a plastic clover -或いはノーマルな諸現象

my letters -ordinary but bright- from berkeley.

buena vista socializm -2

2006-02-04 18:34:37 | off campus
cubaというのはもともとspain領で、16世紀以降中南米との中継地点として栄えたんです。
なので言葉もspanishだし(っていうか英語ほとんど通じず。スペ語第2外国語だった知識をフル活用して生き延びました・・・)、町の作りも当時の面影を残していて非常に素敵です。
結局19世紀末に独立戦争が起こり、さらにUSAの軍政下になってくんですが、人や文化はspanish + africanのな感じでした。

そんなcubaで特に綺麗な町並みなのがtrinidad。世界遺産。

毎日繰り広げられるcuban music/salsa、のんびりした人々、海と太陽。
なんとなくどういうふうに生きてくのが幸せなのかなあ、なんて考えちゃう美しい町でした。

trinidadの写真はこちら



最新の画像もっと見る