帰省した時しか会えない友達が、わざわざ貴重なお休みの一日を使って、遊びに来てくれた。遊び……というか飲んでしゃべりに? ♪♪♪
神戸市の農家に嫁いだ旧友に頼んで、野菜を数品送ってもらったのだけど、そのなかにはギフト用にもなるという立派な茄子が。千両なすもとても立派で美味しいんだけど、今回は、珍しい「みとよなす」なるものも入れていただいた。
香川県の三豊市出身なのかな?
http://www.city.mitoyo.lg.jp/forms/info/info.aspx?info_id=4321
レシピもあった
http://www.city.mitoyo.lg.jp/forms/info/info.aspx?info_id=4599
米茄子2~3個分ありそうな巨大茄子で、田楽にしたら4人分くらいできる? って最初はびびったんだけど、二人で1個をさくっと食べきってしまった。他にもつまみがあったのに。
おさるのジョージ(http://www9.nhk.or.jp/anime/george/)に、シェフのピスゲッティさんが、野菜畑の拡大を手伝ってくれたら、御礼に収穫した野菜で「茄子のパルミジャーノ ジョージ風と黄色い帽子風をご馳走するよ!」という話があって、以来、「茄子のパルミジャーノってどんなん?」と気にはなりながら放置。でも、今回、茄子を美味しく食べねば!という課題が課せられたおかげで、調べてみた。
http://buongustai.exblog.jp/1070567/ (↓に続く)
http://buongustai.exblog.jp/1070677/
暑いし邪魔者はいるしで、とてもトマトソース作るところからはできないし、二人じゃそんなに食べられない、食べ残してもわたししかきっと食べない……ということで、茄子を1センチほどの輪切りで4枚、あく抜きして素揚げ、市販のピザソース塗ってモッツァレラ、玉ねぎ、ピーマン、パルメザンチーズをのっけて、トースターで焼く。
2枚ずつってしつこいかな、多いかな、と思ったけど、「まだまだ入りそう!」と意見が一致、残ってた茄子であと1枚ずつ追加。今度は、モッツァレラを使い切ってたので、ピザ用チーズで代用。ちょっとしょっぱくなって、重たくなった気がする。
モッツァレラ、賞味期限直前の2割引のを買ってたんだけど(暴露)、これが適度に水分抜けてて結果的によかったような(笑)。
ピスゲッティさんの料理とは別ものになっちゃったと思うけど、十分満足だったし、手抜き料理しかできないわたしにはぴったりなので、また作ろうっと♪
神戸市の農家に嫁いだ旧友に頼んで、野菜を数品送ってもらったのだけど、そのなかにはギフト用にもなるという立派な茄子が。千両なすもとても立派で美味しいんだけど、今回は、珍しい「みとよなす」なるものも入れていただいた。
香川県の三豊市出身なのかな?
http://www.city.mitoyo.lg.jp/forms/info/info.aspx?info_id=4321
レシピもあった
http://www.city.mitoyo.lg.jp/forms/info/info.aspx?info_id=4599
米茄子2~3個分ありそうな巨大茄子で、田楽にしたら4人分くらいできる? って最初はびびったんだけど、二人で1個をさくっと食べきってしまった。他にもつまみがあったのに。
おさるのジョージ(http://www9.nhk.or.jp/anime/george/)に、シェフのピスゲッティさんが、野菜畑の拡大を手伝ってくれたら、御礼に収穫した野菜で「茄子のパルミジャーノ ジョージ風と黄色い帽子風をご馳走するよ!」という話があって、以来、「茄子のパルミジャーノってどんなん?」と気にはなりながら放置。でも、今回、茄子を美味しく食べねば!という課題が課せられたおかげで、調べてみた。
http://buongustai.exblog.jp/1070567/ (↓に続く)
http://buongustai.exblog.jp/1070677/
暑いし邪魔者はいるしで、とてもトマトソース作るところからはできないし、二人じゃそんなに食べられない、食べ残してもわたししかきっと食べない……ということで、茄子を1センチほどの輪切りで4枚、あく抜きして素揚げ、市販のピザソース塗ってモッツァレラ、玉ねぎ、ピーマン、パルメザンチーズをのっけて、トースターで焼く。
2枚ずつってしつこいかな、多いかな、と思ったけど、「まだまだ入りそう!」と意見が一致、残ってた茄子であと1枚ずつ追加。今度は、モッツァレラを使い切ってたので、ピザ用チーズで代用。ちょっとしょっぱくなって、重たくなった気がする。
モッツァレラ、賞味期限直前の2割引のを買ってたんだけど(暴露)、これが適度に水分抜けてて結果的によかったような(笑)。
ピスゲッティさんの料理とは別ものになっちゃったと思うけど、十分満足だったし、手抜き料理しかできないわたしにはぴったりなので、また作ろうっと♪