goo blog サービス終了のお知らせ 

柏の葉STORY

柏の葉周辺の移り変わりを記録しています

柏の葉の パン屋さん

2021-06-29 | 柏の葉周辺について

柏の葉T-SITEにPENNY LANEというパン屋さんが7月4日にオープン予定です。

7月1日のプレオープンに向けて、着々と準備が進んでいるようです。

カフェも併設なので、いろいろな飲み物のほかに、ソフトクリームまでありそうです。

 

もう一か所、アクアテラスの南側にある、コーヒーショップ「SOLITO MAGO COFFEE LABOの中で、週末にパン工房MARBLEが出店しています。

パン工房 MARBLEは実店舗を持たずに、オーダー制の工房ですが、パンのほかにデコレーションケーキや焼き菓子も作っているそうです。

少しずつ、柏の葉に美味しいパン屋さんが増えていくことを期待しています。


柏の葉 カラダDAYS

2021-06-26 | 柏の葉周辺について

柏の葉T-SITE のイベントで、「カラダDAYS」というスポーツ体験イベントが開催されています。

26日(土)、27日(日)開催となっています。

ミニテニスのようなものであったり、

空手教室だったり、

かけっこ教室もありました。

日によって内容が異なるようですが、それぞれのスポーツ体験で楽しそうに参加している子供の顔が印象的でした。


KASHIWA-NO-HA

2021-04-11 | 柏の葉周辺について

柏の葉のロゴマークのようですが、あまり見かけることは少ないかもしれません。

街路樹の足元にある立水栓の蓋です。

 

左が電源コンセントで、右の円柱が立水栓です。

ふたを開けて、中からパイプを引き出して使えます。

西側駅前通りにある立水栓のうちで、いくつかこのロゴが描かれているものがあります。

ずっと前からあったものですが、意外と気が付きませんでした。


「乱横断はやめましょう、」

2021-03-31 | 柏の葉周辺について

ららぽーと柏の葉の南側に看板が立っています。

横断歩道以外の場所を渡ったり、信号を無視してわたることを「乱横断」というそうです。

柏の葉駅周辺でも西側ロータリーや一番街の東側など、以前から乱横断をよく見かける場所もありますが、事故が起こらないことを祈っています。


柏の葉 犬と利用できるお店+α

2021-03-10 | 柏の葉周辺について

柏の葉周辺で犬と利用できるお店(飲食店関連)を整理してみました。

 

まずは、ららぽーと柏の葉の北館にある、サルヴァトーレ クオモ です。

続いて、同じ北館の、タリーズコーヒー ららぽーと柏の葉北館店 です。

つくばエクスプレスの高架下にできた、柏の葉かけだし横丁 です。

通路沿いに、テーブルとベンチが並んでいます。

駅に近い高架下にある、タリーズコーヒーTX柏の葉キャンパス駅前店 です。

わずかですが、屋外にテーブルと椅子があります。

東口ロータリーにある、フィッシュバルコラーレ 柏の葉店 です。

店舗の裏にテラス席があります。

その隣の、ファーマーズテーブル 柏の葉店 です。

奥にテラス席があります。

アクアテラスの近くにあるコーヒーショップの、SOLITO MAGO COFFEE LABO です。

道路に面して、カウンター席があります。

柏の葉T-SITEにあるグランピング×レストランの、THE MEAT DUTCH 柏の葉キャンパス店 です。

柏の葉T-SITEの北側にできた、しろいぬカフェ 柏の葉T-SITE店 です。

こちらは、お店の中まで犬と一緒に利用できるようになっています。

県立柏の葉高校の近くにできた、ビアンカ Bianca | Cafe です。

店内に犬は入れませんが、リードをかけて利用できるようです。

柏の葉公園より江戸川台方面に行ったところにある、サフランカフェ です。ドッグランもあります。

その西側にあるパン屋さんの、ミルポンド江戸川台店 です。

さらにその先にある、サフラン 柏の葉店です。住所は流山ですが。。

軒下にテラス席があります。

テラス席があるお店をピックアップしているので、詳しくはそれぞれのお店に確認してください。

 

お店ではありませんが、ドッグラン関連も掲載しておきます。

柏の葉公園の中にある、ドッグランです。

柏の葉T-SITEにできた、ドッグガーデン です。

ららぽーと柏の葉の西側にある、JOKERRS ドッグテラス です。

最後に、アクアテラスです。いろいろなところに、リードをかけるフックが用意されています。

これからも、犬と一緒に楽しめる場所がますます増えていくことでしょう。

 


アクアテラス マーケット と ワン One day

2021-03-06 | 柏の葉周辺について

3月20日(土)、21日(日)に、アクアテラスを挟んで2か所でイベントが開催されます。

KOIL TERRACEでは、アクアテラスマーケットとして、食べ物屋さんがいくつも出店するようです。

やきいもCAFEは珍しい焼き芋が目を引きます。

1階にオープンするR-BODY CONDITIONING ACADEMY柏の葉の体験イベントも開催されるようです。

 

同じ日に、反対側の柏の葉T-SITEでは、ワン One dayが開催されます。

ワン One dayとしては初の2日間開催となるようです。

アクアテラスの中で、犬の撮影会も行われるようです。

いつも多くの人でにぎわっているようなので、楽しいイベントになることでしょう。


柏たなか新設小学校と田中小学校改築

2021-02-24 | 柏の葉周辺について

柏たなか駅から西側10分くらいのところにできる、(仮称)柏北部東地区新設小学校 のイメージ図です。

2023年4月に開校予定です。

教室の中もグループワークなどができるように壁3面にホワイトボードを設置するなど、いろいろな工夫が施されるようです。

敷地の北側には、既存の樹林を利用したみんなの森と呼ばれるエリアも作られるようです。

(拡大版)

 

並行して、田中小学校の校舎の建て替え も行われる予定です。

田中地区の児童数の増加による教室不足への対応及び築55年を超えた第一校舎の老朽化への対応ということで、第一校舎の建替えが行われます。

2022年4月から使用開始となっています。

これまで、住民や関係者を交えて何度かワークショップも行われてきたようです。

住民に愛される小学校になっていくことでしょう。