ほんまかいな、そーかいな、南アフリカ と ちょびっと シドニー そして日本だ!

南アフリカ(2004年)と、シドニー(2005年)での生活の近況報告です。そして日本でも(2007年から)

MPL115A2とPIC 16F1827で気圧計を作ってみた(その3)

2012年12月31日 | Gadgets
プログラムメモリに余裕ができたので、シリアル通信でPCにデータを送るようにしてみた。 データは、送信のみで、気圧と温度のデータを垂れ流しにしている。 とりあえず、データが取れれば、あとは、PC側で何とでもできる。 生データを300点ほど取ってグラフにしてみると、こんなグラフになった。 結構、大きくばらついている。 それで、このデータをもとに移動平均を取ってみた。 10点の移動平均を取るとこんなか . . . 本文を読む

MPL115A2とPIC 16F1827で気圧計を作ってみた(その2)

2012年12月29日 | Gadgets
前回作成したプログラムのサイズを小さくして、高度の表示を考えた。 結論から言うと、サイズは小さくなったが、高度の表示は失敗。 というのは、計算のための累乗(POW)の関数が使えないことによる。 プログラムサイズは、前回の82%程度から、52.6%まで縮小できたが、同じようにMath.hをincludeして、pow関数を使うと、メモリオーバーしてしまった。 で、この関数にどれくらい食われているか見る . . . 本文を読む

MPL115A2とPIC 16F1827で気圧計を作ってみた

2012年12月28日 | Gadgets
気圧センサMPL115A2を使って気圧計を作ってみた。 このセンサは、I2Cでデータを取れるので、I2Cのお勉強と、今回初めて本格的に使用するLCDのお勉強をかねて作ってみた。 実際には、”PICとC言語の電子工作”という本のルーチンそのままなんだけど、一応、16F1827用に移植して使っている。 このPICは、廉価だけど、いろいろ機能豊富で、最近お気に入りになっている。 が、機能豊富な分、いろい . . . 本文を読む

ふたご座流星群2012年

2012年12月14日 | 天体
今年のふたご座流星群は、条件がよいという前評判どおりで、なかなか、見ごたえのある流星観察の夜となった。 唯一、心配していた天気もなんとか晴れ、一晩、じっくりと観察できた。 今回は、西はりま天文台にお邪魔し、観望させていただいたが、さすがにギャラリーも多く、たくさんの人が懐中電灯をもって、うろうろするので、写真を撮るには、ちょっと、つらい状態ではあった。 それと、意外に空が明るく、星見るのにベストと . . . 本文を読む

音声合成IC Aques Talk Pico ( ATP3011 F4 )をIrリモコンでしゃべらせてみた

2012年12月08日 | Gadgets
最近、音声合成LSIというのが出てきて、音声の種類もどんどん増えてきている。 面白そうなので衝動買いしてしまったけど、特に何に使うか思い当たらない。 お店だと、お客さんの来たときに”いらっしゃいませ” とか、しゃべらすと面白いのだろうけど、うちの前を通る人に、”お出かけですかぁ~レレレのレェ~”としゃべらしても、ひんしゅくを買うのがおち・・・。 無難なところで、赤外線リモコンでいくつかフレーズをし . . . 本文を読む