a plastic clover -或いはノーマルな諸現象

my letters -ordinary but bright- from berkeley.

mi-so-ji

2006-06-29 14:47:26 | off campus
になりました。日本時間では。


ミナサマのおかげでここまで大きくなりました。すくすく。
でも30で学生をやっているとは思わなかったなあ・・・

せっかくなのであと1週間くらいでなにか「人生プラン」してみよっかな。
ってなんか生命保険みたいですが。

internet, usual industry

2006-06-23 16:34:22 | digital media
ebayでの最初の発見。

従業員って何人だと思います?
ヒント:インターネット、オークションが中心の会社です。




答え:12000人!!

結構大きいだろうと思ってたけど本当に大きい。売り上げもUS$4Billionもあるし、もう立派な普通の大企業なんだなあって実感がまずは発見。できて10年くらいなのに。。。

よって組織の構造や文化、意思決定プロセスなんかも「大企業」的な感じがしてちょっと意外。TV CFも結構やってるし、もうInternetは特殊な業界なんかではなくなってますね完璧に。
もちろんそれは悪いことではなくて、大きくて社会にもインパクトのある組織を運営してくってのはそれなりに適した方法があるんだなってこと。

あ、それでもgoogleは特殊か。



ちなみに12000人のうち数千人はサポートやコールセンターなどの方々です。また34カ国くらいで展開してるので、そりゃそっか~って気もしますね。

what is e-commerce?

2006-06-20 15:45:48 | digital media
ところでebayで何やるのかといいますと;

先週マネジャーと話したときのこと。
「はじめに取り組むべきトピックってなんですかね?」
「すごい重要なプロジェクトを用意してるんだ」
「おお、何ですか」


「e-commerceについて考えてくれ」(もちろん英語で。しかもフランス人が)


・・・って半分くらいあなたたちが作り上げたことじゃん!


ebayが生まれたのは11年前、95年。PC(Win95)・Internet(Iは大文字)が世界を変えるかもしれない、そんなムードがぐっと盛り上がった時代。
そのときauction/marketplaceの概念をweb上に持ち込んだのがOmidyer。その後Amazonとともにe-commerceを世界レベルで発展させてきたわけです。

そんな彼らも、今大変な戦略的課題にぶつかってるわけです。さて何でしょう?

そんなタイミングで僕はmarketplace strategy groupというところで戦略策定・意思決定などのお手伝いをしています。ebayにとってe-commerceとは何か、何が起こっていて今後どうなるのか。それをまとめろと。トップランナーで走り続けて、気づいたらあんまり周りを見てなかったそう。ホントかなあ。。。。

welcome to the e-commerce world

2006-06-19 15:49:29 | digital media
ということで先週から世界最大のe-commerce companyのひとつ、ebayで働いてます。
yahoo!よりもamazonよりも時価総額が高い (おっと、最近の株価下落でyahoo!に抜かれてるんだった...
)、auctionサービスを中心とした企業です。


そうなんですよ、日本ではサービスしてないんですよね今は。
最近はいろいろ買収で大きくなっていて、日本でも有名なところでいうと
skype
でしょうか。 入ってます?


さて3ヶ月間どうなることやら。

soccer: new ball game

2006-06-18 05:14:26 | off campus
今テレビでUSA vs Italyをやってます。3枚もred cardが出てる波乱の展開。
さてその間のCMで、

"soccer; a whole new ball game"

みたいな宣伝やってました。そう、アメリカでball gameといえばbaseball、野球のこと。改めてsoccerは現在進行形で浸透してるスポーツなんだなあと感じますね。


でも、「観る」スポーツとしてはまだまだですが「やる」スポーツとしては結構人気あるんですよ。
以下自分のblogからの引用。


######
クイズです。世界で一番サッカー競技人口が多いのはどの国でしょう??


答えは「アメリカ」。らしいです(又聞きなので正しいか不明です。スイマセン!)。

意外ですよね~。
でも納得のいく理由があって、

・そもそも人口が多い
・女子サッカーは以前から盛ん
・多分なんらかの団体に登録してる人数の比較なので、スポーツ団体制度の発達してるアメリカは「登録してる人の割合」が高い、かもしれない

あたりも起因してるんじゃないでしょうか。

以前「観る」スポーツとしてはまだまだ、と書きましたが、「やる」スポーツとしてはちゃんと浸透してるってのが裏付けられました。

僕のチームにも当然アメリカ人プレーヤーはたくさんいて、みんなうまいです。
サッカー好きでアメリカに来ようとされてる皆さん、心配ないですよ~。ヨーロッパサッカーは観にくいですが。