メダカの赤ちゃんヤモリの赤ちゃんカラスウリのはな

小さな発見の喜びを共有したい。
小さな喜びを積み重ねて
アンチエイジング!

あけびの花 クリスマスローズ・・・・・咲いた

2008年03月28日 | 植物 花
小豆色のアケビの花が咲く。
一昨年は、一個、昨年は5個実が付いた。今年は?

貝母は春になると庭の定位置に必ず芽を出し花を咲かせます。
今年で12年目、6本ほどに花を付けました。



クリスマスローズも年々株が大きくなっています。白花も植えたい


お彼岸まで凍ったようだったパンジーが急に曙色に鮮やかに咲き出しました。

春の畑へ

2008年03月26日 | 植物 花
買ってあった「インカのめざめ」というジャガイモの種芋が「早く植えて」とばかりに!しおれてきたので、急ぎ植えに行く。

秋に植えたほうれん草が厳しい冬に耐え抜いて立派に育っていた。
畑で出来たほうれん草は軸がしっかりとピンク色、子供の頃ここが変に甘くて嫌いだった。祖母に「栄養があるから食べなさいよ」と言われていやいや食べていた。
これが唯一の収穫であとは水仙と雑草とヨモギ。 
大根は隣の畑のTさんから頂戴する。


土筆がたくさん生えていた。これは畑を手入れしていないということ?
せっかくなので、一握り採り白菜の菜の花もひとつまみ持って帰る。


ベビー人形を着せ替える ミモザ サクランボの桜花

2008年03月18日 | 古いもの 懐かしいもの
春の陽気にさそわれ庭に出て見る。チューリップ、貝母がぐんと伸び、クリスマスローズも雨後の一晩で茎が倍の高さになった!?いつまでも冴えなかった曙色のパンジーも急に華やかに咲き、イベリスもあけびも蕾を付けた。荒れて冬枯れた小庭がなんとなくざわめいて土の下が動いてる感じがする。

二年前から着せ替えていないベビー人形に、古くなったワイシャツで信じられないくらいいい加減な服を作った。
ウエストの切り替えや袖は、リボンとギャザーで飾る。



今日の道中何度も目を奪われたのは満開のミモザの花でした。
とめてある誰かの自転車のかごにもミモザの枝が



近所の小学校のさくらんぼの木には一足早い桜花
ヒヨドリは、ずっとここに留まって花を食べているらしい。
毎年たくさんの実をつけるので花も甘いのかな?


神戸 北野ホテルと東天閣

2008年03月16日 | 旅 
2月24日朝淡雪の積もった日
神戸 三宮 北野ホテルへ

このホテルの朝食のパンやジャムが素晴らしいとの「サライ」の記事で見て以来チャンスを待っていました。
 朝の雪もほとんど消えてお昼前、少し遠出して三宮へ行こう、と母を連れ出し
三宮から歩いて北野ホテルへ。
 朝食は無理でも、軽いお昼か、お茶とお菓子でもと期待して辿り着くと、丁度ウエディングの真っ最中 フラワーシャワーと記念撮影中。

 しかたなく諦めトアロードを挟んで向かいの「イグレックプリュ」というホテル直営のパン屋さんに立ち寄りパンを買う。
 フェーブル(フランスのガレットデロアというお菓子に焼き込む小さな陶器のセット)を、見つけたので買いました。


昼食は、北野ホテル正面、古色蒼然の「東天閣」で高価な!ラーメンということに。餃子騒ぎ など気にしていない様子で「普通」の味もサービスも40年前と変わってないのではないかと思うほどです。神戸は方向音痴の私には分かりやすいのは嬉しいです。北に六甲山、南は港、トアロードを中心に動けばあまり間違いなく、昔の場所に幾つかの懐かしい店が見つかります。
三宮のセンター街界隈は12年前の震災復興後すっかり変わりました。



 東天閣のステンドグラス

骨董店 これは新しいのか古いのか分かりません・・若い頃は興味もなかったので。一人なら入って長居したくなるような品々が所狭しと置かれてます。



 東天閣の、支配人?が教えてくれました。北野ホテルの朝食は人気があって、30室ほどの宿泊客が優先なので予約が必要。泊まらなくても食べられるということです。
高いですよー3000円位ーと親切に教えてくれました。ラーメンもその半分くらいの値段でしたが。
 
 私が行ったときは遠出して一緒に歩こうと、通い慣れた?三宮へ出掛けました。少し歩きすぎたのか足が痛いと言うので、お気に入りのモロゾフで一休み。帰宅するとすっかり忘れて元気でした。









満開 梅の花

2008年03月08日 | 植物 花
近所の女子大の梅林に、まだかまだかと立ち寄ること数度
3月7日 ついに満開になりました。




守衛さんとも顔見知りになり、
もうすぐ豊後梅も満開になると教えていただきました。
黄砂や花粉も飛びせっかくの梅の香りも、マスク越しで残念
花粉などに負けないはずが、今日はつらいです

木漏れ日の森辺りの、梅林 6日




続 ひなまつり

2008年03月03日 | ひなまつり
我が家のお雛様も、お出ましいただきました。
ひな壇も道具類も緋毛氈も省略で申し訳ありません。

旧のひなまつりの四月三日までは、
お寿司や、桜餅などお相伴に預かりながらご一緒に・・・。

関東では明日にはほとんどのお雛様は片づけられてしまいますが。




土雛を飾る

2008年03月02日 | ひなまつり
実家へ雪のちらつく中を歩いて着いた時は真冬の様相
お雛様を出そうねと母を促して飾った懐かしい土雛
弟たちの仕事を増やすのでまた片付けに行くつもり。

大内人形のお雛様


ついでに昔から置いてあるちょっと変わった歌舞伎人形?




帰り、昨朝積もった淡雪もすっかり消え古い道には梅が咲いている


この道にある石垣にはめ込まれた石臼。震災後も変わらずあります。




庭になっていた柚子と紅梅白梅