ほんまかいな、そーかいな、南アフリカ と ちょびっと シドニー そして日本だ!

南アフリカ(2004年)と、シドニー(2005年)での生活の近況報告です。そして日本でも(2007年から)

鯨のポスター

2004年05月22日 | 南アフリカ
皆さんは、この写真のポスターを見たことがあるだろうか?
これを見たことがある人は、僕と、わりと歳が近いかそれ以上、すなわち、結構中年の域以上に達している人かもしれない。
僕は、子供の頃、このポスターのような図を社会科か理科の教科書、あるいは、科学雑誌でよく見かけたような気がするのだ。 これを見たとき、”あっ、なんだかなつかしいなぁ~” と、思って思わず写真を撮ってしまった。 この写真をどこで撮ったかわかるだろうか?
実は、このポスターは、プレトリアの博物館で見かけたものなのだ。
南アフリカの沿岸は、特に冬になるとクジラが見られる。 ケープタウンやダーバンといった地域では、ホエール・ウォッチングが盛んで、ケープタウンの郊外にあるハマナスという街では、ホエール・ウォッチングがひとつの観光の目玉で、クジラを見つけるとラッパを鳴らして教えてくれるホエール・クライヤーという職業まであるらしい。 従って、クジラ関連の展示もわりと見かけるのだが、もっぱらホエール・ウォッチングが対象で、日本の様にクジラを捕って何かに利用すると言う考え方はあまりないようだ。 おそらく、もっぱら油を採っていたのではないかと想像できる。 だから、このポスターも本来、日本では、”クジラはこんなに利用価値があるんですよ。だから大切にクジラを利用しましょうね。”というコンセプトで作られているんだろうけど、ここで見るとなんだか日本は、クジラを捕って利用する人でなしのように扱われてしまうわけだ。 同様の展示、いや、もっと批判的に扱われた展示をオーストラリアの博物館で見たこともある。 クジラに関しては、なぜか外国は、日本バッシングに利用しているようにしか思えないんだけど、いくら欧米諸国がもっともらしい理屈をこねたところで、所詮は、食文化、狩猟文化の違いでしかないように思う。 僕は、クジラを見るのも大好きだけれども、捕鯨そのものも、きちんと管理した形で行えば問題ないと思うし、日本のようにすみずみまで利用すると言った利用の仕方をすることがクジラを理解していく上でも大事な事だと思っている。
欧米非捕鯨諸国の考え方は、クジラの数の調査結果を無視した感情論でしかなく、おまけに彼らは、クジラをとっても油を絞って後は捨ててしまうような利用の仕方しかしておらず、”自分達には影響がないから捕鯨国をやっつけてしまえ。” と、いうような、なんともお粗末な理論のような気がしてならない。
はじめにも言ったように、僕は、捕鯨問題は文化の違いでしかないと思っているので、あえて議論する気はないけれども、皆さんはどう思うだろうか?


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
長い間食べていないなぁ? (maitta-san)
2004-05-23 07:19:20
いやはや、鯨を最後に食べたのはいつかも忘れました。 給食の鯨の竜田揚げは結構ヒットだったと思うし。 商店街には鯨のベーコンが並んでいました。 昭和カムバックっちゅうわけではないけれど、鯨を食べない連中にとっては、自分達に影響がでないので、一番批判対象にしやすいんでしょうね。 鯨のタイピン作成復活させて、その裏に小さく、I am delicious.  と書いておきましょう。
返信する
確かにうまかった (kenken福)
2004-05-26 05:45:14
確かに竜田揚げはうまかったですね。

でも、クジラステーキよりは、やっぱり牛肉の方がうまかったな。だから、あえてクジラを食べなくても牛肉でいいんですどね。手に入らなくなると欲しくなるのは人間の性(さが)でしょうかね。

返信する
捕鯨船 (ごもく)
2004-05-26 09:15:01
遠い親戚のおにいちゃんが捕鯨船に乗ってたんですよ

小さい頃、記憶も途切れ途切れですが捕鯨船に乗りました

乗組員の部屋は船底にあって、脂臭くって何故かオレンジ色だったことだけを覚えています

鯨のベーコンって赤いって思ってる人が多いみたいですけど、我が家では白黒でした

皮なのかな?3ミリくらい黒いのが付いてて、あとはお肉色です

その後そのおじさんは秋刀魚漁に出るようになって何度もおいしい刺身を食べました
返信する
ううっ、刺身食いてぇ! (kenken福)
2004-05-28 02:46:13
くくうっ、さ、刺身の話は聞かせないでぇ…。

こっちでは、刺身はおろか、うまい魚を食べるのも大変です。 というか、うまい魚を食べた事がない。

ケープタウンでは、うまい魚が食べれると聞いたんだけど、行って見たら大した事もなかったし…。

たしかに、サンマの刺身はうまいですね。

秋には、新そうなのを買ってきて、よく自分で刺身にしてたべてました。 

あとで、まな板が脂でべとべとになってたのを思い出します。脂の乗った魚をさばくのは素人では手際が悪いから大変ですよね。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。