萱野小ニュースブログ

大阪府箕面市萱野2-7-40
TEL:072-721-3254
FAX:072-724-9693

5・6年生「総合」~スーハーマンがやってきた!~

2018年06月29日 | 各学年のニュース

6月29日(金曜日)5年生と6年生は「アンガーマネジメント」について学びました。アンガーマネジメントとは、1970年代にアメリカで生まれたとされている怒りの感情と上手に付き合うための心のトレーニングです。日本アンガーマネジメント協会の澤田慎一郎さんを講師にお招きしました。よろしくお願いします。

「怒る」ということは悪いことではなく、怒る必要があるときは上手に怒っていいことや、怒りは2番目の感情で、その前に「不安」「寂しさ」などの気持ちが隠れている、その気持ちを考えることが大切だよとお話いただきました。

今日は、澤田さんのお友だちのスーハーマンも来るはずなのですが・・・あっ!スーハーマンが到着しました!え?澤田さん?じゃないですよね?

スーハーマンは、怒りの連鎖を断ち切るために、毎日怒りと戦っているそうです。まず、イライラっとしてしまう原因は、体の中にあるアドレナリンというホルモンが原因であることや、怒りのピークは6秒で、その6秒間をどう過ごすかなどを教えていただきました。

もしイライラしてしまったら、6秒間、自分に「大丈夫、大丈夫、大丈夫」と言い聞かせたり、好きなものの名前を言うと落ち着くそうです。お肉が好きなら「焼肉、しゃぶしゃぶ、すき焼き」を繰り返して6秒間を過ごしてもOKです。また、今日は特別にスーハー深呼吸も教えてもらいました。深呼吸も心を落ち着かせるのに良いですね。

また、怒りも、幸せな気持ちも、周りの人に伝わるそうです。幸せな気持ちを広げていきたいですね。みんなで言われたらうれしい言葉を考えて、周りの人を褒め合いました。自然と笑顔になりますね。笑顔も怒りを鎮めるのに効果的な方法です。

みんなイライラがなぜ起こるのか、起こったときにはどうすれば良いのか、しっかり勉強しました。最後にスーハーマンと”6秒マーク”をみんなで作って、怒っても6秒待つことを約束しました。

澤田さん、いや、スーハーマンは、大人から子どもまでを対象に、全国各地でアンガーマネジメントを広めるために活躍されています。終始笑顔で、難しいお話をとてもわかりやすく説明していただきました。スーハーマン、かやっ子の平和を守ってくれてありがとう!みんなも今日からイライラしたらスーハ―深呼吸をして6秒間をうまく過ごしましょう。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6年生「算数」~分数のわり... | トップ | 第60回つくってあそぼう!... »
最新の画像もっと見る

各学年のニュース」カテゴリの最新記事