
とりあえずこの夏のまとめ。職場で作ったデザートなど。



3年ぶりにビーチのクッキー。


パブロバ! パッションフルーツが熟すのを待っている間に捨てられてしまい…傷心のパッションフルーツなしとなりました。

お祝い御膳!? シスターのリクエストによりブラウニーだったんだけど、あまりにも寂しいので飾り付けを。

ある日の

というか、毎日の デザートです。
シュガーフリーとかローカロリーとか言う前にやはり量と頻度だと思うんですよ、個人的には。でも仕方ないよね。私はご命令に従うのみですから。



でも、お金をもらって遊ばせてもらっていると思えば楽しいこともないです。うん。
一部ひび割れちゃった。
あとね、気づいたんですけど、ユニコーンって耳ありますよね。完全に抜けてました。

喧騒から離れて自宅でのお楽しみ。

ボリジの花は砂糖漬けにするまでは楽しいがなかなかこれを使いこなすのがセンス的に難しい。


緑と赤のしそジュース。以前作った時は緑の方もほんのりピンクになった記憶があるんですけど???

この夏、制作魂の〆。
大阪万博のシンボルすっごく上手~~
万博土産に売れます!
ところでいつも思うんだけどシスターさんは何名いらっしゃるの?
けっこうな分量よね。
腕前が上がります!
食べ物で遊ぶのは楽しいですよね。あまり賛同得られないんだけど。
いのちのきらめき、でしたっけ誰が考えるんだか😆どう贔屓目に見ても妖怪ですよね、これ。
みんな作ってたから乗せられてみたけど誰も責任食いしてくれない。
シスターは13名ですが、スタッフやらゲストやら2つ食べる人やら…とにかく【読めない!】としか言いようがないです。数はいいんだけどね、種類とか時間とかがバラバラで本当に結構がんばってると思う、我々。