千葉市立葛城中学校おやじの会ブログ

千葉市立葛城中学校の父親たちの活動を紹介します。

平成29年度 葛城中学校 ソフトボール大会

2017年08月06日 | おやじの会
皆さんご無沙汰しています。

おやじの会 会長の佐藤です^_−☆





自由参加、強制参加は無し、おやじの会はゆるいをもっとーに運営しています。










平成29年度 葛城中学校ソフトボール大会の開催です。










7/1に葛城中の奉仕活動が雨天の為中止になったので
ブログのネタとしたら凄く久しぶりになります(^^)






前日がパラリパラリと雨☂️だったので天候の方を心配してましたが







いい感じに曇り空 ☁️








よしっ!意外と過ごし易くプレイ出来るかも〜 (何て甘い考え)(´∀`*)







当初、お父さん方、OBさん方が今年も参加して頂けるのか?(゚ω゚)心配








みみっちく考えてましたが、いざ蓋を開けて見れば14名の精鋭達が集結して下さいました。







本当にありがとうございます(^_^)a









この日、前会長の名取さんとスーパーで待ち合わせ-----AM8:15







ドリンクの調達、麦茶とスポーツドリンクを大量に買い(熱中症対策も万全( •̀ω•́)و☆)






名取さんが用意して頂いたドリンクポット(8ℓくらい)のと発泡スチロールに氷を
沢山引き詰め






いざ葛城中に向かいましたψ(`∇´)ψ









AM9;00集合









グランドには既に先生方、野球部員達、チラホラおやじ達が見えていました。







嬉しい事にドリンクの差し入れを稲荷の野球チームとご存知元吉さんから頂きました。





感謝٩( 'ω' )و









天候が曇り空だったのでテントを張るのを辞めて折り畳みのパイプ椅子を並べて
ベンチを作りました(^_^)v








もちろん近くに日陰は有りません。









じわじわと紫外線がおやじ達に襲うのは言うまでも無く帽子もかぶらない
不届き者の輩は真っ赤っか(泣)








さーてと








疲れ果ててグダグダになる前に集合写真をパチリ!







なんかぼやけてますが堪忍して下さい(๑ơ ₃ ơ)



試合前の緊張感が漂います。












ホント中学生だった頃にしか野球と言うかソフトボールというか言うか遊びでしか


たずさわった事のない(ズブズブのど素人)


まさにに鈍りの身体(汗)







軽くキャッチボールから肩慣らしを始めます。
(40肩が心配でしたが・・・・・・・(°_°))








次はバットを握り素振りの練習を。
(イメージトレね)



て、言うか



気分は岩鬼正美かBayの筒香か(≧∀≦)



許して。





がむしゃらに行こうね。


沢山写真撮ったのでいっぱい紹介します( ^ω^ )






試合予定



第一試合

おやじの会VS野球部




第二試合

おやじの会VS先生チーム




第三試合

体力のある(有志)大人VS野球部



です。






もう結果から言っちゃいます







三戦とも勝利でした。すまん。







結果はともかく楽しんでソフトボールをしようとの挨拶から始まりましたので
気にしないで下さい( ̄∀ ̄)

(大人的なズルはいっさいしておりまテン)←いちおう(o´罒`o)












おやじの会先発の櫻井さん







見よ!おやじの会の背中を!






守備の要 田中さん( •̀ω•́)و☆

走攻守完璧!






朝岡さんも参戦!


Wわっちこーーい!






頑張れ!野球部員!



今さらルールの説明


走塁、リード、四球はナッシング(^_−)−☆






上田副会長、さまになるバッティングポーズ(^_−)−☆





先生チーム、ファースト柴崎教務主任。










段々と休む間も無くスリーアウト
回転が早い(^_^*)

ベンチに座る時間も短く(*_*)




もう少し粘りのバッティングをしようと激が飛ぶ!




白熱プレイについて行けるか・・・・・心配(・ω・)









俺がさばいてやる!





早め早めの水分補給





元気ですよーーー!

萩原教頭先生




さあ!外野バックバック!


ホームラン狙いですかぁ〜〜


伊藤校長先生


お手柔らかにお願いしますd(^_^o)





仲間に声援を贈る野球少年





余裕がチラつくおやじ達( 」´0`)」






バットに当たれば飛びそう〜💦


梅野先生参加あーざすっ(^-^)v






若手の先生も何でもこなす


バト部の根元先生





待ってました

宮内先生٩(^‿^)۶

手強い助っ人に

おやじ達はどう挑むのか?





お暑い中

ママさん達も応援に駆けつけて頂きました

おじさん達の応援じゃ無いよ( ˙³˙)( ˙³˙)( ˙³˙)言っておくけど

もちろん野球部員達のね_φ( ̄ー ̄ )






おやじの会も守備の層は厚いです。


赤Tシャツがひときわイイっすね!(70周年記念の代物)


おやじの会現役の矢島さん(^-^)



ここにもいた赤T(しつこい)






OBの葛巻さん(打ち上げも盛り上がりましょうね(*´∀`)♪)


ラグビーで日頃から鍛えてるから若いです。

お酒も強いッス!

OBさん達がいると心強いね〜〜









だからリードしちゃダメだって・・・・・

あっ((((;゚Д゚)))))))

俺かぁ〜〜




はい減点ヽ(´o`;



















葛城地区ではいなくちゃいけない人


中山さんでーす


運動神経いいですよ、マジでp(^_^)q





俺なんかスコアボードそっちのけ


ごめんごめん🙏





いつも名取さんには頼りっぱなしです。




結構ヒット打ってましたよ〜






ここでアナウンス。


代打


林さん


代走


根元先生



忙しい中の参戦ありがとうございます( ̄^ ̄)ゞ



夜もお待ちしておりやす。







おやじの会も気温も熱い熱い🔥





おやじの会参加者名簿

佐藤

上田副会長

太田会計

矢島さん

葛巻さん

林さん

田中さん

土屋さん

原沢さん

櫻井さん

野口さん

中山さん

朝岡さん

名取さん




伊藤校長先生


ランニングホームラン決めてました。


素晴らしいᕦ(ò_óˇ)ᕤ









日頃、陽に当たらない自分は顔がヒリヒリ・・・・・・




おやじの会ファーストを死守してもらい


打者としてはガンガン打って頂きました


会計の太田さんです。


まさにMVPはこの方で決まりでしょう♪(´ε` )

どう見てサマになってるもんね(=^▽^)










参加して頂いた皆さん


撮影のご協力もありがとうございましたm(_ _)m



子供達との交流は楽しかったです


企画としては葛城中の女子バレー部との交流試合が出来ればなと


思っています。


実現したらまた参加の方宜しくです。






追伸。






必ず運動、試合のまえには準備体操をする様にしましょう。




つい全員で体操するのを忘れてました。




来年はやってくださいね〜〜






ゲームセット!!

























夜は打ち上げ&懇親会
これも重要!おやじ達にはね\(^ω^)/


この模様はまた今度。