goo blog サービス終了のお知らせ 

鹿島灘太鼓のひろば

鹿島灘太鼓の話題・活動報告等



近隣の情報

デカイ

2025年01月10日 19時58分22秒 | 手作り





今夜は
ビックリドンキーで
夕飯

アイスコーヒー
大好きな
じい様

大きいサイズを
頼んだはいいが
出てきて
ビックリ

優勝カッブか👀‼️


見間違えるほど
とてつもなく
デカイ

はぁ~😱
あんたは
いったい
どんな
胃袋してんだ

まぁ
夜は長い
チビチビやっとくれ✨🍻🎶


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3人目完成

2025年01月05日 20時01分52秒 | 手作り



3人目

アリエル

完成




明日
3人の孫娘に
持っていこう🚙💨



よろこぶかなぁ~🎶

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2人目できたぞぉ~

2025年01月05日 18時35分29秒 | 手作り




昨日に
引き続き

2人目
アリス
完成







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまつぶし

2025年01月04日 22時30分08秒 | 手作り
こんばんわぁ~


灘きょんです



早いですね
お正月休みも
あと
1日だけになってしまいましたね



わたくし
元旦の初打ちが
終わったら
な~んか
疲れちゃって
夜まで
ぼ~っとして
でも
あ~ぁ
娘夫婦が
年始に来るんだ
こんなことしてらんねぇや

夜中まで
なんだかんだ手料理作って
昨日は
娘夫婦と
お酒
グビグビ飲んで
気持ちよくなって

そんな
さんがにちを過ごした婆さんでしたが


今日は
なんにも予定ないので
一日中
ぼぉ~っとしてたんだけど
なんか
つまらなくなって

ふと
思い出して

作ったのが







保育園児の
孫が大好きなラプンツェル

去年の暮れ
ホームセンターで
買い物してたら
偶然見つけて

即購入


約2時間
説明書とにらめっこ

ひまつぶしするには
ちょうど良い時間でした







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重い腰をあげて

2024年12月29日 20時30分29秒 | 手作り
こんばんわぁ~

毎週
毎週
土曜日と日曜日に
練習をしていると

撥の消耗が
ハンパない

数ヶ月おきに
先生
撥作ってください

お願いされる

暇な夜にでも
コツコツ
作り置きしてれば
すぐ
手渡せるのに

なかなか
重い腰をあげようとしない爺様


そんなときは
鼻先に
ニンジンぶら下げるしなかい

ねぇ~ぇ~🎶
買い物行こうか
何欲しい❔
何食べたい❔

爺様の
お腹と
心を満腹にして
気持ちよくさせて

さぁ
これから
ばあ様の腕の見せ所

ねぇ~ぇ~
撥作ってくれるぅ~🥰
作るよね👹
作ってぇ~🥰


わかった
家帰ったら
すぐ作るよ✨

てなわけで
作戦成功
















車庫に
ストーブ置いて

カンカン
コンコン
シコシコ
シャ~シャ~





ついでに
ストーブで
焼き芋🍠も作り

芋ひっくり返して

木削って

芋ひっくり返して

焼き芋食べて

また
木削って

芋食べて


夕飯時には
もう
お腹パンパン



何事にも
楽しみながらがモットーの
じい様です













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干し柿収穫

2024年11月24日 09時09分58秒 | 手作り
おはようございます_(._.)_

良いお天気ですね✨



渋柿を干してから

毎日
美味しくな~れ
美味しくな~れ

モミモミして

かれこれ
2週間ちかくたち

もう
そろそろ
いいかな

一つ
つまみ食い

おぉ~ぉ🎶
甘い
えめぇ~🎶

早速
絡めた紐をほどき
段ボールに
ボコボコ
ほおりこんだ

このまま
ほったらかしにしてたら
カビはえるな

そこで
ziplocに入れ
冷凍庫へ








作業中
じい様が
仕事から帰宅

お~ぉ
旨そうだな
一つくれ

パクリ

うめぇ~🎶

また一つ

うめぇ~🎶


なんと
寝るまでに
10個も
食べてしまった


いくらなんでも
食べすぎだ

毎日
2つまでなら許す

てなわけで
こっそり
冷凍庫の
下の方に
隠してやった

じい様
あんたのためにしたんじゃよ
けっして
意地悪してるわけじゃないからな



てなわけで
じい様は
毎日
一つづつ
味わうように
食べてます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待ちどうしいわ

