goo blog サービス終了のお知らせ 

「社会保険労務士法人 人事アップ」               九州No1の社会保険労務士を目指して日々活躍中。

平成24年1月に地元九州で社労士ナンバーワンを目指し開業。
行動力、創造力、発想力、誰にも負けません。

社会保険労務士法人人事アップ 社会保険労務士 人事コンシェルジュ                                                        岩切勝造(いわきりしょうぞう)

     

新株 オミクロン拡大懸念

2022年01月07日 08時16分46秒 | 開業への道

おはようございます。

 

鹿児島 社会保険労務士法人人事アップ 社会保険労務士 人事コンシェルジュの岩切勝造です。

 

いつも当ブログを拝見頂き、誠にありがとうございます。

 

本日は、久留米地区の観光業のクライアントを訪問します。

コロナも落ち着いて、ようやく観光業や飲食店も復活の兆しが見えてきたと思っている最中にオミクロン拡大。

コロナで影響を受けているのは、業種でハッキリと格差が明確になっています。

一つ言えることは、先が見えない真っ暗なトンネルを走り続けなければならないしんどさです。

経済的にも大変ですが、一番は精神的にどう耐えることができるかが勝負です。

 

経営者の方は、「決断と行動」

今後の数年後を予測し、行動あるのみです。

とりあえず、今日一日を楽しみましょう

 

 

 

 

 

 

 

 


新年あけまして、おめでとうございます!

2022年01月05日 08時42分31秒 | 開業への道
新年あけまして、おめでとうございます。

鹿児島 社会保険労務士法人人事アップ 社会保険労務士 人事コンシェルジュの岩切勝造です。

いつも当ブログを拝見頂き、誠にありがとうございます。

2022年がスタートしました

私事ではございますが、開業11年目に突入しました。

開業当初は、10年後の自分を想像することができませんでした。

とにかく、この1年をどう乗り切るか、新規のクライアントが獲得できるか、

売上上げるためにどう行動するか、

と本当に毎日が不安でした。

この10年で、色々な出会いがあり、ここまでこれたと思います。

今年は、この3つで進んでいきます。

・クライアントの顧客満足度アップ
・当事務所の人材育成、レベルアップ
・事務所の組織作りと人材採用と確保

中々ブログ更新までいきつきませんが、今年もよろしくお願い致します。

本日は、年末作成した顧問先様の就業規則の説明会実施と顧問先が監督署の調査が入りますので
事前打合せを行います。

では、今日も楽しんでいきましょう



















1年ぶりの出張に行ってきました〜

2021年12月18日 11時22分50秒 | 開業への道
おはようございます。

鹿児島 社会保険労務士法人人事アップ 社会保険労務士 人事コンシェルジュの岩切勝造です。

いつも当ブログを拝見頂き、誠にありがとうございます。

久々更新で、申し訳ありません。

今週月曜日から昨日まで、1週間関東のクライアント様の訪問に行ってきました。





1年ぶりという事で、東京の経済はどうなのか気になっていましたが、

人が多い、多いで、経済が回っている

コロナの影響もありますが、少しずつ経済が回復しているを身をもって感じました。

時間が空いたので、前職の先輩と情報交換、

新橋のキーコーヒー本社へコーヒーを頂きに行き、

新橋といえば、年末ジャンボ宝くじと購入。





購入後に、店員さんが嬉しい一言を

「当たりますように」

さらに、12月15日 八王子のJCOMMホールで、

長渕剛のアコーステックライブに行ってきました〜

いつもと雰囲気が違い、手拍子コール、はじめて2時間座りぱなしで、ゆっくり音楽を楽しむことができました








という事で、今年も半月となりましたが、頑張っていきましょう













出動開始します~

2021年10月19日 08時49分40秒 | 開業への道
おはようございます。

鹿児島 社会保険労務士法人人事アップ 社会保険労務士 人事コンシェルジュの岩切勝造です。

いつも当ブログを拝見頂き、誠にありがとうございます。

コロナ感染もだいぶ落ち着いてきましたね。

私も、緊急事態宣言、まん防の為、出張を控えておりましたが、

今月から出動開始いたしました

今週は、愛媛県今治市に、人事評価システム導入の為の従業員説明会の実施。
飛行機の都合で、1日時間がありますので、チャリンコでも乗ってこようと思います。

来週は、北九州の新規事業所2社契約が頂きましたので、労務管理をスタートします。

来月は、大阪からの宮崎と回ってきます。

今日も張り切って頑張りましょう







サラリースケールの計算

2021年09月20日 17時45分46秒 | 開業への道
本日、2回目のブログ更新。

明日打合せの賃金表作成を行いました

今回は、大きな事業所ではないので、1~5等級で組み立てを行いました。

1,2級を一般職

3,4級を指導職

5級を管理職

そこでエクセルの計算式を使っての

習熟昇給額、昇格昇給額の計算を行いましたが、

久しぶりの等級表作成の為、テキストで確認しながらサラリースケールを設計し、

素晴らしい、モデル賃金表の完成。

たまには計算演習をしないと忘れてしまう~










シルバーウイークいかがお過ごしでしょうか。

2021年09月20日 09時09分43秒 | 開業への道
おはようございます。

鹿児島 社会保険労務士法人人事アップ 社会保険労務士 人事コンシェルジュの岩切勝造です。

いつも当ブログを拝見頂き、誠にありがとうございます。

シルバーウイークの3連休、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

私は、昨日2回目のコロナワクチン接種が終わりました〜

接種翌日は、発熱と思いきや、36.6度と平熱でした。

さて今週は、沖永良部島の顧問先の就業規則の打合せ、

監督署の調査立会、顧問先の相談訪問を予定しております。

まだまだ、残暑で熱い日が続きますが、気を引き締めていきましょう。

ということで、本日は事務所で明日打合せの賃金規程作成を行います。

能力給パターンとジョブ型職務給パターンの2種類を企業に見合った根拠ある賃金表を作成してみたいと思います。








月刊 プロパートナー

2021年05月29日 08時45分18秒 | 開業への道
おはようございます。

鹿児島 社会保険労務士法人人事アップ 社会保険労務士 人事コンシェルジュの岩切勝造です。

いつも当ブログを拝見頂き、誠にありがとうございます。

今週は、バタバタしており、ブログ更新ができませんでした。

本日は、午前中事務処理、午後から就業規則の研修Zoomで受講します。

Zoom、いいですよね。

ここ最近、福岡の顧問先様は、Zoomで打合せさせて頂いており、とても助かっています。

さて、本題にはいりますが、開業10年目をして、

「月刊プロパートナー」 に掲載されました







10年という節目に、良い企画になりました

田舎の成功されている士業の特集でコーナーですが、

特に成功事例はないものの、成功の秘訣は

①飲み会
②ゴルフ
③麻雀

という、遊びの延長という、オチでした


こんな感じで、特に技術や能力が無くても、誰でも「やる気」と「行動力」で成功に近づけることを伝えたかったです。



昔習っていたので、習字道具をAmazonで購入し、当日の朝書いたので、

「直筆」をアピールしてもらいました









月刊 プロパートナー

2021年05月29日 08時45分18秒 | 開業への道
おはようございます。

鹿児島 社会保険労務士法人人事アップ 社会保険労務士 人事コンシェルジュの岩切勝造です。

いつも当ブログを拝見頂き、誠にありがとうございます。

今週は、バタバタしており、ブログ更新ができませんでした。

本日は、午前中事務処理、午後から就業規則の研修Zoomで受講します。

Zoom、いいですよね。

ここ最近、福岡の顧問先様は、Zoomで打合せさせて頂いており、とても助かっています。

さて、本題にはいりますが、開業10年目をして、

「月刊プロパートナー」 に掲載されました







10年という節目に、良い企画になりました

田舎で成功されている士業の特集のコーナーですが、

特に成功事例はないものの、成功の秘訣は

①飲み会
②ゴルフ
③麻雀

という、遊びの延長という、オチでした


こんな感じで、特に技術や能力が無くても、誰でも「やる気」と「行動力」で成功に近づけることを伝えたかったです。



昔習っていたので、習字道具をAmazonで購入し、当日の朝書いたので、

「直筆」をアピールしてもらいました









自動車税 高いがな。

2021年05月16日 17時01分45秒 | 開業への道
どぉーも。

鹿児島 社会保険労務士法人人事アップ 社会保険労務士 人事コンシェルジュの岩切勝造です。

いつも当ブログを拝見頂き、誠にありがとうございます。

ここ最近は、家族でどこかに出かけることもないので、土日を利用して、事務処理を行っています。

この土日で、溜まっていた就業規則の見直しを、4社程度行いました。

なかでも、有給休暇5日義務化による、事業主の時季指定の条文が必要です。

こちらも、助成金申請すると、指摘される項目になっています。

次に、企業型保育の増加に伴い、保育料の半額や一部を企業が負担する為、

その制度作成の依頼があります。

その名も、「子女保育支援制度規程」 

カッコイイでしょ。 今週も2社程度作成しました。

ということで、タイトルにも在りますが、気づけば社用車を含めて、車を6台保有しており、

それぞれ自動車税の納付書が届き、計20万円程度、コンビニで支払いをしてきました

任意保険、車検と考えると、相当車にお金かかってますね。

そう、事務所の駐車場も10台分借りていますので、とりあえず計算するのは止めときます

さて、来週からも忙しくなるため、今日は早めに上がりでも飲もうと思います

















ブログについて

2021年05月15日 11時00分39秒 | 開業への道
おはようございます。

鹿児島 社会保険労務士法人人事アップ 社会保険労務士 人事コンシェルジュの岩切勝造です。

いつも当ブログを拝見頂き、誠にありがとうございます。

本日は、5月15日土曜日の雨

少し、ブログについて書きたいと思います。

最近、私の怠慢により、ブログ更新が中々出来ておらず、反省しています。

開業前は、毎日更新することで、インプットとアウトプットの訓練をしておりました。

このブログを見て頂いてる方の目線を考えると

・社労士として開業間もない方、

・今から社労士になりたいと思っている方、

・社労士の仕事は、どのようなことをするのかと思っている方

を想定します。

最近、初めてお会いする方も、私のブログ見ていますと言われたりします。

そう考えると、開業社労士として、もっともっと情報発信をしないと・・

私自身も開業前、社労士試験に合格できたが、さて社労士の仕事は一体何をするのか全く分からなかったのが事実です。

ということで、今後は私の日々の仕事を発信していきたいと思います。

早速ですが、

5月14日(金)

6時~ 7㌔ランニング

午前中は、社労士ソフトのオフィスステーションのクラウド型の給与計算ソフトがオプションで出来たので
従業員とZOOMにて、研修を受講。

現在は、すべて弥生給与で給与計算を行っていますが、
社労士ソフトと連動していた方が、今後を考えると生産性が上がることから移行していきたいです。

午後から、人事評価システムまんてん君の社内研修を行いました〜
まんてん君の導入は、現在3社終え、来月から4社目の導入作業を行います。

あと1社契約いただいていますので、そのスケジュリングも行っています。


夕方16時から、派遣事業を行っている顧問先を訪問。
来週、労働局が派遣業の定期調査があるので、
派遣先、派遣元、私と3社で、事前準備を行いました。

しかし、このコロナ禍の中、調査員3名が事業所にやってきて良いのかと思います。

自宅にて、くつろいでいると、大分の社労士の先生からメッセンジャ―で
7月に大分社労士会の研修講師のご依頼があり、即承諾

こんな感じで、今後はブログ更新を進めていきたいと思います



























コロナの影響で・・

2021年01月29日 07時49分49秒 | 開業への道
おはようございます。

鹿児島 社会保険労務士法人人事アップ 社会保険労務士 人事コンシェルジュの岩切勝造です。

いつも当ブログを拝見頂き、誠にありがとうございます。

最近、3時に目が覚めます。

これも、コロナの影響で、夜飲みに出ることが無くなった。

早く帰宅し、酒を飲みすぎる。

すぐ寝る。

そして、すぐ目が覚める。

事務所に5時出勤し、サイコーの1日が始まる。

こんな感じで、いい意味でコロナの影響を受けております。

さて、本日の業務スケジュールは、

5時から事務処理 
(雇調金申請を3社は終わらせよう。)

