朝、6時過ぎに出発する。
御坂トンネルを越えるとそこには富士山は無かった。
すっぽりと雲に隠されていた。
会場を目前にして駐車場渋滞が始まっていた。
何とか8時過ぎには会場入りできた。
9時15分スタートのハーフの部を見送る。
4000人余りのスタートはすごかった。
この中の何人も追い越していかなければならない。
9時30分、一周の部のスタート。
3列目あたりからスタートとなる。
最初の1キロを3分39秒で入る。
押さえ気味でまあまあかな。
2キロ3分45秒。
3キロ3分41秒。
3キロを過ぎたところで先週痛めた右ふくらはぎに痛みが走る。
どうしようかと思案しながら走っていると
右シューズの靴紐がほどけてしまい止まって結びなおす。
いつも2重に結んでいるのに・・。20秒くらいのロス。
4キロ4分16秒。
痛みが無いようにいつもよりかかとから着地するように意識しながら走り続ける。
5キロ4分02秒。19分25秒で通過。
このあたりから15分前にスタートしたハーフの部の人々をひたすら抜き始める。
6キロ4分01秒。4分が切れないよう。ここからのぼりが始まる。
7キロ4分06秒。下りだ下りだ。
8キロポイント分からず。
9キロ7分57秒。3分59秒/キロ
10キロ3分58秒。39分30秒。
11キロ3分58秒。
12キロ3分59秒。
残り1キロ50分03秒で通過。
頑張れば53分台でゴールできるかも。
最後の1キロを3分51秒の53分55秒でゴール。
去年より30秒ほど良いタイム。
足の痛みが無ければ51分台も狙えそうだ。
速報掲示板には50位まで出ていたが
今回は60位あたりかな。2日後にはインターネットで結果がわかりそうだ。
予想以上の結果にちょっと満足。
しかし、この右ふくらはぎを完全に治さなければ・・。
ママさん、留美子さんは車の中で寝ていて
ゴールに間に合わなかったとさ・・。
次は3週間後のマスターズ選手権。
無理せず走っていこう。
御坂トンネルを越えるとそこには富士山は無かった。
すっぽりと雲に隠されていた。
会場を目前にして駐車場渋滞が始まっていた。
何とか8時過ぎには会場入りできた。
9時15分スタートのハーフの部を見送る。
4000人余りのスタートはすごかった。
この中の何人も追い越していかなければならない。
9時30分、一周の部のスタート。
3列目あたりからスタートとなる。
最初の1キロを3分39秒で入る。
押さえ気味でまあまあかな。
2キロ3分45秒。
3キロ3分41秒。
3キロを過ぎたところで先週痛めた右ふくらはぎに痛みが走る。
どうしようかと思案しながら走っていると
右シューズの靴紐がほどけてしまい止まって結びなおす。
いつも2重に結んでいるのに・・。20秒くらいのロス。
4キロ4分16秒。
痛みが無いようにいつもよりかかとから着地するように意識しながら走り続ける。
5キロ4分02秒。19分25秒で通過。
このあたりから15分前にスタートしたハーフの部の人々をひたすら抜き始める。
6キロ4分01秒。4分が切れないよう。ここからのぼりが始まる。
7キロ4分06秒。下りだ下りだ。
8キロポイント分からず。
9キロ7分57秒。3分59秒/キロ
10キロ3分58秒。39分30秒。
11キロ3分58秒。
12キロ3分59秒。
残り1キロ50分03秒で通過。
頑張れば53分台でゴールできるかも。
最後の1キロを3分51秒の53分55秒でゴール。
去年より30秒ほど良いタイム。
足の痛みが無ければ51分台も狙えそうだ。
速報掲示板には50位まで出ていたが
今回は60位あたりかな。2日後にはインターネットで結果がわかりそうだ。
予想以上の結果にちょっと満足。
しかし、この右ふくらはぎを完全に治さなければ・・。
ママさん、留美子さんは車の中で寝ていて
ゴールに間に合わなかったとさ・・。
次は3週間後のマスターズ選手権。
無理せず走っていこう。