見たまま、感じるまま、想うままに岐阜から発信するゲンゴロウの日記
ホール担当のおじさまが
尻ポケットに算盤入れてる居酒屋食堂
なかとら食堂
午後7時閉店の30分前にふらり立ち寄ってみた
今年1月に初訪した際は
とふなべ・カキフライ・レバー焼き・中華そば
どれも美味しくてお値打ちだった
この店に流れる昭和な空気が好き
熱燗一本

つまみに
砂肝とにんにく芽炒め

こりこり しゃきしゃき
うまい
これだけで勘定して退店
晩ごはんを探しながら
おひとりふらふら忘年会
いい俳句だなぁ

ところで
サバイバル登山家 服部氏
この人の動画は見だしたら止まらないです
服部文祥の獲物山 THE MOVIE
長い歴史がある店なのでtakaさんが行かれた店だと思います。
建替えされてるから、昔を知る人は面影がないと思うでしょう。
私は昔の姿を知らないです。
今もお値打ちメニューが揃ってますが、味噌汁10円の時代ってのに歴史を感じますね。