なにがあるかは時の運

日々のできごと

ナナフシです

2006-08-06 13:57:19 | Weblog
家の中にいたのでひとまず撮影会。

……な~んてニンゲンはのんきだったんですが
ヤツは実はクモの巣にひっかかって、足とか触角とかがもげてたみたいで

うん、な~んとなく、アンシンメトリな気はしてたんだけど
ごめんね、掃除してない家で

でも、クモは駆除しない方向なので(かあちゃんの方針)
昆虫の皆さんにはこれからもご苦労いただくかと。ぺこりんちょ。

つーか、ガタイいいくせに
そのくらいで足もげるなよ。

できたて美術館

2006-08-06 11:09:48 | Weblog
翌日はできて1ヶ月経っていない県立美術館へGo!
やたらでっかい地下室に、世界で初めてバレエ「アレコ」の背景画(シャガール作)が4枚そろって展示されてるというので、折角だから見に行こうということに。
建物が白くて白くてそれは白くて、眩しくて眩しくて目が痛いほど(笑)
直線的かと思っていたら入り口の庇(?)がダイナミックなカーブを描いていて
遠くから見るのと近づいて見るのと、建物のそばで見上げるのとで全く印象が違います。
おもしろい。

中も真っ白で、気味悪いくらい真っ白で
ここで思い出すのが間違ってるかもしれないけど
「Cube」って映画を思いだして一人で怖がってました
トイレもエレベーターも、余計なもの一切排除。怖いくらい。

噂のでっかい地下室はほんとにでかかった
掛けられてる絵もでかかった
どこでどうやって描いたんだか不思議なくらい(笑)
途中で自分で描いてるのが分からなくなっちゃったりしないのかな。
幻想的でどことなく不吉で(悲劇だし)すてきな絵です。4幕がすっごく気に入った。
この絵の前でどんなバレエが踊られたんだろう……観たい!観たいぞと思っていたら
モノクロトーキーだけど、上映もされてました。60年くらい前の映像。
わたしが思ってる「バレエ」とは違う、ものっすごくアクティブな踊り。
(バレエってそりゃあアクティブだけど。でも思ってたのと違うよ!)
衣装もシャガールがデザインして、模様を描いていて
それも展示されていたんだけど、かわいい!ステキ!
そして驚いたのが、その仕事(制作期間)が1ヶ月だったという、、、
依頼者オニ!!(笑)

常設展は棟方志功など。
……と書くと、まあ「らしい」よね、で済んでしまいそうだけど
美術館と博物館が一緒になったみたいで個性的な展示です。おもしろいよ。
それから、まさかカネゴンとかバルタン星人のデザイン画があるなんて思ってなかったっす
あおもり犬もす~~~っごくかわいい
後頭部ぺちん!と叩きたい!!(笑)


美術館からちょっと歩くと三内丸山遺跡に抜けられます。
時間がなくて少ししか見られなかったけど………
時間がなくなった原因は、美術館のミュージアムショップではしゃぎすぎた所為です。

ふたたび、青森。

2006-08-06 10:36:08 | Weblog
青森旅行いってきましたー!
前回(一昨年か)は、下北半島の北のはじっこを見ることが目的だったんですが
今回はねぶた!ねぶた祭見るぞと、5月頃から予約を入れてました。

乗り継ぎの新幹線が遅れるというハプニングもありましたが
そこは優秀な日本の鉄道です。次の特急がちゃ~んと用意されててびっくりしたよ。
ホームのアナウンスが聞き取れなくて「子牛が(線路に)立ち入ったため」と聞こえて
メルへーン!メルへーン!!と大喜び(<あほ)
その後車内電光掲示板(?)に「人が立ち入ったため」って書いてあったけど
友達と「“人”だとムカツクから“子牛”って思っとこう!」てことに(笑)

4時頃に、旅行会社の人がねぶたの出陣式を見せてくれて
(といっても、自由行動みたいなもんなんだけど)
大型ねぶたの勇壮さに驚き……かわいいねぶたに大はしゃぎ
お酒の瓶とか缶ビール、缶コーヒーの小さいねぶたも良くできてるんで面白かった

前回はねぶた終了後だったんで気が付かなかったけど
おみやげやさんにしては広い敷地だなと思ってたところはねぶたを待機させておく場所で
町中の信号もそれがくっついてるポールも、道に張り出さないようになっていたり色が地味だったり。
街が、すべてがこの1週間のためにつくられてるなー、といった感じをうけました。


いよいよ本番。きれいなお写真はきっと他のブログやHPで見られるでしょう(笑)
イラスト(下絵)が立体的に作られてる(作れるんだー!と驚くよ)のもすごいし
明るいところで見るのと暗闇に光ってるのを見るのとが全然違うのもびっくりするし
(昼間パッとしないなーと思ってるのにかぎって、灯りが点くとかっこいいんだよー)
あのデカブツを人力だけでぐいぐい動かしてるのもパワフルだし。

ちょっと感動したのが囃子方。
半被がお揃いだから自由参加とは言わないだろうけど
この辺のお祭りだとお囃子する人ってきっちり分かれちゃってるけど
笛吹ける人がぞろぞろ出てきてくっついて歩いてるみたいに見えて
「興が乗ったら参加~」みたいな雰囲気があって良かったなぁ。
横笛(篠笛?)がぴ~ひゃら吹けるなんてかっこいいよー


ホテルの近くに、珍しい(限定の)地酒を扱ってる酒屋さんがあって
たくさん試飲させてくれました
1本買って先に送ったんだけど
うちに帰ったら「クール便」の箱が玄関にぽろりと放置されててがっくり。
受け取った人………何も考えなかったんだね……分かっちゃいたが
生酒なんで、余計に醗酵されちゃうと味が変わっちゃうんだよね。
ちょっと心配。まだ開けてないの。