goo blog サービス終了のお知らせ 

京都便り

京都のこと、和菓子のこと、着物のこと。
四季折々のことを書きつづることができればと。

まだまだ

2012-04-10 10:11:40 | つれづれ


昨日の朝の時点でまだ半分も咲いてなかったのが、夕方にはかなり咲いていたらしい。
ということで写真は昨日の朝の写真。

今日明日で満開になるのは間違いなく、今週から来週にかけてが見頃。

今年の桜はほんとに読めない。

晴れない

2011-11-28 12:52:03 | つれづれ


晴れない。
なんかすっきり晴れない。

土曜日はすんごいいい天気で、今日からすごいぞ!と思ったのもつかの間、昨日、今日と曇り。
昨日はまだ晴れ間もあったけど、今日は降水確率0%なのになんだか今にも雨が降り出しそうな天気。

ただ紅葉はまさに今週が本番、きっとこのまま11日あたりまでは見頃が続くんじゃないだろうか。

毎年秋だなぁ、と思うか思わないかのタイミングで京都会館の前の木々が色づき、木枯らし一番であっという間に落葉して、秋がくるんだけど、今年はまだそこまで葉も落ちていないし、秋が遅い気がする。


もうちょっと寒くなるとおぜんざいでも、って思うんだけど、今はまだ今宮神社のあぶり餅あたりでいい感じ。
この前行ったらちょうど休みで食べられなかったのが残念。
今度また行こう。

お待ちしております。

2011-11-08 13:51:25 | つれづれ


週末は雨だった。
でも昨日、今日とまた晴れ間が戻ってきた。

立冬らしく、少し寒い。
先週は暑いくらいどころか、ほんとに暑くて日中半袖でいても平気だったのが、昨日、今日とようやく秋模様。

美しい紅葉はまだだけど、店の商品を並べ直してみたり、朝から店内を掃除したりして、なんとなく秋の足音を感じつつ。

まるで棚の上のカバンまで早くお客さんが来てくれたらなんてことを思っているように見えて、可笑しくて笑った。

今日まで晴れ

2011-11-04 13:39:02 | つれづれ


明日も晴れてくれたら・・・なんてことを思いながら空を仰いだ。
この週末はお天気が良くないらしい。

お店っていうのはおもしろくて、天気が良すぎるとお客さんは前の道を通り過ぎて行くし、雨だと足早に過ぎていってしまう。
曇っていると店の中が明るく見えて、商品がいつも以上に良く見えて、結果、お客さんが入ってきてくれてポンッと話が決まったりする。

かといって「晴れませんように、雨が降りませんように、ちょうどいい曇りでお願いします」なんて願いを天が聞き届けてくれるとは思えず。

天気が良い日もあればそうでない日もあり、売れる日もあれば売れない日もあり。

うまいことできてるなぁ、といつも思う。

秋晴れ?

2011-11-02 14:20:12 | つれづれ

秋晴れと言うには少々暑いくらいの陽射しに恵まれた11月のはじまり。
さすがにまだ紅葉は遠く、今年は12月にならないと色づかないなんて話も。

長く見られると言えばありがたい話だけど、早く紅葉の季節がきてほしいという話もあり。

ぼちぼち、ぼちぼち、つつがなくお店をあけています。

京桜

2011-04-11 21:07:34 | つれづれ
京都の桜は美しい。
でもそれは桜の美しさよりも文学的な側面が大きく影響している気がする。
歌に詠まれた桜、小説に出てきた桜、映画の中の桜、そんなのが京都にはたくさんある。
そしてそのイメージが京都の桜をより美化し、記憶の中で目にした桜の美しさがより美化されていく。

今こそぜひ京都にお越しになってください!
桜がみなさんをお待ちしております。

美しきかな、桜かな。

2011-04-04 15:44:46 | つれづれ
今年も桜が咲き始めました。
世の中が自粛、自粛というムードの中、桜は今年もきれいですよ、と言わんばかりにいつも変わらぬ美しい姿を見せてくれてます。

美しい桜はどんな時にも人の心を癒してくれます。
それが桜という春の花。

春はまた来ます。
今年も来年も、そのまた次の年も。

桜を見に来てやってください。
心よりお待ち申し上げます。