goo blog サービス終了のお知らせ 

メダカの赤ちゃんヤモリの赤ちゃんカラスウリのはな

小さな発見の喜びを共有したい。
小さな喜びを積み重ねて
アンチエイジング!

BALI 犬 猫 

2007年03月15日 | 旅 
せっかく日陰でくつろいでいたのに、

邪魔がはいって


マイペース


 バリの犬は ほとんど放し飼い 今日の糧を探すのに忙しそうです。
とても声をかける雰囲気ではありませんでした。どの犬も、痩せていて縄張り争いに傷ついている犬もうろうろしています。
 私が子供の頃飼っていた雑種犬達もどこかで戦ってきて後ろ足を引きずって帰ったこともありました。今はリードのない犬は見かけなくなりましたが・・・。

BALI 海

2007年03月13日 | 旅 
バリ島は左向きの鳥が卵を産み落としている形。
その足に当たる位置にあるサヌールの海風景。
歩道や浜辺にも、毎日新しい供え物が置かれています。
日本の施餓鬼のような風習だと言うことです。




BALI ウブド

2007年03月12日 | 旅 


 日程と費用と時差のバランスを考えて決めたバリ旅行。

日本の夏もより長く暑くなるというのに、なにも蒸し暑い国へ出かけなくても、とブツブツ旅支度をする。
マリンスポーツをするわけでもなく、日焼けはしたくないしプールサイドでナイスボデーを、西洋人の中にさらす?のは大変な勇気が要る。鳥インフルエンザに狂犬病、テロ、水など考えると・・・。

雨期の終わりで蒸し暑いけれどヒンズー教の大きなお祭り前の信心深い人々の様子、お米を食べる仲間の安心感か、のんびりした農村風景が気に入りました。やすらぐ風景が広がる山間の村ウブドのライステラス。棚田に椰子が並んでいます。