龍山義弘の武道求道録

人生を通じて、様々な武道や出来事に挑戦する過程を綴っていきます。
「人生はチャレンジ!」 命尽きるまで全力投球!

強くなるには?

2007年09月27日 | ブラジリアン柔術
今日は、パラエストラ愛媛で柔術の練習。
腕ひしぎ十字固めの打ち込み練習をした後、5分1ラウンドでスパーリング。

最近は暇をみつけては、DVD付きの本、「柔術魂1、3」、「はじめてのブラジリアン柔術」を何回も読みかえしている。柔術魂の中で超一流の柔術家のマルコ・バルボーザ氏が、「初心者が柔術を強くなるには?」というインタビューの問いに対して、「まずは好きになること。」という回答。いたってシンプルな答えだが、納得。



三角絞めの練習

2007年09月19日 | 柔道
今日は、息子と一緒に松前柔道会で柔道の稽古。
こちらも今日は、いつもより人数少なめ。

乱取りをせずに田中先生のご指導のもと、背負い投げの打ち込み練習における足の運び、そして、みんなで横三角絞めの練習。

三角は、柔術のクローズドガードから対面した状態で足を巻き付けて頭を押さえる方法ではなく、相手が亀になった状態の所に足を滑り込ませて、ひっくり返して腕を道衣でくくって上四方固めで押さえ込む練習。

息子がうまくできないので掃除が終わった後に、私が練習台になって何回も復習させる。覚えの悪い人は、反復練習あるのみ、人が10回で出来るところを100回やらないと出来ないのなら、やるしかない。やる時間がないのなら、いつも頭の中で妄想、シュミレーションすれば良い。




今日は風邪の人が多かった。

2007年09月18日 | 春日館道場
今日は、風邪でお休みの人が多かった。mask

上級生の休みが多かったので、ちびっこ軍団がうるさい。「私語をするな」「一回一回真剣に!」「前をみとけ!」「声をだせ!」「稽古中にへらへら笑うな!」「何事も心を込めて!」と何回言ったことか。soppo

他の武道会の指導者のように子どもが泣くぐらい真剣に怒っても良いのだが、ただ一人しか指導者がいないので、私があんまり怒りすぎると子どもも逃げ場がなくなって、雰囲気が悪くなるし、甘やかすのもいけないしで、たった2時間ほどの稽古で幼児をしつけるのは難しい。アマ相撲界の松下村塾を目指すと偉そうに言うのは簡単だが、実際、行うは難しである。

稽古後も「何事も集中して一生懸命にやらないと上達しないぞ!」とお説教するが、何人の子どもの心に届いているだろうか?

選手も指導者も根気が大事。あきらめてはいけない。頑張ろう。


おやじファイターVSプロシューター

2007年09月16日 | ブラジリアン柔術
今日は、パラエストラ愛媛で柔術の練習。
腕十字固めの打ち込み練習の後、プロシューターのアイバラさんと柔術ルールでスパーリング。
5分×2ラウンド、途中疲れて、ひざに力が入らなくなり、ひざがガクガクしていたが最後まで、なんとか頑張った。ase2

アイバラさんは他の人たちとは、パワーとスピードが違うのでスパーリングすると練習になる。10キロ体重差があるが、ものともせず自動車のスプリングのようなバネではね返してくる。そして引きつけが強い。足のガードも強い。

「プロシューター」という響きが何となくカッコイイ。
わたしもプロシューターになりたいのだが、春日館相撲道場師範は、プロ格闘家でもあったりするとカッコイイと思うのだが、41才後厄のおやじファイターに顔面パンチありは、リスク(危険)が大きい。ambulance

顔面パンチは、生まれつき弱視だから目が怖いんだよネ~。ケンカ、相撲、極真カラテ、柔術、柔道で鍛えてきたカラダは、総合で一番真価を発揮しそうな気がするのだが、家族のためにも止めておくのが賢明だろう。
今の目標は、昨年骨折して出場を断念した12月の全日本柔術オープン選手権大会で勝つことである。trophy




満員御礼

2007年09月14日 | 春日館道場
相撲の稽古、柔道の稽古、柔術の練習ときて、今日は相撲の稽古。

道場に全国女子相撲小学生選手権大会に出場する女の子が稽古に来てくれた。girl2
道場OBの今井はじめ、こうじ君、兄弟も後輩達に稽古をつけに訪ねてくれた。niko niko
道場の土俵の上は、人で埋まったような状態。man

やはり人が少ないよりも、たくさんいる方が活気があって良い。