千葉市立葛城中学校おやじの会ブログ

千葉市立葛城中学校の父親たちの活動を紹介します。

平成16年度バザー

2004年10月17日 | おやじの会
平成16年10月 毎年恒例のバザーが行われました。おやじの会では初めての試みとなる餅つきの実演販売とクラス対抗の腕相撲大会を企画、また各ブースのお手伝いとおやじの会にかかる期待はとても大きく、不安がよぎる部分もありましたが自分が出来る範囲でのおてづ大和していただき、とても楽しいバザーとなりました。餅つきコーナーでは長蛇の列が出来てしまい、餅をつくのが間に合わずてんてこ舞い。更には追い討ちをかけるように体力の限界が・・・。しかしこどもたちのためと体力が続く限りつき続けました。
 腕相撲大会では生徒たちが盛り上がりすぎて商品の売れ行きが悪くなる始末に会場にいる親からは「来年は考えないとなぁー」といった雰囲気になりましたが、生徒たちの楽しそうな顔を見ていると複雑な心境で腕相撲を観戦していたようです。
 初めての試みで多少の問題があったものの、かなりの反響があったのでひと安心でした。ご協力いただいたお父さん方お疲れ様でした。