萱野小ニュースブログ

大阪府箕面市萱野2-7-40
TEL:072-721-3254
FAX:072-724-9693

放課後開放事業中止の延長について

2021年04月30日 | 学校ニュース
5月5日(水)までは放課後開放事業(自由な遊び場開放・すたさぽ)は中止とお伝えしておりましたが、緊急事態宣言の発令に伴い、引き続き5月11日(火)までは中止といたします。宣言が解除されなければ、中止延長のお知らせをいたします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会の延期について

2021年04月30日 | 学校ニュース
平素は本校教育活動にご支援・ご協力ありがとうございます。コロナ感染予防の観点から1学期運動会の延期が決定しました。
・令和3年(2021年)5月29日(土)に予定していた小学校の運動会を、11月6日(土)に延期いたします。
・運動会の開催を予定していた日の5月29日(土)は休日とし、振替休日として設定していた5月31日(月)は通常授業といたします。
現在の状況をふまえご理解のほどよろしくお願いいたします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急宣言中の教育活動について

2021年04月26日 | 学校ニュース
ステージが進んだことでの教育活動についてお知らせします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家庭からの接続テストについて

2021年04月23日 | 学校ニュース
今日からタブレットの持ち帰りを始めました。月曜日、学校で家からの接続の仕方を子どもと学習します。
26日(月)14:00~16:45
28日(水)15:00~16:45
の時間帯に、クラスのZOOMに接続してみてください。うまくいかない場合、各担任にご相談ください。家からつながるように設定や指導をしていきます。
よろしくお願いいたします。今後のオンライン授業が必要になった時のためのテストです。可能な限り、ご家庭でのご支援もお願いします。この時間帯で、接続が難しく、ご不安な方は学校にご相談ください。
月曜日もタブレットを持って学校にくるようにお願いします。
家庭からのzoom接続テスト手順です。
①「萱小ニュースブログ」を検索し、入る。
②「カテゴリー」欄の「〇年△組」をクリック。
③「閲覧にはパスワードを入力してください」欄に、 パスワード(半角数字2けたを入力し、OK をクリック。
④記事内のミーティング ID、数字のパスワードをメモしておく。
⑤記事内の URL(ズームに入る URL)をクリック。ズームが起動等するまで、しばらく待つ。端末により時間がかかる場合あり。)
⑥ミーティング ID、数字のパスワードを入力。(ご利用の端末により、要求される情報が異なります。)
⑦ホスト(学校)が許可するまで、しばらく待つ。(今回は許可はなし)
⑧映像、音声がつながる。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

端末の持ち帰りについて(2~6年生保護者のみなさまへ)

2021年04月23日 | 学校ニュース
本校の教育活動にご支援・ご協力ありがとうございます。2年生から6年生の全児童に対して、緊急事態下でのオンライン授業の可能性も考え、今日23日にタブレット端末をご自宅に持ち帰ります。端末は学校に登校が可能な場合は、毎日児童に持たせるようにお願いいたします。急なお願いとなり、大変申し訳ありませんが、詳しくは今日配布のプリントでご確認ください。コロナ感染予防の緊急事態への対応で突然のお知らせになり、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
端末持ち帰りについて
端末持ち帰りルール(児童用)
端末マニュアル(ダイナブック)
端末マニュアル(ヒューレッドパッカード)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする