桜のあと 2012-04-21 12:17:32 | つれづれ さすがに桜目当ての観光客はもういない。 時折おのぼりさん御一行様が通り過ぎるけど、通り過ぎるばかりであんまり売り上げには貢献してもらえず。 もうちょっと強烈にアピールするものがあればと思いつつ、初の一人店番中。
本日は休みます猫。 2012-04-18 10:30:28 | つれづれ 今日は妹が店に行くということで10日ぶりくらいに事務所で仕事。 週末には一人で店頭に立つことになるので今日一日、たまった丑やの仕事を片付けたり、その他、やらないといけないこと多数。 すごくいい天気なのでバイクでどこかに出たいくらいだけど、はたしてそこまできるのかどうか。 とどのつまり今日も休みではない(笑) がんばるのみである。
花見猫。 2012-04-16 11:30:47 | つれづれ 昨日までの忙しさがひと段落。 猫も花見に繰り出してきた。 この春も二条城の桜、鴨川べりの桜、冷泉通りの桜、平安神宮の桜と毎日のように京都観光をしながら来たけど、それももうそろそろおわり。 店の中から散り行く桜を見られるというのも贅沢な話だし、毎年この桜に助けてもらってる。 ありがとう。 そしてまた来年も。
京都は本日快晴! 2012-04-15 10:49:59 | つれづれ 京都は本日快晴! 花見日和の哲学の道! 近所のお好み焼き禅のおばちゃんが言うことがおもしろい。 「今日まで晴れてくれたら明日から雨でもいいね(笑)」 今日が日曜日ということを考えると実質今日がお花見最終日。 明日からは散り行く桜を眺めて歩くことになりそう。
雨降りの朝 2012-04-14 11:36:53 | つれづれ 昼からは晴れるようだけど、朝のうちは雨が残っていた。 それでもたくさんの人。 今日、明日が最後の見ごろでもう来週は散っていくばかりになるだろう。 この冬が寒かったせいで2012年の桜はいつもよりちょっと遅くなったけど、それでもやっぱり春になれば毎年同じように桜が咲いて、人が来て、そして散りゆく。
桜吹雪 2012-04-13 10:58:11 | つれづれ 満開になったと思ったら、時を待たずに散り行く桜。 うちの桜子は、 「哲学の道の桜が一年中咲いててくれたらなぁ」 と言った父親の言葉から”桜子”と名付けた。 毎年のように桜の季節になると一緒にここまできて写真を撮るんだけど、今年はまだ撮れてない。 今年も撮れるかなぁ。 今年は忙しいからどうかなぁ。
哲学の道の桜は満開です! 2012-04-12 10:52:26 | つれづれ 桜が満開のところに雨が降ったので花が洗い流され、より桜色に。 曇っていた空もすっかり晴れて、青い空に桜がこれ以上ないくらいに美しく咲き乱れる。 京都の桜は今。
雨が降る 2012-04-11 11:38:34 | つれづれ 水曜日に雨が降る。 桜は昨日満開になったばかりなので散るほどではない。 明日晴れるとしたら、きっと明日が一番の見ごろ。 雨の京都もいいけど、景色の半分が傘に隠れてしまってはもったいない。