毎年、正月2日は(カミさん実家行き)です。あさぎり町上村です。カミさんたちは4人姉妹、実家には年老いた老夫婦だけでの住まいです。日本の家庭事情原風景みたいな家です。4人姉妹にはそれぞれに孫がいて、あまりの多さにドレが誰か全然分かりません。盆と正月にしか集まらなくなった(親戚)になってしまいました。

写真は昨日の中学校ソフト部の初詣です。監督と生徒とその保護者、今年は神殿に上げてもらいないと監督(コーチ)を促して、神主さんに(必勝祈願)をしてもらいました。新年早々に気合を入れての全員集合。とてもいい光景でした。監督は私のちょっとだけの教え子で、気合が入った人物です。何年も中学校のソフト部の面倒を見てくれています。自営業だからできることとはいえ、ボランティア精神で頑張ってくれています。感謝の一言です。今年も頑張って練習に励んでほしいものです。
ようやく年賀状の下準備ができました。明日には発送予定です。本当に遅れてすみませんです。
今日の天気(
)

写真は昨日の中学校ソフト部の初詣です。監督と生徒とその保護者、今年は神殿に上げてもらいないと監督(コーチ)を促して、神主さんに(必勝祈願)をしてもらいました。新年早々に気合を入れての全員集合。とてもいい光景でした。監督は私のちょっとだけの教え子で、気合が入った人物です。何年も中学校のソフト部の面倒を見てくれています。自営業だからできることとはいえ、ボランティア精神で頑張ってくれています。感謝の一言です。今年も頑張って練習に励んでほしいものです。
ようやく年賀状の下準備ができました。明日には発送予定です。本当に遅れてすみませんです。
今日の天気(

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます