goo blog サービス終了のお知らせ 

おでぶな、あらため太めのコーギーと迷い子猫と都会に帰りたいおじさんの切実なつぶやき! 

40代でUターンしたおっさんが、
田舎のなにもなさに飽きて、太めなコーギー
マリィと居候猫ピピに愚痴をつぶやくところ

相変わらず

2018-07-15 18:06:02 | 昔の姿
マリィさんの1年前の社長のかいたイラスト。う~ん、変わってない。痩せてもいないし、とどのまま。とどのつまりの身体。

だれ?悪口いってるのは。か?

堤防の内外、右左はどつち

2018-07-15 16:49:18 | 本当の姿

堤防の外側というのは、水がながれているほうで、内側は田畑、宅地がある方。一般的か感覚では逆のように感じると思う。また、右、左は流れの進行方向に向かって右が右岸、左が左岸。今回の豪雨災害でも報道も混同しているものもあるけど、以上が正式。
とりあえず、テレビとかで専門家が出てきて、そんな言葉しゃべるかもしれないので、豆知識。この災害を契機に他の場所でも、行政の舌たらずな説明会が開かれるところも多いいだろうから知っておいても損はない。
今回の岡山の水害といい、愛媛の水害といい、死者と住宅の大被害が出ているし、いずれも、攻めどころ、攻められどころ満載のようだ。


裏口入学リスト、受験生の重要度に応じ加点指示

2018-07-15 10:14:10 | 病院

日本医科大学の不正入試については、根が深いようですね。

日本の不公平な精度というか、私立大学はもちつもたれつの癒着もあり、営利企業としての立場もあり、そんなもんだろうとは思っていたけど、やはり、そうか。

一般の企業なら、税金の入らないところだったら、どうでもよかったのだろうけど、補助金が入っているので見過ごせない。医者もちまたにやぶはあぶれているから、即刻補助金停止でいいと思う。

結局、高い金をかけボンクラ医者を増やすから、かれらの飯をくわせるのにさらに保険料があがり、国民にツケがまわる。

いまでも、大した診療はしていないと思うが、AIが進歩すれば適当な診断で、適当に薬をだす「やぶ開業医」はほぼいらなくなる。薬で完治できる病気も増えるだろうから、外科もたぶんいらなくなる。

血液検査キットをネットで買って、それを送れば結果がでて、症状とプラスしてAI診断させれば、自分でも診断ができる時代が必ずくる。

まあ、そのときは生きてはいないだろうけど。