外でお食事をして、パンがついてくる場合、きれいにカットしたバターをむきだしでお皿に乗せて出してくれたりするけど、あれを全部使うお客さんばかりじゃない。
1)手付かずで残される(ただし、食事中のおしゃべりで唾液が付着しているかもしれない。人が歩けば埃がするだろうし)
2)食べかけで残される(とはいえ、バターナイフはパン以外にはつけないから、食べ残しとは別次元の残飯ではある)
上記いずれかのほうが完食より多いような気がする。
では、そうやって残されたバターは、どうなるんだろう?
中には、バターナイフを差すのももったいないような可愛らしい花が浮き彫りしてあるものまであるのに、捨てられちゃうんだろうか?
食べ物を無駄にしないよう、調理に使っちゃうんだろうか?
すごく気になる。
気になるけど、真相はあまり知りたくないような気がする。
でも、知りたくないというのは、廃棄と再利用(使ってないのを次のお客さんに何食わぬ顔で出す、というのも含めて<含めるな)の二択の答えしか想定しておらず、そのどちらも名案とは思っていないせいだから、第三の答えがあって、それが「そりゃー、素晴らしい!」と感心できるものなら、ぜひ知りたい。知って、自分の想像力の乏しさを恥じ入りたい。
というわけで、第三(以上)の答えをご存知でしたら、教えてください。
1)手付かずで残される(ただし、食事中のおしゃべりで唾液が付着しているかもしれない。人が歩けば埃がするだろうし)
2)食べかけで残される(とはいえ、バターナイフはパン以外にはつけないから、食べ残しとは別次元の残飯ではある)
上記いずれかのほうが完食より多いような気がする。
では、そうやって残されたバターは、どうなるんだろう?
中には、バターナイフを差すのももったいないような可愛らしい花が浮き彫りしてあるものまであるのに、捨てられちゃうんだろうか?
食べ物を無駄にしないよう、調理に使っちゃうんだろうか?
すごく気になる。
気になるけど、真相はあまり知りたくないような気がする。
でも、知りたくないというのは、廃棄と再利用(使ってないのを次のお客さんに何食わぬ顔で出す、というのも含めて<含めるな)の二択の答えしか想定しておらず、そのどちらも名案とは思っていないせいだから、第三の答えがあって、それが「そりゃー、素晴らしい!」と感心できるものなら、ぜひ知りたい。知って、自分の想像力の乏しさを恥じ入りたい。
というわけで、第三(以上)の答えをご存知でしたら、教えてください。