或る窓際サラ リーマンの日々

更新やめてから2ヵ月以上・・・多数のご閲覧有難うございます。今暫くお時間下さいませ・・・

樽見鉄道に乗って・・・

2010-10-16 | テツ

 

先日,私にとっての悪魔のバイブル時刻表を購入してからマタマタ乗り鉄の虫が騒ぎだしまして今日も出かけてしまいました。お金も節約しなくてはなりません・・・朝食摂って普通の通勤時間帯に家を出て日暮れ前には帰宅できる範囲内での行動ですけどね。近場の樽見鉄道に乗り鉄してきました。

 

天気にも恵まれ最高の乗り鉄日和でございました。今日は飲み食い避けるつもりで出かけまして・・・いきなり列車のボディーに富有柿ですからね~参りました。沿線は富有柿の産地だったんですね。

 

車窓は思っていたより変化に富んで楽しかったですね~撮り鉄派の方には如何にも来てくださいと言わんばかりの撮影スポットだらけじゃないですかね。路線としては横屋駅~北方真桑駅間が意外なほど宅地化が進んで今でも新築住宅が建って宅地の分譲も積極的に行われてるみたいで意外と市街化も進んでいたのでビックリしました。また,平たい土地を生かしているのか柿畑が車窓に広がります。何処かの地域が“栗”で大成功おさめてますが樽見線沿線はもっと“柿”を生かして何か出来るんじゃないか?そんな気もしますね。

織部駅を越えると一気に山岳地帯です。トンネル有り鉄橋有り山里の美しい景色は最高です。  桜のシーズンや豪雪のシーズンにも来てみたい路線ですね。列車ダイヤですがだいたい1.5H~2Hに1本の割合ですかね。昔,名古屋に居た学生時代の友人たちとドライブで来た谷汲温泉に今回は谷汲口駅で途中下車して立ち寄る。駅から歩いて8分程度だったかな。超懐かしいですね~忘れもしない2001.10.6ちょうど10年前に来たんですよね。名鉄谷汲線が2001.10.1に廃線・・・最悪のタイミングでの訪問で今でも忘れもしないですね。また,名鉄黒野駅のレトロな紅白流面形の丸窓電車が健在だった時代で感動したのを覚えてます。乗り鉄趣味は私だけで友人たちは何も知らずに遊びに来てるので当時心の底で一人涙してたような気がします。

谷汲口の駅は桜に囲まれ春に来れば絵になるんでしょうね~

 

 駅降りてテクテク歩くのですが朝10:00前だった為か車も人の気配もなし・・・

  

オープンと同時に入場する。写真は旧館です。10年前はこちらで入浴してたと思います。今は新館が出来てまして更にゆったりできます。久々の朝風呂です山の露天風呂につかり高い青空に浮かぶ白い雲がゆったり流れて行くのをボ~ッと眺めてました。マジで気持ちいいです。15分程で地元のお年寄り達が出て行ったので露天風呂暫し一人占めです。やっぱり川のせせらぎ音とススキの風音に粋を感じますね~。連絡無料バスで行くところも有るみたいですが私が行ったのは駅近くの地元の人しか使ってないんじゃないかと思われるようなひなびた雰囲気の温泉です。根尾川谷汲温泉だったかな・・・入湯料も500円と東京の銭湯並みとリーズナブルです。泉質は見てきませんでしたが入ると皮膚がヌルッとした感じになり湯あがりはシットリスベスベお肌になれます。10歳は若返ったんじゃないかと思えますよ。会社で隣に座っている新入社員クラスの若い女性の同僚と腕のお肌で勝負をしたら今日は勝てる気がしますね・・・f(^^;

 

気がつけば次の列車ギリギリの時間

今日は“お飲物”サービス券を頂いていたのですが飲む時間も無く・・・(当然アルコールは飲みませんよラムネにしようと思ってました)

情けないかな慌てて風呂を飛び出す始末でした~f(^^;

 

 途中の駅も秘境の駅っぽくて好きですね。

とにかく無事,列車には間に合い樽見鉄道全線完乗完了です 


最新の画像もっと見る