下の会場でした。
歌舞伎町も車で行くと、駐車場のこともあるので裏手側から入っていきます。
・・・なんとも言えない雰囲気・・・^^;)です。
目的地はコマの正面のビルでした。

A日新聞がやっているケーブルTVで、南海キャンディーズの山ちゃんの番組
「山ちゃんの、ジャーナルしちゃうぞ!」。
こちらは「政治、経済、世界情勢・・・etcを分かりやすく、専門家とともに
山ちゃんの目線で・・・」という内容の番組。Y@Aさんはこの番組にレギュラー
出演されていて、今回はその番組が生ライブに飛び出した・・・という形。

19時半から22時までで、休憩入れつつ3回のステージ。
山ちゃんとY@Aさん他2名のコメンテータさんで、テーマは「アメリカ経済
情勢、何故日本も巻き込まれる?」的な内容。
ほとんど3人の専門家勢がしゃべっていて?山ちゃんはボケたりつっこんだりでしたが
わかりやすくてとても面白かった。

自分、そもそも理系だし?(・・・のせいか?)からっきしダメな分野。
サブプライム、株価、リーマン・・・etcといっぱい飛び出しますが、やはり
トークライブ、満席のお客さんも若い世代も多く、とても分かりやすい内容でした。
難しいことを分かりやすく・・・ってことは、意外と大変だと思います。
番組もY@AさんにDVDもらって観たことありますが、「こういうのが欲しかった!」
と思えるものでしたし。

吉本興業プレゼンツ、でもっての政治経済トークライブ。。。
意外な組み合わせですが、着々と人気になりそう!
今度はケーブルから飛び出せばいいのに?!

帰りはごった返す中、Y@Aさんにご紹介していただき、山ちゃんにご挨拶。
楽しいトークライブでした!
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« またまた赤キャノピー | トップ | ダブルヘッダー・トリプルズ »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
面白そう。 (三日うさぎ)
2008-10-30 20:52:41
難しいことを易しく伝えるって、すごいことですよね。それができる人って本当に頭の良い人なんだろうなぁ。理系って、そういうのが得意だと思ってました。説明好きっ言うかなんていうか。
まっ、人それぞれ得意分野がありますもんね。
返信する
Unknown (中村健佐)
2008-10-31 01:56:38
>三日うさぎさん
そういえば説明好き・・・ですね、理系も。。
私はこと、車か単車、でもってエンジンについて、
ですねぇ・・・Vツインの鼓動感がうんぬんくんぬん
・・・ってねぇ。
返信する
いろいろ (hana)
2008-10-31 13:45:30
そうですか、あの山ちゃんもいろんな分野で頑張っているのですね。いつもはあの髪型で、あのスタイルでなんなんだろ???とか思っていたけど、ボケつっこみの持ち味を生かして活動範囲を拡げているのは男っぽくてステキですよね。これから、テレビを見る目がかわりそうですね。しずちゃんも頑張ってるし、いい感じのんコンビですよね!・・・リーマンだの、株だのって、お金持ちの人にしか影響ないですよね。。。テレビでいろいろと騒ぐから、どうなるんだろと心配だけど、よーーーく考えたら、、、殆ど影響0かもと。
返信する
Unknown (中村健佐)
2008-11-04 04:49:07
>hanaさん
Y@Aさんが「山ちゃんは頭良いし、礼儀もよくて
好青年」といつも言ってましたが、そんな感じでしたよ。
アメリカ不況ですか、いや、それはお茶の間にも
少なからず・・・ですよ、まいりますね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。