11時に顧問先のセブンイレブンへ訪問

13時から、派遣元と派遣先の打合せに参加

16時から、職員採用面接

では、今日も張り切っていきましょう。







本日は人事制度構築業務です。

2021年01月05日 07時31分25秒 | 開業への道
おはようございます。

鹿児島 社会保険労務士法人人事アップ 社会保険労務士 人事コンシェルジュの岩切勝造です。

いつも当ブログを拝見頂き、誠にありがとうございます。


本日は、顧問先で人事制度構築のお仕事です。

キックオフを入れて、第4回目になります。

今回、仕事しらべから資格等級制度を作成していきます。

人事制度の中で、資格等級制度は、従業員に目標を持ち、明確な基準を示すことができます。


では、本日も張り切っていきましょう。








明けましておめでとうございます。

2021年01月04日 08時08分19秒 | 開業への道
明けまして、おめでとうございます。

鹿児島 社会保険労務士法人人事アップ 社会保険労務士 人事コンシェルジュの岩切勝造です。

いつも当ブログを拝見頂き、誠にありがとうございます。

今年こそは、ブログ更新頻度を上げていきたいと思います。(忙しいは、言い訳にしかありません。)


さて本日は、開業10年目の年となります。

世間はコロナ禍で大変な年であり、挑戦の年になると思います。

今年の目標は、売上、利益の追求でなく、

既存顧客満足度アップ、

従業員満足度アップ、

私をはじめとする事務所のスキルアップ

を図りたいと思います。

また1年間楽しく、気を引き締めて、コツコツと頑張っていきたいと思います。



今年最初で最後の出張にいって参りました〜

2020年11月25日 08時33分22秒 | 開業への道
おはようございます。

鹿児島 社会保険労務士法人人事アップ 社会保険労務士 人事コンシェルジュの岩切勝造です。

いつも当ブログを拝見頂き、誠にありがとうございます。

久々のブログ更新で、大変申し訳ありません。

11月入り今年も残すところ1カ月と数日です。

社労士試験の合格発表もあり、遅くなりましたが、合格された方おめでとうございます。

ここからがスタートです。

受験生時代は、合格という明確なゴール、目標がありましたが、

合格後は、社労士としての目標やゴールは自身でたてるものです。

以外にも、ゴールが見えない状況で試行錯誤している自分も楽しいと思いますが、

明確な目標を持ち行動することが一番の成功への近道になると思います。

さて、今年最初で最後の長期出張にいって参りました。

愛媛 → 関西 → 京都観光 → 関東

という段取りで、うち、ゴルフも4ラウンドさせて頂きました。

みなとみらいの早朝ランニング






最終日、時間が空いたので、平和島へ





平和島へ貯金してきたので、次回は必ず下ろします

東京でコロナ感染者が拡大していいたため、PCR検査を受けて無事陰性を確認し、

鹿児島へ戻ってきました






ブログからのお仕事。

2020年09月10日 08時27分47秒 | 開業への道
おはようございます。

鹿児島 社会保険労務士法人人事アップ 社会保険労務士 人事コンシェルジュの岩切勝造です。

いつも当ブログを拝見頂き、誠にありがとうございます。

昨日、Zoomインタビューのお仕事をさせて頂きました。

きっかけは、なんとこのブログからお仕事につながりました。

当ブログを始めたきっかけは、私の知識向上を目的とし、知識をインプットし、ブログを通してアウトプットすることでした。

このブログから仕事に繋がることはとても嬉しく思います。



さて、3週間前くらいでしょうか?

突然事務所へ電話があり、「インタビュー」をしたいという内容。

よくある売れない3流芸能人の事務所訪問による銀行向けの雑誌なのかと思い、

完全無視をしていた所、ホームページから再度メールで問い合わせがありましたので、

これは思い即対応し、昨日Zoomによる40分程度取材・インタビューを受けました。


お相手は、広告代理店の方で、九州全域にLPガス販売会社向けの雑誌を作っているということで

現状の中小企業向けの使える助成金・補助金特集という内容です。

この記事ができあがり次第またこちらのブログで案内したいと思いますので、

楽しみにして下さいませ。