昨日は今頃PCのwindows認証作業がうまくいかず、ブログもお休みした。
SSDを新たにつけたことで別PCと判断されたようだ。今日、マクロソフトのサポートに電話すると、相手は中国人、濁音のない日本語はやはり聞きづらい。
で、いろいろ問題がありそうなケースなので、電話認証も最近簡単ではないようなので説明出来ずギブアップ。
最近の認証は前と違って、許容範囲が随分狭まっているよう。海賊版対策なのだろうけど、まともなユーザーもつかいづらくなっている。
そのため、早速、いつものamazonでwindows10の今度はパッケージを発注。最初から、構築しなおしになりました。
話はかわりますが、PCのOSの購入ついでに、社長等の旅行用スーツケース色違い2個も注文。滅多に使わないから、レンタルにとも思っていたけど、やはり買った。本人等はずいぶん楽しそうになっている。
今日の、マリィとピピ。スーツケース買うのはいいのだけど、このお二人さんは大好きな社長がしばらくいなくなりますよ。
とはいっても、留守の時もこんなのでしょうかね。犬が包容力豊かに猫に何でもさせてあげる。猫もわかっているのか、爪もださず、噛みもせずただ遊んでいるだけ。でもこの画像をみると、マリィさんすこしはいやがっている目をしていますが。
そういえば、広島カープの一時代を築いた衣笠選手が亡くなられ合掌。
江夏、高橋慶、衣笠の3人は、広島にいたときは反主流派で、結局広島カープには残れなかった経緯があり、なんだか広島の人は複雑だろうね。
随分、いい人だと言われていて、わしが広島にいたとき、町ですれ違って、間近で見たことがあるけど、そのとき握手くらいしておけばよかった。再び、合掌です。