『絆』日記

~ありがとう~

平和主義

2010-02-18 00:10:20 | プチ哲学
皆さん自分はどういう人ですかと聞かれたらなんと答えますか私は自分自身を思い浮かべて最初に思うのは『平和主義者』..だと思っていましたその理由として、とにかく人とのいざこざが嫌いで、波風立てずに何事もまとめたいと思うこと、また10人のうち9人が楽しそうにしていても、1人が話に入ってこれないとその人の方が気になりその人と関わるように行動をおこすというこというようなところがあるからですでも、『だと思った』と書いたのは・・・今ふと昨日の自分のブログを読み返しながら思ったんです私のいう『平和主義』とは本当に平和主義といえるのかどうか…自分の意見は自分の意見として自信をもって発言をし、相手との発言が食い違うのであれば、そのギャップについて話し合う場をもつことで、お互いを理解して『平和』に導くのが『平和主義』なのではないかとそう思いながら、アメリカの大学で寮生活をしていた時のことを思い出しました当時住んでいたのはキッチン、バス、トイレを隣人とシェアをするというタイプの寮だったのですがある時事件が起きました私が食料を買出しに行って冷蔵庫に食料をいれておく。そして夕食時にそれを調理しに行こうとすると・・・ないッ食料がないんです絶対に2段目に入れたはずなのにそして翌日もまた気がつけば私の買ってきた食料がなくなっているのです。それはまるで夜な夜な鼠が食べにきているのかと思うくらい。毎回のことにさすがの私も『』と思ったのですが、結局共同でそのキッチンをシェアしていた女の子のボーイフレンドが彼女のものだと思って私のモノを食べたことが判明したのですそれを知った私、もう食べてしまったものに対して何かいっても仕方ないことだし、何も知らない彼女のBFが食べていたということで『It's OK, Just next time please be sure what you have in our ref.』とだけいってその場を収めましたしかし、またある時には夜中に彼氏がキッチンでR&Bの曲を大音響で掛けていて、頭がシンバルの形になる感じ・・・でも結局その時も私が何もいわなければ相手は心地よく過ごせるのだからと静かに過ごしていましたでもさすがにそんな生活が数ヶ月続くと私もいっぱいいっぱいになってきて当時のBFにいいました。『It's impossible What do you think about them』すると彼『Why don't you tell them how you feelTo change the situation, you have to tell them 』と言ったのです。昨日のブログ、そしてアメリカでの体験を思い出してハッとしましたもしかして、平和主義と聞こえのいいことをいいながら、実は自分は相手に悪く思われるのが怖くて、真正面から相手と向き合うことを拒否しているのではないのかと。自分が正しいと思うことを伝え、相手に歩みよることで距離が縮まり、理解が深まってお互いの次なる真の平和の関係へとつながるのではないのかと。自分を出さない=『自分』ではない仮面を被って、相手の気持ちだけに力点をおくことは少し違う気がしてきましたこれからは本当の意味で『平和主義者』といえる人間でありたいと思うのでしたおやすみなさいませ