澄み切った青空の秋晴れ
岐阜駅前の金色信長公の命を受けて清州城まで飛脚ラン
30kmもあった(+_+)
遠かったです。
岐阜市内の自宅を朝8時発。
岐阜駅前の信長公に挨拶していざ清州城を目指しました!
茜部の日赤献血センター裏を通過

桜ラーメン前を通過

木曽川

木曽川橋を渡って尾張の国へ

川幅が広いね。

上流をズームすると御嶽山が正面に。

キリオを通過

190号線岐阜街道をずんずん南下します。
尾張一宮駅

名鉄線高架下は日陰で走りやすい

地元民しか知らない草だらけの小っちゃい橋
幅は1mないくらいで相当古いんだろう。

道に迷い込んでたらおじさんが教えてくれたんです。感謝。
降臨の地

リーフウォーク稲沢を通過

歩道橋を渡ったら見えた!

長かったなぁ~( ゜Д゜)

もうちょういや!
GOAL~
ちょうどお昼12時。4時間かかった。

30km走ってもまだ余裕があるカミさん。
さすがです。




ザ・清州城
中を覗く元気はありましぇん

休憩所で着替えたら
ラーメンはどこじゃ?
ビールはどこじゃ?
お目当てのラーメン屋を探しに清須駅方面へ
パロマのでっかい工場

これは昭和の洒落たコーヒーハウスですね。
モザンピークって店名がたまんない

レモンスカッシュ飲んでみたいやね。
到着しました!
塩ラーメン専門店「KAZU」

やっぱキリンでしょ

ビール・らーめん・餃子

疲れ果てた体にすべてが沁みわたりました
今月はダイエット月間につき外食をとことん控えてる。
今日くらい頑張ったからええやろってね
30km走り切れてひとまず満足だよ!
この調子でいびがわマラソンまで徐々に上げていきたいです。

帰りはJR清州駅から岐阜へ帰ったのでした
明日は自転車130km「ツールド西美濃」です。
しかし体力が残ってない
今夜もサントリーの角ガソリンで満タンにしときます
(笑)

岐阜駅前の金色信長公の命を受けて清州城まで飛脚ラン

30kmもあった(+_+)
遠かったです。
岐阜市内の自宅を朝8時発。
岐阜駅前の信長公に挨拶していざ清州城を目指しました!
茜部の日赤献血センター裏を通過

桜ラーメン前を通過

木曽川

木曽川橋を渡って尾張の国へ

川幅が広いね。

上流をズームすると御嶽山が正面に。

キリオを通過

190号線岐阜街道をずんずん南下します。
尾張一宮駅

名鉄線高架下は日陰で走りやすい


地元民しか知らない草だらけの小っちゃい橋
幅は1mないくらいで相当古いんだろう。

道に迷い込んでたらおじさんが教えてくれたんです。感謝。
降臨の地

リーフウォーク稲沢を通過


歩道橋を渡ったら見えた!

長かったなぁ~( ゜Д゜)

もうちょういや!
GOAL~

ちょうどお昼12時。4時間かかった。

30km走ってもまだ余裕があるカミさん。
さすがです。




ザ・清州城
中を覗く元気はありましぇん


休憩所で着替えたら
ラーメンはどこじゃ?
ビールはどこじゃ?
お目当てのラーメン屋を探しに清須駅方面へ
パロマのでっかい工場

これは昭和の洒落たコーヒーハウスですね。
モザンピークって店名がたまんない


レモンスカッシュ飲んでみたいやね。
到着しました!
塩ラーメン専門店「KAZU」

やっぱキリンでしょ


ビール・らーめん・餃子


疲れ果てた体にすべてが沁みわたりました

今月はダイエット月間につき外食をとことん控えてる。
今日くらい頑張ったからええやろってね

30km走り切れてひとまず満足だよ!
この調子でいびがわマラソンまで徐々に上げていきたいです。

帰りはJR清州駅から岐阜へ帰ったのでした

明日は自転車130km「ツールド西美濃」です。
しかし体力が残ってない

今夜もサントリーの角ガソリンで満タンにしときます
