蛇使いのたわごと  (ツインスパークな人生)

自称イケメンITコンサルタントのアルファ147との生活(ブースト圧低め)。
ガジェット情報もあり。

USBメモリ壊れた?

2008-06-27 02:44:02 | 近況
仕事中にUSBメモリが壊れた。

ありえない!

かなり過酷な使い方をしていたので、そういうこともあるかと思っていたが、水没でもしない限り、USBメモリなんて壊れるわけないと思っていたが、普通に抜き差ししただけで壊れるとは。。

pqiの16GBでサンノゼで購入したものだが、安物はダメってことか?

正確には壊れたというよりは昨日より古いデータが読めなくなったのだ。今日のデータは読めるし、新たに書き込みもできる。間違って削除したかとも思ったのだが、使用領域を見ると50%なのだ。8GBのデータはいったいどこへいったのだ?

客先で仕事中だったのだが、一気にやる気を失ったので、6時半には撤収してプラセンタを射ってもらいに行った。
田町から六本木は近いようで、電車だと結構遠いのだ。三田線ー白銀高輪ー六本木
三田ー大門ー六本木のいずれも乗換が大変だ。疲れを取りに行くまでに疲れてしまっでは意味がない。
しかし最近ちいばすと呼ばれる港区のバスが田町ー六本木を循環することを発見した。100円だし。バス亭がオフィスに近く。ケヤキ坂で下りると2分でクリニックに着く。時間は25分くらいかなバスはヒルズに向かう人で結構混んでる。バスは町中を観光すうので楽しいね。スごい込んでますが。

昔住んでいた家のそばとか、東麻布とか大分変っけど。麻布十番当たりは落ち着くね。ケヤキ坂でおりてクリニックでープラセンタを肩に売ってもらった。最初はしばらくいたいが、すぐに楽になる1発680円なり。今度来る気に時にプラセンタゼリーも試してみようか。今度は膝かふくらはぎにウッテ欲しい。

帰っしばし仕事をして、さあ、気合を入れて復旧作業に入った。格のノウハウを結構バックアップしたものなもで消されると痛い。

DATA Receveryなどのツールを発見したが、よさげ。他だ検査機は感作中にフリーズして使いにくい。やったが完全にはできないようだ、割れか知っていたら教えてくれ

明日は仕事も前にプレセンタ(六本木)と接骨院(自由が丘)かけもちで週末耐えれう体にすることだ。

良くなるといいあ。






















男子バレーボール 日本-イタリア戦

2008-06-12 01:47:35 | 近況
もう大分前のことだが、男子バレーボールの最終予選の日本―イタリア戦を見に行った。バレーボールは結構見にいったことがあったのでが、久し振りだったのだ。

はっきり言ってもう昔と違うスポーツなのかなと思う。サッカーとか野球とか違って、最初から全員がハイテンションで飲み食いしている人は一人もいない状況。
HEY!SEY!JUMPが歌い始めると、もう周りの人は3℃くらい体温があがっている。女子学生ばかりである。

ジャニーズですでにテンぱっている人は、試合が始まるとさらに2度くらい体温が上がっている。空気が蒸し暑い。

さらに4セット目に大逆転をくらって意識も朦朧としてきている。5セット目は応援する方が壊れていた。こんなにつかれるスポーツだったとは。









体調不良

2008-06-06 04:04:03 | 近況
シンガポールでトムヤンクンを食べて以来、ただでさえ調子が悪いので、寝込むほどの変調をきたしてきた。トムヤンクン食べて翌日23時のフライトまで自由時価だったが、チェックインギリギリまで動けず。
そのあとはマーライオンだけとにかく見て、あとは足裏マッサージ直行。値段割にはちゃんとやってくれた。。足と背中を二人でやってもらったので、チップも一一人SDG#20払った。俺にしては奮発したほうだ。。

あとはホテルで荷物をとってタクシーへ。また7時30分。カウンターで1時間後に来いって言われてがっくし。1時間後にチェックインし速効でラウンジへ 、寝るしかないのだ。。

しかし何にもない国だな。