KEN's DAIRY

けんまるの日記。不定期更新

国内最強ダートホース誕生!スマートファルコン×豊J、JBCクラシック制覇!

2011年11月03日 | 競馬
 おぉう!スマートファルコンが「JBCクラシック(統一JpnI)」を制覇!強い!!
 スタートはあまり良くなく、ジンワリと先頭へ。当然トランセンドにガッチリマークされる形。逃げるファルコン、それを見る形でトランセンドという感じの道中。後ろを引き離して、2頭立ての競馬といったところでしょうか。で、そのまま4コーナーへ… なんですが、スマファルはここが速い。4コーナーを曲がりきって直線に入るまでのところが抜群に速いですね。あわてて、藤田騎手が引き離されないように、必死にしごきまくってた程で。直線は一旦突き放すスマートファルコン。しかし、ラスト200からは流石にトランセンドが追い詰めてきます。おいぃ!って感じでゴール。最後はファルコンの脚色が鈍ったのか、豊Jが抑えたのか良くわかりませんでしたが。流石はドバイWC2着馬。結構やばかった気がする。
 まあ、めちゃくちゃ強かったのは間違いないですね。トランセンドはJCD・フェブラリーSト連勝でドバイ2着。秋初戦の南部杯を完勝の国内最高峰ダートホース。そのトランセンドを、まあ、子ども扱いしてしまうのですからスマートファルコンの力は異様に高いといってしまって良さそうです。間違いなく国内現役最強ダートホース。めちゃくちゃ格好よかった!!
 次はJCDかな?コーナーがゆったりしている阪神で、今日のように「全自動突離し」のような芸当が出来るとは思えず、ピッタリ付かれた状態で、坂のある阪神の直線となると正直厳しいでしょう。しかし、わたしは今回も厳しいんじゃないかと思っていただけに、JCDも絶対やってくれるような気がしてますね。まず出走して欲しいものですね。うーん強い馬だ。

 ラヴェリータ2着。惜しかったですね。ただ、騎乗は完璧で、ミラクルレジェンドの方が、力が上だった感じですね。それにマークされてしまうときつかったか。ラヴェリータはコレで引退ですかね?牡馬のトップクラス相手でも、引けを取らない女傑でした。本当にお疲れ様といいたいですね。