goo blog サービス終了のお知らせ 

B型ゲンゴロウのブログ

見たまま、感じるまま、想うままに岐阜から発信するゲンゴロウの日記

郡上市白鳥でアマゴ釣り

2024年04月28日 | 釣り・アウトドア

 

新緑あふれる郡上市白鳥地区へ

年に一度のアマゴ釣りへ行ってきました

気温がぐんぐんあがりました

 

 

郡上漁協の日釣り券 1500円

巡回する監視員から買うと3000円だよ

 

 

まずは長良川本流でエサの川虫を採集

ヒラタが一番釣れるらしいがなかなか採れなくて

次に食いがいいクロカワムシが採れました

 

 

 

まずはいつもの牛道川へ

長良川の支流です

 

 

 

ヒラタできた!

アマゴの姿は美しい 

んで美味しいときたもんだ

この美しいお姿にあいたい一心です

 

 

 

2尾釣り上げたところで

巡回の監視員がやってきて券をチェックされて

「今は本流が釣れてるよ、大きいしね」

さよか、ってことで苦手意識のある長良川本流へ

今日は幸い風がなくて竿が振りやすい

 

 

 

 

竿はもう15年使ってる天平(シマノ製)

2回竿先が折れて交換して使ってる

 

 

 

 

強い流れの向こう側で強い引き!

 

ばればいようにゆっくり寄せて

 

 

 

キタァ~

これぞ本流のアマゴちゃん

体高がある

 

 

計3尾釣れてよし!

 

 

昨年はウェーダー(胴長)を忘れて

枝に糸を何度もひっかけて

鈍くさい釣り師でしたが

今日はトラブルなく楽しめました

 

今夜は塩焼きで一杯

 

 

 

長良川沿いの草むらに恐竜が歩いてる

 

 

 

帰り道

美濃市の美濃橋

テント・BBQで賑わってる

今年初の夏日で夏休み気分でしょう

 

 

 

 

 

 

GW一番のイベントは井上くんです

 

 

『知れば100倍楽しめる! 井上尚弥 “世紀の一戦”が東京ドームにくる~SP』 #1|プライムビデオ​

 

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 悪魔リュウジのミニトマトパスタ | トップ | 焼うお いし川 @大名古屋... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (徒然写真帳管理人)
2024-04-28 22:04:32
ゲンゴロウ 様

 いや~美味しそうなアマゴですね。
 越佐のところは昔アユ釣りで入り撃沈したところです。魚種は違いますがアマゴを釣りあげたゲンゴロウさんが羨ましい!
返信する
Unknown (ゲンゴロウ)
2024-04-28 22:50:45
管理人さん こんばんは!
塩焼きおいしかったです(^^)/
アマゴ独特の風味がたまりません。

アユ釣りシーズンもまもなくですね。
越佐あたりは開けてて眺めもいいし好きなロケーションです。
釣れたらなおさらいいとこに見えます(笑)
返信する
Unknown (kinushi)
2024-04-28 23:07:58
おめでとうございます!
綺麗なあまごちゃんですね。
小生は川虫と言えばピンチョロかクロカワムシでしたね。
関東はヤマメですね。赤いポチポチがないのです。
ウェダーを忘れなくて良かった~~~(笑)
返信する
Unknown (ゲンゴロウ)
2024-04-29 07:25:45
kinushiさん おはようございます!
今回は忘れ物無いように指差し確認しながら準備しました(笑)
関東の渓流はヤマメですか。
太平洋に流れる川はアマゴ、日本海はヤマメと聞いたことがあります。
面倒だけど現地で採るカワムシが一番釣れますね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。