千葉市立葛城中学校おやじの会ブログ

千葉市立葛城中学校の父親たちの活動を紹介します。

葛城中70周年前夜祭

2017年11月04日 | 学校行事
葛城中おやじの会ブログをご覧の皆様
有難う御座います。




おやじの会佐藤です(^_-)




この日は待ちに待った70周年記念式典前夜祭です。





イベントの内容は由紀さおり&安田祥子さん
手づくり学校コンサート♫•*¨*•.¸¸♪です。




葛城中の伊藤校長先生が以前にいた学校でコンサートを行った時の感動を
現在の葛城中の生徒にも伝えたい思いからビッグアーチストを招いて頂きました。







ありがとうございましたo(^-^)o




そこで我々葛城中おやじの会としては会場の設営の準備と撤去作業の
お手伝いをする事になりました(^_^)v









はたして平日の金曜日と言う事もあり、お仕事に精を出しているおやじ達が
集まるのか不安でした( ˘ω˘ )




そこで何時も頼りにしているOBの中山さんに鶴沢小と本町小のおやじ達にも
お声を掛けて頂きました。





さすが!
意欲あふれるおやじ達が数人お集まり頂きました。




この場を借りてもう一度、OBさんも含めて




感謝!ありがとうございます。




朝7:20集合からはじまりーの




専門の舞台設営スタッフさん達の指示の元、先生方もPTA関係の方もおやじ達も
搬入作業からスタートしました٩( 'ω' )و














まさに私、ど素人も邪魔にならないように精を出します( ;∀;)







色んな機材が沢山有りますね〜〜



重いっスよ〜結構ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3










こういう作業も仕事柄得意のおやじさん達も居てテキパキとはかどりますね
(^_−)−☆









準備設営が結構早めに終えたので






一回、各自解散しました。







午後からは手づくりコンサートに招待されましたので
心の準備をして置きます(何の準備やねん(笑))






お二人の歌声に心も浄化され
大切な日本人の童謡、唱歌、愛唱歌を聴かせて頂きました。





コンサートもを終わり感動にふける間もなく





作業開始ーーーー!










この時点ですでに17:00を回ってます。






腰も傷めず、怪我も無く順調に撤去していきますp(^_^)q






作業終了!!



お疲れ様でした(`_´)ゞ





鶴沢小、本町小のお父さん達、葛中OBのみなさん







ご協力頂き有難う御座いました\(^ω^)/







大大大成功でした!







未来のお子さん達がいずれお世話になるであろう葛城中学校。







どうぞこれからも葛城中と葛城中おやじの会をよろしくお願いしますm(_ _)m






もう一枚








この日行われた模様は由紀さんのホームページに紹介されています。

⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎




https://ameblo.jp/saori-yuki/entry-12323336602.html