2024年11月20日 07時05分24秒 | 手作り
おはようございます_(._.)_

寒い朝ですね((( ;゚Д゚)))



去年作った干し柿が
じい様に
大好評で

今年も
作れ

渋柿を
大人買い

段ボールに3箱も買い込んだ


しかたない
つくるしかあんめぇ~

夕食後
セッセセッセと
皮をむき
紐に吊るして
はや
数日

すこしづつ
しなしなになって
中の水分が
ぬけてきた





食べるには
あと
数日
毎日
モミモミしながら
美味しくな~れ
美味しくな~れ

話しかけている
ばあ様です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

守谷和太鼓フェスタ

2024年10月20日 19時17分57秒 | 手作り


冷たい空気
冷たい風
真っ青な秋空

冬が
もう
きちゃったか❔

おもわせるような
朝でした

守谷西口駅前広場も
日向の
ところは
ポカポカ日差しが
さしてましたが
日影は
羽織るものがないと
ブルブル
震えるくらいの寒さでした


そんななか

守谷和太鼓フェスタが
開催

みんな
寒さを
吹き飛ばすくらいの
熱演
力一杯の演奏を
くりひろげてました


私達は
ちょうど
お昼ころの演奏


























































大漁節では
大漁旗が風になびき
きれいどころの
お姉ちゃんとばあちゃんが
威勢良く踊ったり


跳ね込み太鼓では
4人の
若者が
荒れる波のように
跳ねたり

チビッ子達も
堂々と
身体いっぱい動かし
太鼓を打ったり



観てくださる方々の
耳に
目に
飽きない
演奏が
出来たと思います














今回は
いろいろなところで
私達も
お手伝いさせていただきました
赤じゅうたんの
テープはり
みんな
心ひとつに
四つん這いになり
ピシッ
ピシッ

手でのばし
ガムテープで
ビタァ~ッ

演奏された
各団体のみなさん
ピシッと
のびたマットの上で
太鼓移動も
太鼓演奏も
スムーズに
気持ちよ~くできたようです
















さて来週は
いよいよ
神栖文化センターで
和太鼓発表会です

入場無料

午後1時半開演


ぜひ
私達の
元気と
笑顔と
軽妙なトークと
迫力満点の
力強い
太鼓
観に来て下さい



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高熱注意報

2024年10月14日 16時53分21秒 | 手作り
芸術祭開会式での
演奏が終わった夜

でっかい
ステーキ食べて

エネルギー補充したはずなのに

家に
帰ったら
全身に寒気

ガタガタ
ふるえが
とまらないので
片付けも
何もしないで
速攻
部屋に入り
冬の布団を取り出し
二枚重ね

体温計を
挟むと

あらまぁ~

38,8度


婆さん
緊張して
知恵熱出したのかなんて
思いましたが
喉の奥が
ぽっくり腫れて
水飲み込むのもやっと
声出ない
しゃべっても
言葉にならない

休日で
医者も
やっておらず
ひたすら
頭冷やして
寝ていた2日間


お出かけ大好きな
じい様
どこへも行けず
つまらない休日になってしまった
ようです



私のまわりでも
発熱している人が
だいぶ
増えてきました
毎日の
急な寒暖差などで
身体が
ついていけないのかも


みなさん

どうぞ

お身体
大切に
お過ごしください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日立秋祭りポスター届きました

2024年09月30日 20時34分32秒 | 手作り






日立秋祭りの
ポスター
今日
届きました



せっかく
灘太鼓の
元気印
オーストラリア出身
Sちゃんと
若手のホープ
M君が
ド~ンとアップで
写ってるのに


近所のお店に
貼ってもらい
宣伝するには
ちょいと
日にちが
無さすぎます


あ~ぁ
もう少し
早く
ほしかったわぁ~

残念








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする