千葉市立葛城中学校おやじの会ブログ

千葉市立葛城中学校の父親たちの活動を紹介します。

20年度 新年会

2009年02月24日 | おやじの会
環境整備が終わった日の夜、ちょっと時期はずれの新年会に校長先生、教頭先生、荒井先生、そしておやじ15名が集まり、楽しい時間を過ごしました。

疲れた身体を癒すのはやっぱり美味しいお酒。

たまらんですな。グビグビ

現役の新しいお父さんも参加、今後の活躍にエールを送りました。

おやじの会は「飲んで、笑って、汗かいて」がモットーです。

今年も働かせていただきます。

20年度 第2回環境整備活動

2009年02月24日 | おやじの会
平成21年2月7日午前9時より環境整備活動を行いました。

今回、教頭先生から出されたミッション(?)は西口付近の伐採し終わった木々の片付けと受水槽回りの伐採です。

30数名のおやじたちは2班に分かれ、黙々と作業を開始。

見る見るうちに赤い袋の山が…。

あっという間に100袋の山が出来ました。

おやじどもスゲェーぜ!!

お疲れ様でした。