ここのところ日中の気温が上がり、畑の雪が消えました。
露地に残してあるハクサイを一つ収穫しました。
屋内保存してあるものもありますが、妻いわく「漬物にするには採りたてが良い」とか
おまけの小さなカリフラワーは最後のものです。
例年露地のものは1月が限界です。残り少ないですが防寒して頑張っていただきます。
兎に角、野菜の値段が高騰していて家計が大変です。
ついでに菊芋を掘り収穫です。当地では通称カライモとも言います。
菊芋はキク科の多年草です。
草丈1.5〜2mと大きくなり、菊に似た黄色い花を10月頃に咲きます。
花が終わった頃には地中に塊茎が出来ます。
この塊茎がショウガに良く似ていますがイモです。
イモと言ってもデンプンはありません。
60パーセントはイヌリンで、糖や各数値に大きな影響を及ぼしています。
日本糖尿食研究株式会社のHPに掲載されていました。
生活習慣病には絶対おススメです。
便通にも良い食べ物です。
2月いっぱいまで収穫できます。
ここ掘れワンワンで、結構採れます。
繁殖力・生命力が強いので、ほかの野菜の近くは避けたほうがよいでしょう。