KenKenの日々青春

私の好きな言葉に「青春とは心の若さである」がある。青春の日々を書き続けたい。

漬けダイコンの種まき

2019-09-07 16:42:36 | 家庭菜園

台風の影響でしょうか厳しい暑さが続いています。

今日も最高気温は33.8度と真夏日です。

まだこの時間(4:30)も32度です。

またこの時期の日射しは焼け付く様な暑さを感じます。

今日も汗ダクダクの作業になりました。

毎年タクアンを11月10日前後に漬けています。

ダイコンは収穫までの期間は60日です。

逆算すると種蒔きの時期を迎えています。

 

畝づくりから始めます。

苦土石灰と完熟堆肥を既に混ぜ込んであります。

2列まきをするので先ず真ん中に溝を掘り肥料を施し埋め戻します。

次に両サイドに肥料をほどこします。

ダイコンが伸びていくところに肥料が当たらない様に注意します。

真ん中の筋は水はけのためです。

まき穴をつけ水をかけ湿らせておきます。

1穴に3粒づつ蒔きました。

覆土は種まき用の培養土を使いました。

1センチほど覆土をかけ鎮圧しておきます。

更に水かけをして寒冷紗をかけておきました。

ダイコンは比較的芽出しが良いのですが、この天気なので乾燥しないか心配です。

発芽まで注意して見届けたいと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉ねぎの種蒔き

2019-09-06 18:59:44 | 家庭菜園

またまた真夏に逆戻りです。

夏空で見事な入道雲が出ていました。

今6:50分ですが約27度、今日の最高気温は33.6度で真夏日でした。

AM暑くなる前に玉ねぎの種蒔きをしようと始めました。

堆肥と肥料を混ぜ込み苗床を作りました。

すじ蒔きするので板切れを利用してすじをつけておきます。

 今年は泉州黄玉葱だけにしました。

昨年の種が余っているので利用します。

 できるだけ間引きを少なくするため、一粒ずつ丁寧に蒔いていきます。

 培養土で0.5㎝覆土して手で鎮圧しておきます。

 いつもながら新聞紙で覆い遮光シートをかけておきます。

 毎年のことですが玉ねぎの育苗は苦手です。

上手く芽が出揃ってくれることを祈っています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイコンの芽が出揃う

2019-09-05 12:20:56 | 家庭菜園

9/1にダイコンの種蒔きをしました。 

1列播きなので畝の両サイドに堆肥と肥料を施し畝を作ります。

手圧でくぼみを作り水をまき湿らしておきます。

蒔く種はタキイの耐病総太り「さい」です。

有効期限が切れていますが、いつもながら充分発芽します。 

 1穴に5粒ずつ播きました。

 培養土で覆土して手で鎮圧しておきます。

 新聞紙をかけ遮光シートで覆っておきました。 

 

そして今日行ってみると、こんもりと盛り上がっていました。

覆いを取ってみると見事に芽が出ておりました。 

結構発芽率は高い様に思います。 

 早速遮光シートを取り除き防虫のためオルトランを散布しました。

芽が落ち着くまでパオパオでトンネルをしておきました。

 

こちらは露地まきのハクサイの苗床です。 

今のところ順調です。

 一部に虫食いの芽が見受けました。

防虫のためオルトランを散布しておきました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サラダキャベツの植え付け

2019-09-01 18:46:39 | 家庭菜園

すっきりしない天気が続いています。


一昨日キャベツの畝を作り始めたら雨が降り出して中断していました。


昨日改めて畝を作りをしました。

まずは堆肥を施します。

防菌防虫を考慮して完熟堆肥を使用しました。

 

 


肥料は10-10-8のくみあい肥料"スーパーやさい"を施します。

堆肥と肥料を土に混ぜ合わせます。


 

畝をならしマルチをかけておきました。 

 

 

 

今日は植え付けを行います。

アブラナ科はアブラムシ、青虫などがつきやすいので防虫剤を植え穴に

オルトラン粒状を施しておきます。

苗を植え付けました。

更には寒冷紗で覆い防虫対策です。

キャベツの植え付けは植わりました。

 青虫、アブラムシに注意して2ヶ月後の収穫を待ちます。


要注意

作業の途中こんなメッセージがスマホに入りました。

 

 

あまり気にせずクリックしたら(・・?

セキュリティがブロックしてくれました。

助かった

皆さんもご注意のほどを



 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする